Uber Eats(ウーバーイーツ)とOniGO(オニゴー)が提携開始!
22年5月、OniGO(オニゴー)は加盟店としてUber Eats(ウーバーイーツ)に出店しました。
どんな商品や価格帯で注文できるのでしょうか?
本記事でわかること
- Uber Eatsに出店したOniGOの加盟店
- Uber Eatsで注文できるOniGOの商品
- Uber Eats×OniGOの注文で使えるクーポン
日本発のクイックコマースとして業界を牽引するOniGO(オニゴー)。
東京を中心に、配達可能なエリアをどんどん拡大しておりかなり勢いのあるサービスです。
本記事ではUber Eats(ウーバーイーツ)に出店したOniGO(オニゴー)で注文できる商品や価格帯、使えるクーポンまで徹底解説します!
それでは本編に進みます!
目次
- Uber Eats(ウーバーイーツ)に出店したOniGO(オニゴー)加盟店
- Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の注文料金
- Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)で利用できる支払い方法
- Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の注文方法
- Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の提供商品・価格
- Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)のお得な注文方法
- 2回目以降の方はOniGO(オニゴー)での注文がお得
- Uber Eats(ウーバーイーツ)以外のダークストアやコンビニデリバリー
- まとめ|Uber Eats(ウーバーイーツ)とOniGO(オニゴー)が提携!
テレビで話題の爆速宅配スーパー
10分で届く爆速デリバリー!
【OniGO(オニゴー)】
初回送料無料!
クーポン利用でスーパーより安い!
初回注文限定!
【最大10000円オフクーポン!】
東京で話題の10分で届く宅配スーパーOniGOのクーポンコードです!
期間中にコードを利用した初回注文者は最大10000円割引を受けるまで何度でも20%オフで注文できます!
しかも初回注文は配達料金無料!
スーパーで買うよりお得で、しかも100円ローソン商品も一部エリアで注文できます!
さらに!!
初回ならタダで注文もできる!
【500円オフクーポン!】
少額での注文なら500円引きクーポンが最もお得です!
特に初回注文の方は送料無料なので、ほぼタダで注文できちゃいます!
500円〜2500円以下でのご注文の際は、ぜひ上記のクーポンコードをご利用ください。
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼クーポンの使い方はこちら
Uber Eats(ウーバーイーツ)に出店したOniGO(オニゴー)加盟店
対応 エリア |
店舗名 | 住所 |
東京都 | 鷹番店 | 目黒区鷹番1-1-20 メルシー学芸大学101 |
自由が丘店 | 目黒区自由が丘2-15-9 ノーブル自由が丘1階 |
|
駒沢店 | 世田谷区上馬4-2-9 上馬マンション1階 |
|
永福店 | 杉並区永福1-27-31 オークハウス明大前1階 |
|
武蔵関店 | 練馬区関町北2丁目31-4 第9小野ビル1階 |
ウーバーイーツでOniGO(オニゴー)が注文できる加盟店は上記の通り。
サービス開始時点では、都内5店舗で注文が可能です。
OniGO(オニゴー)が今後も注文できる加盟店を増やしていく予定とのことですので、エリア外にお住まいの方は期待しましょう!
『そもそもOniGO(オニゴー)って何なの?』という方は、以下の記事でOniGOについてマルっと解説していますのでご覧ください。
▼OniGO(オニゴー)のサービス内容を知りたい方へ
関連記事OniGOとは?10分で届く宅配スーパーの仕組みやクーポンを徹底解説!
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の注文料金
ウーバーイーツの注文料金
- 商品代金
- 配送手数料
- サービス料
- 少額注文手数料
ウーバーイーツでOniGO(オニゴー)を注文する際にかかる料金は上記の通り。
商品代金以外にも、様々な手数料がかかりますね。
OniGO(オニゴー)の場合は配送料の330円のみがかかります!
ウーバーイーツでお得に注文するためにはこの手数料を抑える工夫が欠かせません。
手数料を抑える方法を知りたい方は、以下の記事がオススメです!
▼Uber Eatsの手数料を抑える方法を知りたい方へ
関連記事Uber Eatsの手数料はいくら?仕組みから無料になる方法まで解説!
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)で利用できる支払い方法
Uber Eats×OniGOで利用できる支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- PayPay
- LINEPay
- 楽天Pay
- Google Pay
- Apple Pay
- 現金払い【代引き引換】
- Paypal
- Uber Cash
上記がウーバーイーツで利用できる支払い方法です!
フードデリバリーサービスの中でも、かなり幅広い支払い方法に対応しています。
OniGO(オニゴー)はクレジットカードのみの対応ですので、さすがは大手のデリバリーサービスといったところですね。
もちろんこちらは全てOniGO(オニゴー)でも支払い可能です!
▼Uber Eatsの支払い方法をもっと詳しく!
関連記事Uber Eatsの支払い方法を全て解説!オススメな決済方法は?
