景品表示法

SHEIN

【SHEINの買い方マニュアル】コンビニ払いやギフトカードでの購入方法も解説

SHEIN買い方

スポンサーリンク

SHEINで買い物をしたいと思っても『買い方がわからない』『支払い方法がわからない』と悩み、まだ購入できていない方もいるはずです。

この記事でわかること

  • SHEINのアカウントの作り方
  • SHEINでの買い方
  • 利用できる・できない支払い方法

そこで今回は、SHEINのアカウントの作成方法や買い方、利用できる・できない支払い方法について詳しく解説します!

かず
SHEINで買い物をしてみたい方や、これから初めて買い物をする方は、ぜひこの記事を参考にして下さいね。

 

 

SHEINおすすめクーポンコード!

SHEIN-logo (1)

クーポン
コード
割引額 期限
JPWS 最大25%オフ
・15000円以上
25%オフ

・10000円以上
20%オフ

・6000円以上
15%オフ
23年12月7日
3WS 最大30%オフ
・6000円以上
30%オフ
23年12月12日
TS2 最大20%オフ
・6,000円~:12%オフ
・10,000円~:15%オフ
・15,000円~:20%オフ
※最大3,500円
23年12月12日

SHEINで今おすすめのクーポンコードは上記の2つ!

15000円以上の買い物なら「JPWS」が最も割引率が高いです!

かず
クーポンを利用するだけで、更に安く注文できるので手間を惜しまず利用しましょうね!

\購入&セール情報のチェックはこちら!/

SHEIN公式サイト

関連記事【最新】SHEINのクーポンコード一覧!最大25%オフになる使い方と貰い方

かず
さらに以下のSHEINコラボのクレカなら、即日発行で2000円分のギフトが貰えます!

SHEIN×セゾンカード

セゾンカードデジタル×SHEIN

セゾンカードデジタルの特徴

  • 最短5分で作成可能
  • 新規入会で2000円ギフトカードが貰える
  • 最大20%オフクーポンが何度でも使える
  • バーチャルカードなので手元管理不要!

SHEIN×セゾンカードデジタルは新規入会で2000円クーポンが貰える他、最大20%オフで専用クーポンコードが何回でも使えます!

かず
発行自体もWeb完結で最短5分!
是非SHEINをよく使う方はカードを作りましょう!

\【5分で完了】新規入会で2000円!/

SHEIN×セゾンカードはこちら

かず
サービス開始記念!激アツキャンペーン!

【期間限定】ボタンを押すだけで4000円!

TikTokLite招待キャンペーン4000円

TikTokLite紹介キャンペーン

  • 【紹介コード】
    紹介リンクからの登録
  • 【付与ポイント金額】
    4000円(アマギフorPayPayなど)
  • 【付与条件①】
    紹介リンクから登録完了
  • 【付与条件②】
    10日間チェックイン(ボタンを押すだけ!)

TikTokの新サービスTikTokLiteの友達紹介キャンペーンです!

TikTokのコンテンツが省エネの通信量で楽しめるSNSアプリがローンチしました!

かず
今なら新規登録と動画視聴だけで4000円分のギフトがもらえます!

貰ったギフトは直ぐにPayPayポイントやアマゾンギフトに換金可能なので、ローンチしたばかりのキャンペーン中に登録しましょう!

\期間限定!4000円ギフトを獲得する/

TikTok Lite招待リンク

TikTokLiteは招待キャンペーンの紐付きエラーも多いです。
確実に報酬を得るために、以下
の詳細記事も必ずご確認ください!
かず

 

SHEINのアカウントの作り方

アカウントの作成方法

  • ログイン・サインアップ画面に進む
  • 新規登録を進める
  • メールを確認する

SHEINのアカウントを作成する流れは上記の通り。

ではそれぞれのステップごとに詳しく解説します!

 

【Step.1】ログイン・サインアップ画面に進む

  • SHEINのサイトへアクセスし、マイページにある『ログイン・サインアップ』をタップします。
かず
以下のリンクより公式サイトを開くことができます!

