Olive(オリーブ)のフレキシブルペイカードのカードランクを選ぶ際、ゴールドかプラチナプリファードかで迷う方は少なくないはずです。
プラチナプリファードカードは年会費がほかのカードよりも高めのため、『年会費以上の特典はあるのだろうか?』と思う方もいるのではないでしょうか?
この記事でわかること
- プラチナプリファードの特典
- プラチナプリファードの年会費
- 家族カードが欲しいときの対処法
そこで今回はOlive(オリーブ)のプラチナプリファードの特典やメリット、年会費などについて詳しく解説します!
プラチナプリファードを選ぼうか迷っている方や、ゴールドと迷って決められない方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。
目次
紹介コード入力で1,000円ゲット!
【三井住友の総合金融サービス】
Olive(オリーブ)の紹介プログラム!
現金1,000円を獲得する流れ
- Olive紹介キャンペーンにエントリー
- 紹介コード【SF00149-0030913】を入力
- Oliveアカウントを無料作成※
- 1,000円分のVポイントゲット
- 1pt=1円でキャッシュバック!
※契約日の翌月末時点で預金残高が10,000円以上の入金が必要
※既に三井住友銀行口座をお持ちの方は口座情報が引き継がれます
三井住友フィナンシャルグループが『Olive(オリーブ)』という新サービスをスタートしました!
Olive(オリーブ)は銀行口座・カード決済・ファイナンス・オンライン証券・オンライン保険等の機能を1つに集約した総合金融サービス。
そんなOlive(オリーブ)では紹介コードを入力してアカウント作成をすると、現金1,000円がもらえます!
以下の公式サイトより、キャンペーンにエントリーしましょう。
\紹介コードは【SF00149-0030913】/
▼紹介コードの入力方法はこちら
登録だけでお金が貰えるアプリもまとめました!
Olive(オリーブ)とは?フレキシブルペイとは何?
Olive(オリーブ)とは
- 運営会社:(株)三井住友銀行
- 開始時期:23年3月1日〜
- 特徴①:『銀行口座・クレジット・デビット・ポイント払い・証券・保険』が1つのアカウントで管理できるサービス
- 特徴②:世界初の支払い方法『フレキシブルペイ』が導入
- 特徴③:基本特典&選べる特典あり
- 特徴④:Vポイントアッププログラムで最大15%還元
- 特徴⑤:新規口座開設者に向けて最大30,000pt以上プレゼントキャンペーン
- 特徴⑥:紹介キャンペーンで誰でも1,000ptがもらえる
『Olive(オリーブ)』は23年3月に三井住友フィナンシャルグループが提供を始めたサービスです。
Olive(オリーブ)では『フレキシブルペイ』という、1枚のカードで3種類の支払い方法を選択・使用できるサービスが魅力的。
Olive(オリーブ)のフレキシブルペイについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひそちらも参考にしてください。
▼Oliveフレキシブルペイの詳細はこちら
関連記事Oliveフレキシブルペイとは?使い方や注意点を解説
Olive(オリーブ)のフレキシブルペイカードは全部で3種類ある
カードのランクの種類
- 一般
- ゴールド
- プラチナプリファードココを解説
Olive(オリーブ)のフレキシブルペイのカードランクの種類は上記の3種類。
後ほど詳しく説明しますが、この中でもプラチナプリファードカードは最も年会費が高いため、『選ぼうか迷う』という方もいるはず。
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードの特典
【参照:Impress Watch】
特典一覧
- 継続特典
- ポイント還元率
- 旅行保険
- 買い物保険
- 三井住友プラチナカードからの切り替え優遇キャンペーン期間限定
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードの特典の種類は上記の通り。
ではそれぞれ詳しく解説します!
特典①|継続特典
プラチナの継続特典
- 年間100万円の利用ごとに10,000ポイント付与
- 最大40,000ポイント獲得可能
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードは、年間100万円の利用ごとに、継続特典として10,000ポイントが付与されます!
もらえるポイントはVポイントと言って、1P=1円相当として利用が可能。
特典②|ポイント還元率
プラチナの還元率
- クレジットモード:1%
- デビットモード:1%
- ポイント払いモード:0.25%
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードのポイント還元率は上記の通り。
ポイント払いモードはほかのカードランクと同じですが、クレジット・デビットモードはゴールドカードの2倍です!
プラチナプリファードカードは使えば使うほどお得になりそうな還元率ですね。
▼Oliveポイント還元率の詳細はこちら
関連記事OliveのVポイントアッププログラムを詳しく解説!
特典③|旅行保険
プラチナの旅行保険
- 海外旅行保険:最高5,000万円
- 海外旅行保険家族特約:最高1,000万円
- 国内旅行保険:最高5,000万円
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードの旅行保険の補償内容は上記の通り。
海外旅行保険については家族特約があり、最高1,000万円となっています!
もし海外・国内旅行へあまりいかないのであれば、『選べる無料保険』にて、ほかの補償に変える方法もおすすめです。
特典④|買い物保険
『ショッピング補償』については、年間500万円まで対象となっています。
この金額の補償があれば、万が一のときも安心できますね!
100万円を超えるような高額な買い物をする方は、後に説明する年会費以上のメリットがありそうです。
特典⑤|三井住友プラチナカードからの切り替え優遇キャンペーン【24/2/29まで】
Olive(オリーブ)の登録前に三井住友プラチナカードを持っているなら、『切り替え優遇キャンペーン』が利用できます!