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の注文方法
Uber Eats×OniGOの注文方法
- 注文アプリを開く
- 注文する店舗・メニューを選択
ここで『OniGO(オニゴー)』を検索
- お会計に進む
- 支払い方法・配達方法・クーポンを設定
- 注文内容を確認して注文!
ウーバーイーツでOniGO(オニゴー)を注文する方法は、通常の方法と変わりません。
ただ、スムーズにご注文いただくためにはウーバーイーツでOniGO(オニゴー)を店名検索しましょう!
そもそもウーバーイーツで注文したことがない!という方は、まずはアプリをダウンロードして以下の記事も併せてご参考ください!
▼初回1,200円オフクーポン!▼
JPEATS400
全国のローソン注文でも使えます!
タップでコードをコピー
JPEATS400
▼Uber Eatsを初めて注文する方はこちら
OniGO(オニゴー)を選ぶ方法
オニゴーを選択する方法
- 『OniGO(オニゴー)』を店名検索
- 『OniGO(オニゴー)』をタップ
- 商品を選択する
では早速、ウーバーイーツでOniGO(オニゴー)を店名検索する方法を解説します。
実際の注文アプリ画面付きで解説していきます!
【Step.1】『OniGO(オニゴー)』を店名検索
- 『OniGO(オニゴー)』を店名検索します。
画面下部の『閲覧』から検索できます!
検索バーに『OniGO』をローマ字で入力してください。
【Step.2】『OniGO(オニゴー)』をタップ
- 『OniGO(オニゴー)』をタップします。
お近くの店舗が表示されます!
【Step.3】商品を選択する
- 注文したい商品を選んでください。
新着商品も随時UPされていますので、お見逃しなく!
ウーバーイーツでOniGO(オニゴー)を店名検索する方法は以上です!
▼Woltが今最もエリア拡大中!
Wolt初回クーポン!
1800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1800円分)です!
Woltは今フードデリバリーサービスの中で最もエリア拡大に勢いがあります!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の提供商品・価格
では、実際のウーバーイーツでのOniGO(オニゴー)の商品や価格をご紹介します!
今回は『OniGO 自由が丘店』を参考にしました!
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の提供商品
注文できるメニュー
- 新着:58品目
- セール:42品目
- ビオクラ:53品目
- チルド惣菜:12品目
- ワイン:45品目
- 食油:11品目
- 調味料・ルー:104品目
- お米・餅・ごはん:16品目
- 粉物:27品目
- 麺:32品目
- 野菜:56品目
- お魚:6品目
- 卵:3品目
- 乳製品:68品目
- お肉:34品目
- 果物:18品目
- 冷凍食品:41品目
- レトルト:74品目
- ソーダストリーム:9品目
- 飲料:115品目
- お酒:105品目
- おつまみ:32品目
- 缶詰・瓶詰・乾物:73品目
- 漬物・キムチ・煮豆・練り物:26品目
- 豆腐・納豆・こんにゃく:21品目
- お菓子・スナック:74品目
- パン・シリアル:37品目
- ジャム・はちみつ:18品目
- 日用品・衛生用品:98品目
- ベビー:168品目
- ペット:19品目
- 文化雑貨:27品目
- お花:5品目
※22年5月時点
OniGO(オニゴー)自由が丘で注文できる商品数はなんと1527品目!
日用品から食品、果物・野菜など幅広い商品ラインナップですね。
新着商品や注目の商品は随時ピックアップされていますので、注文予定の方は定期的にチェックしておきましょう!
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)の価格
ウーバーイーツで注文できるOniGO(オニゴー)の価格をご紹介します!
価格帯としてはスーパーよりも少し高く、コンビニより安いといった感じです!
ちなみに、、
ウーバーイーツよりもOniGO(オニゴー)のアプリから直接注文するとよりお得ですが、こちらは後ほど解説します!
飲料
レトルト
アイス
お酒
コンビニに行くよりは安価で注文できますね!
ただ、よりお得に注文するならウーバーイーツをお得に注文する方法を利用することをおすすめします。
Uber Eats(ウーバーイーツ) × OniGO(オニゴー)のお得な注文方法
Uber EatsでOniGOをお得に注文する方法
- Uber Eats(ウーバーイーツ)初回限定クーポン
- Eatsパスに加入する
ウーバーイーツをお得に注文する方法は上記の2つです!
初回注文の方はもちろん、2回目以降に注文する方もお得にご利用いただけます。
1つずつみていきましょう!
Uber Eats(ウーバーイーツ)初回限定クーポン
ウーバーイーツの初回限定クーポンです!
『タダ飯』とまではいきませんが、かなりお得にご利用いただけます。
以下よりアプリをダウンロードして、初回クーポンコードをご入力ください!
クーポンコード
JPEATS400
割引額 | 1,200円OFF |
最低注文金額 | なし |
利用条件 | Uberサービスを 初めて利用する方 |
対象エリア | Uber Eats 全店舗 |
備考 | 1,200円以上の注文 |
╲ダウンロードはこちら/
▼初回1,200円オフクーポン!▼
JPEATS400
全国のローソン注文でも使えます!