\【CLZ23】で最大20%オフ!/

SHEINはこちら

 

【Step.2】新規登録を進める

  • 『登録』をタップし、『メールアドレス』を入力します。


  • 『パスワード』を入力し、『登録』をタップします。

 

【Step.3】メールを確認する

  • 『OK』をタップし、SHEINから届いたメールを確認します。


  • 『確認する>』をタップし、『おめでとうございます!』と表示されたら、初回特典の100ポイントが付与されました!

かず
アカウントが設定できたら次にお届け先を設定していきます!

 

Temuもおすすめ!

Temu初回クーポン

Temuの特徴

  • SHEINよりも安い!
  • 初回50%オフクーポン!
  • 送料は今だけ無料!

今SHEINよりも人気の激安通販アプリがTemu(ティームー)です!

Temuはアメリカでトップの通販アプリとして23年7月に日本に上陸したばかり。
SHEINは衣類のみですが、Temuなら美容用品や家電まで激安で購入できます!

23年8月、日本アプリダウンロード数No1の注目サービスです!

かず
例えば美容や衣類なら以下の商品が更に初回50%オフ&送料無料で購入できます!

TEMU購入商品1

TEMU購入商品2

初回クーポン50%オフ&送料無料は日本でサービスを開始したばかりの今だけ!
かず

\ここから初回クーポン自動適用!/

Temuはこちら

初回50%オフクーポンコード

taa28406

関連記事Temuのクーポンコード・キャンペーン一覧!初回50%オフや15000円割引も!

 

SHEINでお届け先を設定する方法

お届け先を設定する方法

  • 設定ページに進む
  • 住所を設定する

SHEINで購入した荷物のお届け先を設定する方法は上記の通り。

あらかじめ済ませておくと、初回注文時の手間が省けるのでおすすめです。

ではそれぞれのステップごとに詳しく解説します!

かず
以下のリンクより公式サイトにログインして設定を一緒に進めましょう

\【CLZ23】で最大20%オフ!/

SHEINはこちら

 

【Step.1】設定ページに進む

  • SHEINにログイン後、設定ページに進んだら『お届け先の住所』をタップします。

 

【Step.2】住所を設定する

  • 『+お届け先住所を追加』をタップします。


  • 名前、電話番号、郵便番号、住所を入力します。


  • 『いつもこの住所に届ける』にチェックを入れ、『保存』をタップします。


  • これでお届け先の住所の設定は完了です!

かず
アカウント設定とお届け先が設定できたら、あとは購入を進めるだけです!

 

SHEINでの商品の買い方マニュアル!

SHEINでの商品の買い方

  • ログインする
  • 商品を選ぶ
  • 支払いへ進む

 

SHEINで商品を購入し、決済の手続きを進めるまでの流れは上記の通り。

ではそれぞれのステップごとに詳しく解説します!

 

【Step.1】ログインする

  • SHEINのサイトへアクセスし、マイページにある『ログイン/サインアップ』をタップします。
かず
以下のリンクより公式サイトにログインしましょう

\【CLZ23】で最大20%オフ!/

SHEINはこちら


  • 『サインイン』のタブのほうにメールアドレスとパスワードを入力し、『サインイン』をタップします。

 

【Step.2】商品を選ぶ

  • 『ショップ』をタップし、購入したい商品を探してタップします。


  • 『買い物かごに追加』をタップし、サイズを選びます。


  • 『買い物かごへ追加』をタップします。

 

【Step.3】支払いへ進む

  • 欲しい商品を全て買い物かごへ入れたら、『バッグ』をタップし、『ご購入手続きへ』をタップします。


  • 支払い方法を選択し、『注文する』をタップします。


かず
今回はコンビニ払いを選択しています。
『支払いコード』が表示されたら、72時間以内にコンビニで支払いを済ませてください。

コンビニでの支払い方法については、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひそちらを参考にしてください!

その他の支払い方法での購入方法は以下の記事をご参考ください!
かず

 

SHEINで利用できる支払い方法・利用できない支払い方法一覧

支払い方法について

  • 利用できる支払い方法
  • 利用できない支払い方法

SHEINでは利用できる支払い方法と利用できない方法が決まっているので注意。

ではここから、利用できる・できない支払い方法について詳しく解説します!

 

利用できる支払い方法

利用できる支払い方法

  • コンビニ払い
    (ローソン、ミニストップ、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート)
  • クレジットカード払い
  • デビットカード
  • オンライン決済
    (PayPal、Apple Pay)
  • あと払い(ペイディ)
  • SHEINポイント
  • SHEINギフトカード

SHEINで利用できる支払い方法は上記の通り。

複数の方法から選べるので便利ですね!