三井住友プラチナカードからOlive(オリーブ)のプラチナプリファードカードに切り替える際、三井住友プラチナカードを解約する場合、解約時の年間累計利用金額に応じてポイントを受けることが可能。
50万円ごとに5,000ポイント、最大40,000ポイントもらえるので、年会費を実質無料にすることができます。
▼その他のOliveキャンペーン情報はこちら
関連記事【最新】Olive(オリーブ)のキャンペーン情報を徹底解説!
Olive(オリーブ)フレキシブルペイのプラチナプリファードカードの年会費はいくら?
【参照:三井住友カード】
プラチナプリファードの年会費について
- 初年度は無料
- 翌年以降は年間33,000円(税込)
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードの年会費については上記の通り。
ではそれぞれ詳しく解説します!
初年度は年会費が無料
現在、Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードは『初年度年会費無料』のキャンペーンを実施しています!
初年度が無料なら、『どんな使い勝手なのか確かめたい』という方でも申込みやすいはず。
ただし、Olive(オリーブ)のサービスが開始したことによるキャンペーンなので、いつかは終了してしまうかもしれません、、
翌年以降は年間33,000円(税込)
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードの年会費は、翌年以降は『年間33,000円(税込)』です!
初年度年会費無料のキャンペーンが終了すると、初年度から33,000円(税込)必要なので注意してくださいね。
三井住友NLプラチナプリファードとOlive(オリーブ)プラチナプリファードの違い
三井住友NLとOlive(オリーブ)の違い
- 基本還元率はOlive(オリーブ)のほうが高い
- お買い物保険もOlive(オリーブ)のほうが高い
- 支払い方法はOlive(オリーブ)が3種類
三井住友NLプラチナカードは基本還元率が最大9%になりますが、Olive(オリーブ)はなんと最大15%です!
また、お買い物保険については三井住友NLが最大350万円、Olive(オリーブ)が最大500万円。
そして支払い方法は三井住友NLはクレジットのみですが、Olive(オリーブ)は3種類から選べます。
三井住友NLプラチナカードとOlive(オリーブ)のプラチナカードは、共通点もあれば違う点もあるので、事前にしっかりと比較してから選ぶことがポイント。
詳しくは以下の記事でも解説しているので、違いが気になる方はぜひそちらも参考にしてください!
▼カードの違いを詳しく知りたい方はこちら
関連記事Oliveカードと三井住友カードNLの違い!年会費や特典を徹底比較
\公式サイトを確認する/
Olive(オリーブ) プラチナプリファードで家族カードは作れる?
参照:よくある質問
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードは、残念ながら家族カードは作れません、、
ほかの三井住友カードは家族カードが作成可能なので、Olive(オリーブ)のみ作れないということになります。
ただし、Olive(オリーブ)でも『家族登録』であれば可能です!
どうしても家族カードが欲しい場合はほかの三井住友カードを選ぶしかないですが、、
Olive(オリーブ)の家族登録をおこなうとポイント還元率がアップするので、気になる方はぜひ以下の記事も参考にしてください。
\家族登録の手続きはこちら/
▼家族登録の特典やポイント還元はこちら
関連記事Olive×家族登録のお得な特典やポイント還元率を徹底解説!
Olive(オリーブ)プラチナプリファードカードは『紹介コード』を使うとさらにお得
Olive(オリーブ)紹介プログラム
紹介コード
SF00149-0030913
紹介された方
1,000円分のVポイント
紹介した方
1,000円分のVポイント
付与タイミング
紹介された人がOliveアカウントを作成した翌月末
有効期限
ポイント付与から6ヶ月
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードカードを作るときは、『紹介コード』を利用することをおすすめします。
さらに現在では、Olive(オリーブ)リリース記念特典として最大39,000円分のポイントがもらえるチャンスもあります。
\紹介コードは【SF00149-0030913】/
詳しくは以下の記事で解説しているので、ぜひこちらも参考にしてください!
▼紹介コードの入力方法はこちら
関連記事Oliveの紹介コードで1,000円ゲット!お得な特典から使い方まで解説
まとめ|Olive(オリーブ)のプラチナプリファードはお得度が高い
今回はOlive(オリーブ)のプラチナプリファードの特典や年会費、家族カードの有無について解説しました。
最後に本記事の内容を振り返ってみます!
Oliveプラチナプリファードのまとめ
- 年会費は33,000円(税込)
- 初年度はキャンペーンで年会費無料
- 三井住友NLプラチナからの切り替えでポイントが付与される
- 紹介コードを使うとよりお得に発行できる
- ただし家族カードは作れない
Olive(オリーブ)のプラチナプリファードの年会費は33,000円(税込)ですが、今なら『初年度無料』です!
そのほか、三井住友NLプラチナからの切り替えでポイントがもらえるなど、お得な特典があります。
家族カードはありませんが、家族登録ならできるので、ぜひこの機会にOlive(オリーブ)のプラチナプリファードの発行を検討してみてください!
\紹介コードは【SF00149-0030913】/
▼Oliveの登録方法はこちら
【フードデリバリークーポン情報】
当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼各社初回クーポンはこちら
各社最新クーポン情報と使い方