タップでコードをコピー
JPEATS400
▼Uber Eatsの初回クーポンの使い方を知りたい方へ
関連記事【最新】Uber Eats初回クーポンの使い方を解説
▼最新のクーポン・キャンペーン情報はこちら
関連記事【最新】Uber Eats|割引プロモーションコード・クーポン一覧
Eatsパスに加入する
Eatsパスの特徴
- 基本料金:498円/月
- 特典①:配送手数料が無料(1200円以上の注文)
- 特典②:クーポン特典(不定期)
- 支払い方法:クレジットカード・PayPay
2回目以降にご利用される方は『Eatsパス』に加入しましょう!
Eatsパスのサブスク費用は月額498円。
1200円以上の注文で配送手数料が無料になります。
定期的にウーバーイーツを利用する方は入っていて損はありません!
さらに、期間限定や対象者限定で1ヶ月無料トライアルで加入できることがあるので、アプリの告知をお見逃しなく。
▼Eats パスの詳細はこちら
関連記事【Eats パス】Uber Eats のサブスクはどのくらいお得?【比較あり】
ウーバーイーツをお得に注文する方法は以上です!
2回目以降の方はOniGO(オニゴー)での注文がお得
すでにウーバーイーツをご利用済で『Eats パス』への加入を考えていない方は、実はOniGO(オニゴー)で注文した方がお得です。
OniGO(オニゴー)ではウーバーイーツへ支払う手数料35%を商品価格に載せているので、かなり高くなっています。
実際にOniGO(オニゴー)とウーバーイーツでの料金を比較してみました!
OniGO(オニゴー)とUber Eats(ウーバーイーツ)の料金比較
今回は2つの商品ジャンルをピックアップしました!
それぞれ実際の注文アプリ画面の載せて比較していきますので、一緒にみていきましょう。
【OniGOとUberEatsの料金比較①】いも・根菜・豆類
まずは野菜ジャンルの『いも・根菜・豆類』を比較します!
【Uber Eats】
【OniGO】
画像から比較してみると、、
【じゃが芋4個の価格】
Uber Eats価格:432円
OniGO価格:288円
かなりの価格差がありますね(笑)
『どうしてもウーバーイーツで注文したい!』という方でない限りは、OniGO(オニゴー)で注文しましょう!
OniGO(オニゴー)は普通のスーパーと同価格かそれより安く注文できるサービスです。
よければこの機会にアプリをダウンロード&初回注文をしてみてください!
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
【OniGOとUberEatsの料金比較②】ハーゲンダッツ
次は定番の人気アイスクリーム『ハーゲンダッツ』でも比較してみましょう。
【Uber Eats】
【OniGO】
こちらも比較してみると、、
【ハーゲンダッツグリーンティーの価格】
Uber Eats価格:372円
OniGO価格:248円
OniGO(オニゴー)よりウーバーイーツが1.5倍ほど高いことがわかります。
先ほどもお伝えした通りですが、お得に注文するならOniGO(オニゴー)アプリでのご注文がおすすめです!
対象エリアの方はぜひ初回注文をしてみてくださいね。
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
Uber Eats(ウーバーイーツ)以外のダークストアやコンビニデリバリー
ウーバーイーツ以外にも、多くのサービスで『コンビニデリバリー』や『ダークストア』などの日用品・食料品配達を実施しています。
気になるサービスがあれば、項目をタップして記事にアクセスしてください!
▼各社の日用品・食料品デリバリーサービス
▼デリバリーサービス×コンビニチェーンの情報はこちら
▼ダークストアを初めて知った方へ
関連記事ダークストアとは?日本の市場規模や配達専用スーパーの注目サービスも解説!
まとめ|Uber Eats(ウーバーイーツ)とOniGO(オニゴー)が提携!
今回はウーバーイーツでのOniGO(オニゴー)出店について解説しました!
本記事の内容のまとめです!
ウーバーイーツ×OniGOの特徴
- 都内5店舗から出店がスタート
- 提供商品は1500品目以上と豊富
- OniGOから注文するとより安価で注文できる
今回のようにOniGO(オニゴー)のようなクイックコマースが、ウーバーイーツのようなデリバリーサービスと提携する事例は珍しいです。
OniGO(オニゴー)としても、サービス拡大のために新たな顧客を獲得する動きに出ているんですね。
今後もさらに加盟店や商品数は増える予測ですので、かなり期待が持てます!
そして、ウーバーイーツよりもOniGO(オニゴー)から直接注文した方が安く注文できることが本記事でのお伝えしたいポイントです。
まだアプリをダウンロードしていない方は、早速初回注文をしてお得にご利用ください!
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼初回1,200円オフクーポン!▼
JPEATS400
全国のローソン注文でも使えます!
タップでコードをコピー
JPEATS400
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼ウーバーイーツ以外の初回クーポンはこちら
ウーバーイーツ以外の初回クーポンと使い方