それぞれメリットや特徴が異なるので、自分が最も利用しやすいと感じる支払い方法を選んでください。

 

利用できない支払い方法

利用できない支払い方法

  • 一部のコンビニ
    (セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ナチュラルローソン)
  • 電子マネー
    (PayPay、楽天Pay、クイックペイ、IDなど)
  • 交通系電子マネー(SUICA、PASMOなど)
  • 代引き

SHEINで利用できない支払い方法は上記の通り。

コンビニ払いはセブンイレブンなど支払えないコンビニもあるので注意が必要です。

また、代引きも使用できないため、あとから料金を支払いたいなら、『あと払い(ペイディ)』を使う方法がおすすめです。

それぞれの支払い方法の特徴や最もお得な支払い方法については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。

 

SHEINで注文した商品の受け取り方法

商品の受け取り方法

  • 佐川急便かヤマト運輸で届く
  • 通常の荷物と同じ受け取り方法
  • 到着までには1~2週間程度かかる
  • マイページから荷物の追跡は可能

SHEINで注文した商品は主に『佐川急便』もしくは『ヤマト運輸』で届きます!

ドライバーさんが設定した住所まで届けてくれるので、あとは一般的な荷物と同様に受け取ればOK。

ちなみに、SHEINの荷物は中国から発送されるため、到着までに1~2週間程度かかります。

今荷物がどこにあるのか、いつ頃届くのかはマイページで確認が可能。

かず
SHEINで注文した商品の追跡方法は、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてくださいね!

 

SHEINの買い方で注意すべきポイント

買い方の注意ポイント

  • 送り先の住所は間違いのないように
  • コンビニ払いは支払い期限がある
  • 注文後にメールが届いているか確認
  • コンビニ受取は利用できない
  • 商品が届いたら『配達完了』に

SHEINで買い物をする際に注意すべきポイントは上記の通り。

ではそれぞれの内容について詳しく解説します!

 

送り先の住所は間違いのないように

SHEINで設定した送り先の住所が間違っていると、当然ですが荷物は届きません、、

届くまでに時間がかかったり、再注文になったりする可能性があるため、住所を入力する際は間違いのないよう慎重に行ってください。

もし注文後に住所の間違いが発覚した場合は、すぐにカスタマーサポートへ連絡する必要があります。

SHEINのカスタマーサポートの利用方法は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひそちらを参考にしてください!

 

コンビニ払いは支払い期限がある

SHEINでコンビニ払いを選択すると、注文から『72時間以内』に支払いを済ませなければなりません。

72時間を過ぎると、自動で注文はキャンセルされてしまいます。

支払期限までの残り時間は『マイページ→SHEIN注文』で該当の注文を選択すると確認が可能。

注文がキャンセルされないよう、必ず期限までに支払いを済ませてくださいね!

 

注文後にメールが届いているか確認

SHEINでは、注文が完了すると『注文の確認』というメールが届きます。

このメールが届いていると、注文が完了した証拠になるため、注文後は必ずメールボックスを確認してください。

メールアドレスを設定していないと注文の確認メールは届きません。

設定するだけで初回は100ポイントがもらえるため、初期設定の際に登録しておくことをおすすめします!

 

コンビニ受取は利用できない

SHEINの荷物は、残念ながらコンビニ受け取りはできません、、

海外から発送されるため、コンビニ受け取りが選択できないようになっています。

かず
配送先を最寄りのコンビニに設定することは不可なので、必ず自宅で設定・受け取りしてくださいね!

 

商品が届いたら『配達完了』に

SHEINでは荷物が届いたあと、『受け取った』ボタンをタップし、ステータスを配達完了に変える必要があります。

受け取ったボタンを押さないと、買い物でもらえるSHEINポイントが付与されません!

配達完了の手続きは『マイページ→出荷済み』で行えます。

SHEINのポイントについては、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてくださね!

かず
SHEINポイントは現金並みの価値があるので是非もらっていきましょう!

 

SHEINのお得な買い方!

