たくさんスーパーがあってわかんないんだけど、、
水や生活用品など重くてかさばる商品でも自宅にいながら受け取れるネットスーパー。
料金の割高感も薄れてきて普段使いしたいと思っている方も多いですよね?
しかし、普段使いをすればするほど、安いネットスーパーを使わないのはとにかく勿体無いです!
今回は数あるネットスーパーの『料金』にスポットを当てて、どのネットスーパーが最もおすすめか徹底比較しました!
本記事でわかること
- 安いネットスーパーを選ぶ際にチェックするべきポイント
- 項目別ネットスーパー比較ランキング
- 安いネットスーパーおすすめ6選
今回はネットスーパー7社に絞って、『商品の値段』や『送料』など様々な角度から『本当に安いネットスーパーはどこなのか?』ついて徹底検証!
本記事を読めば、あなたがどのネットスーパーを使えばいいか分かります。
即配型のネットスーパーから店舗型ネットスーパーまでしっかり調査してます!
目次
関東で話題の10分で届く宅配スーパーOniGOのクーポンコードです!
最大3,750円割引まで40%オフが注文できます!
※しかも初回注文は配達料金無料!
スーパーで買うよりお得で、100円ローソン商品も一部エリアで注文できます!
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼OniGOクーポンの使い方はこちら
【忙しい人向け!】安くておすすめなネットスーパーを2社を厳選!
安くておすすめなネットスーパー2社
- OniGO(オニゴー) 業界トップのクーポン割引!
- Amazonフレッシュ 商品価格が安い!
「初回注文の割引額」と「普段使いで役立つ商品の値段の安さ」から2社を厳選したので、特徴を見てみましょう!
OniGO(オニゴー)No.1のクーポン割引!
OniGOの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
8:00~23:00 |
配送時間 | 10分 |
送料 | 300円 (5000円以上で無料) |
手数料 | 250円 (1000円未満の注文のみ) |
商品点数 | 1600点 |
配達エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
OniGO(オニゴー)は関東エリアで順次拡大中のサービスです。
初回クーポンは割引率で適用され、適用額は高額でもOK!
配送料も初回は無料で使いやすいサービスです!
商品の値段の安さではあまり目立った特徴はありませんが、自社雇用の配達員が多く、注文から到着までの時間はかなり安定しています。
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼クーポンの使い方はこちら
Amazonフレッシュ 商品価格が安い!
Amazonフレッシュの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
8:00~24:00 |
配送時間 | 最短2時間後 |
送料 | 390円 (10,000円以上で無料) |
手数料 | なし |
商品点数 | 約100,000点 |
配達エリア | 東京、神奈川、千葉 |
普段使いでおすすめのネットスーパーはAmazonフレッシュです!
初回から複数回使えるクーポンに加え、商品の値段は業界でも最安値レベル!
日常的にネットスーパーを利用する方には最もコスパがいいネットスーパーです。
Amazonアカウントを持っていればすぐに注文できるので試してみましょう!
\公式ページはこちら/
【どこが一番安い?】ネットスーパーの料金比較で見るべきポイント3つ
料金比較で見るべきポイント
- 割引クーポンがあるか
- 配送料はいくらか
- 商品の値段はいくらか
ネットスーパーの料金を比較する上で重要なポイントは上記の3点。
それぞれ解説を加えますね!
【ポイント①】割引クーポンはあるか
ネットスーパーを利用する上で最も使いやすいのが割引クーポンです!
割引クーポンは注文金額の○%割引といったものから、単純に注文金額から定額が割引されるものまで様々ですが、お買い得の商品を購入しなくても大きな割引を受ける事ができます。
特にネットスーパーを安く利用するために、重要なのが初回クーポン!
初回クーポンは初めての注文のみでリピート使用はできません。
しかしその分、数千円分がタダで注文できるサービスもあるんですね。
【ポイント②】配送料はいくらか
ネットスーパーでは普段の買い物では馴染みのない配送料が注文料金にかかります。
しかし、配送料も〇〇円以上で無料になるサービスをほとんどのサービスで採用しています。
一人暮らしでどうしても少額注文したい方は通常の配送料をチェック。
配送料が一番安いスーパーを選ぶといいでしょう。
5000円以上の注文で送料無料になるサービスが多い印象です!