お得な買い物方法

  • 初回限定の特典は有効活用する
  • 公式LINEアカウントを友達登録するとクーポンがもらえる
  • 友達を誘ってもクーポンがもらえる
  • 毎月お得なクーポンコードが配布されている
  • ギフトカードを購入するとよりお得に

SHEINでお得に買い物する方法は上記の通り。

ではそれぞれの内容について詳しく解説します!

 

初回限定の特典は有効活用する

初回特典

  • 送料無料&300円クーポン付与
  • メール認証で100ポイント付与

SHEINは初回登録時は上記の特典がもらえます!

いずれも使用したほうが通常よりお得に買い物できるのは言うまでもありません。

ただし、300円&送料無料クーポンは注文金額によっては他のクーポンコードを利用した方がお得なので最新のクーポンコードをチェックしてくださいね!

▼最新クーポン情報はこちら

 

公式LINEアカウントを友達登録するとクーポンがもらえる

LINE限定クーポンの内容

  • 3,000円以上お買い上げで全品10%OFF
  • 5,000円以上お買い上げで全品12%OFF

SHEINでは、公式LINEアカウントを友だち登録すると、『新規友だち追加者限定特典』としてクーポンがもらえます!

割引率は上記の通り。

10%OFFでもかなりお得に購入できるので、ぜひ友だちに追加してクーポンをゲットしてくださいね!

かず
LINEアカウントは公式サイトからお友達追加が可能です!

\購入&セール情報のチェックはこちら!/

SHEIN公式サイト

 

友達を誘ってもクーポンがもらえる

友達紹介キャンペーンについて

  • 紹介した人・された人に10%OFFクーポン付与
  • 購入制限なし
  • 紹介用のURLシェアするだけ

SHEINでは友達を紹介すると、自分と友達どちらにも『10%OFFクーポン』が配布されます。

このクーポンは購入額の制限がないため、1円以上の買い物であれば利用可能!

紹介方法はSHEINにログインし『マイページ→友達紹介』の手順で進むと、紹介用のURLがコピーできるので、SNSやLINEなどでシェアするだけです。

かず
初回以降もSHEINでお得に買い物したい方は、ぜひ友達紹介にも力を入れてみてくださいね!

 

毎月お得なクーポンコードが配布されている

SHEINでは毎月お得なクーポンコードが配布されています!

クーポンコードは『マイページ→クーポン』の手順で確認が可能。

それぞれ使用条件がありますので、よく確認してお得に買い物してくださいね!

SHEINのクーポンについては、以下の記事でも紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

 

ギフトカードを購入するとよりお得に

SHEINでは、お得に買い物できる『ギフトカード』が購入できます。

たとえば、50,000円(税込)でギフトカードを購入した場合、利用できる金額はなんと『60,000円分』!

購入金額より10,000円も多く買い物できますね。

もちろんギフトカードは人に送るだけでなく、自分で購入して使用することも可能。

SHEINのギフトカードについては、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。

 

SHEINの送料を無料にする買い方

送料を無料にする方法

  • 新規会員登録の特典で無料にする
  • 買い物金額を2,000円以上にする
  • 送料無料キャンペーン時に買い物する
  • 送料無料の日に購入する
  • SHEIN VIPの送料無料カードを使う
  • ポイントを使用して送料を実質無料にする

SHEINでは通常500円(税込)の送料がかかります。

全国一律で海外から発送されることを考えると、500円でもお得ですが、、

送料を無料にする方法がいくつかあります!

その方法は上記の通り。

無料にできる方法で買い物すれば、お得感がさらに増しますね!

かず
それぞれのやり方は、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。

 

SHEINの買い方に関するよくある質問

よくある質問

  • SHEINの買い方は?
  • SHEINの注文はキャンセルできる?
  • 荷物はどれくらいで届く?
  • 送料はいくら?
  • 使える支払い方法は?
  • 海外のサイトだけど安全?
  • 買いたい商品をSNSで見つけた場合は?
  • 商品が届かない時の対処法は?

SHEINの買い方に関するよくある質問は上記の通り。

ではそれぞれの質問に回答します!

 

Q1.SHEINの買い方は?

SHEINでは初期設定を済ませておけば、ログイン後、欲しいものをカートに入れ、支払い方法を選択するだけで簡単に買い物ができます。

配送先やクレジットカード情報など、必要な設定はあらかじめ済ませておくのがおすすめです。

 

Q2.SHEINの注文はキャンセルできる?

SHEINの注文は『出荷前』であればキャンセルできます!

注文のキャンセルについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてください。

 

Q3.荷物はどれくらいで届く?

SHEINの荷物は注文から1~2週間程度で届きます。

注文した商品がいつ届くのかについては、実体験に基づいて以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらも参考にしてくださいね!

 

Q4.送料はいくら?

SHEINの送料は全国一律で500円(税込)、1回あたりの買い物金額が2,000円を超えると無料になります。

送料についてはぜひ以下の記事も参考にしてください!

 

Q5.使える支払い方法は?

SHEINで使える支払い方法は、コンビニ払い、クレジットカード払い、デビットカード、オンライン決済、あと払い(ペイディ)、SHEINポイント、SHEINギフトカードなどです。

支払い方法についての詳細は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

 

Q6.海外のサイトだけど安全?

SHEINは海外のサイトですが、多くの国で愛されているブランドです。

セキュリティ面にも力を入れているため、安心して利用できるサイトと言えます。

SHEINが海外のサイトである点については、以下の記事でも詳しく解説しているので、そちらも参考にしてください。

 

Q7.買いたい商品をSNSで見つけた場合は?

SHEINでは商品番号から対象商品を検索することができます。

SNSでは商品番号も掲載されていることが多いので以下の記事を参考に確かめてみましょう。

 

Q7.商品が届かない時の対処法は?

SHEINでは到着予定日に商品が届かない場合もあります。

基本的には2-3日程度の遅れが一般的ですが、あまりに遅い場合は以下の記事で対処法を確認してみてください。

 

【SHEINだけじゃない!】海外激安通販のおすすめアプリ

Temu初回クーポン

Temuの特徴

  • SHEINよりも安い!
  • 初回50%オフクーポン!
  • 送料は今だけ無料!

今SHEINよりも人気の激安通販アプリがTemu(ティームー)です!

Temuはアメリカでトップの通販アプリとして23年7月に日本に上陸したばかり。
SHEINは衣類のみですが、Temuなら美容用品や家電まで激安で購入できます!

取扱商品

・美容
・家電
・日用品
・おもちゃ
・衣服
・ジュエリー

かず
例えば美容や衣類なら以下の商品が更に初回50%オフ&送料無料で購入できます!

TEMU購入商品1

TEMU購入商品2

23年8月、日本アプリダウンロード数No1の注目サービスです!

初回クーポン50%オフ&送料無料は日本でサービスを開始したばかりの今だけ!
かず

\ここから初回クーポン自動適用!/

Temuはこちら

初回50%オフクーポンコード

taa28406

関連記事Temuのクーポンコード・キャンペーン一覧!初回50%オフや15000円割引も!

 

まとめ|SHEINの買い方は簡単!お得に買い物しよう

今回はSHEINのアカウントの作成方法や買い方、使用できる支払い方法などについて詳しく解説しました。

最後に本記事の内容を振り返ってみます!

SHEINの買い方に関するまとめ

  • SHEINの買い方は簡単
  • 支払い方法は利用可能・不可がある
  • コンビニ受け取りは利用できない
  • お得な買い方は複数あり
  • 送料は通常500円だが無料にできる

SHEINはアカウントの作成方法や買い方が簡単なので、初心者でも利用しやすいサイトと言えます!

ただし、利用できない支払い方法もあるため、使える支払い方法に限りがある方は、念のため事前に確認しておいてください。

かず
SHEINでお得に購入する方法をマスターして、楽しく買い物してくださいね!

\【CLZ23】で最大20%オフ!/

SHEINはこちら

かず
60,000円以上の現金が欲しい方必見!
登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!
  • この記事を書いた人

Kazu

▽20年1月:メーカー退職→フリーランスへ ▽2020年3月~UberEats配達パートナー開始へ ▽配達実績:2000件以上 ▽注文実績:200件以上 現在はUberEats/出前館/menu/Wolt/出前館のパートナーとして大阪で稼働中。 ブログ運営を通じてフードデリバリー業界のお得な情報/配達員にタメになる情報を中心に発信します!

-SHEIN

Copyright© Delivery-Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.