【ポイント③】商品の値段はいくらか
ネットスーパーでは商品毎に他社と比べて割安な商品と割高な商品があります。
『生鮮食品の価格が安いネットスーパー』や『日用品の価格が安いネットスーパー』など各社で特徴があるんですね。
しかし、わざわざ全ての商品を比較して、注文するネットスーパーを選ぶのはとても効率が悪いです。
まずはクーポンに強いネットスーパーから見ていきますね!
【クーポンで比較】安いネットスーパー比較ランキング
サービス名 | 初回クーポン 割引額 |
最低注文 金額 |
AMo | ①1,300円 ②1,000円 |
①1,800円 ②1,500円 |
OniGO | 40%オフ (最大1500円) |
なし |
Amazon フレッシュ |
1,000円×3回 | 4,000円 |
楽天西友 ネットスーパー |
1,000円 | 4,000円 |
イオンネット スーパー |
330円×5回 (配送料) |
5,000円 |
イトーヨーカドー ネットスーパー |
10%オフ | 1,500円 |
ネットスーパーでも最も割引額が高い初回クーポンで各サービスを比較してみました!
サービス開始から新しい即配型のネットスーパー、『AMo』『OniGO』が割引率が高めという結果です。
是非、初回注文をしたことがないサービスがあれば、割引額が高い順に注文してみましょう!
初回クーポンで安いおすすめネットスーパー
- AMo
- OniGO
【送料で比較】安いネットスーパーランキング【無料あり】
サービス名 | 送料 | 送料無料の条件 (注文金額) |
AMo | 250円 | 2,500円 |
OniGO | 300円 (初回無料) |
5,000円 |
Amazon フレッシュ |
390円 | 10,000円 |
楽天西友 ネットスーパー |
330円 | 5,500円 |
イオン ネットスーパー |
330円 | 10,000円 ※一部割引 |
イトーヨーカドー ネットスーパー |
330~550円 (初回無料) |
10,000円 (※ 送料165円) |
ネットスーパーで必ずかかる送料について各サービスを比較してみました!
送料が最も安いのはAMo(アモ)で250円!
さらに一定の注文金額以上で無料になるケースはAMoが2000円代から送料無料になるのでオススメです!
その他のサービスは300円代の送料に加え、相当大量注文をしないと送料が割引されません。
またOniGOとイトーヨーカドーネットスーパーは初回注文で送料無料&クーポン併用可能なのでお試し利用に向いています。
一人暮らしなど買いだめが難しい方はAMoで送料無料になる金額まで注文するのが安いですね!
送料が安いおすすめネットスーパー
- AMo
- OniGO
(初回おすすめ) - イトーヨーカドーネットスーパー
(初回おすすめ)
【商品の値段で比較】安いネットスーパーランキング
今回比較した商品価格
- 野菜・生鮮食品
- 飲料・酒類
今回はネットスーパー全7社の商品価格を上記のカテゴリで調査しました!
各サービスで『強み』『弱み』があるので、カテゴリ毎にみていきましょう!
野菜・生鮮食品
サービス名 | にんじん (1本) |
鳥もも肉 (国産100g) |
豚バラ肉 (国産100g) |
|
|
||
AMo | 89円 | 176円 | - |
OniGO | 90円 | 189円 | 264円 |
Amazon フレッシュ |
73円 | 128円 | 236円 |
楽天西友 ネットスーパー |
71円 | 119円 | 227円 |
イオン ネットスーパー |
65円 | 173円 |
294円 |
イトーヨーカドー ネットスーパー |
84円 | 178円 |
236円 |
※1月8日時点の店舗価格(税込)
野菜や肉類などの生鮮食品の価格比較した表が上記にあります!
傾向としては、店舗型のネットスーパーの価格が安いですね。
特に『Amazonフレッシュ』『楽天西友ネットスーパー』が最安値の商品も多くオススメです!
野菜・生鮮食品が安いネットスーパー
- Amazonフレッシュ
- 楽天西友ネットスーパー
飲料・酒類
サービス名 | いろはす (2L) |
コーラ (1.5L) |
スーパー ドライ (350mg) |
|
|
|
|
AMo | 124円 | 214円 | 253円 |
OniGO | 116円 | 224円 | 217円 |
Amazon フレッシュ |
74円 | 171円 | 197円 |
楽天西友 ネットスーパー |
119円 | 192円 | 214円 |
イオン ネットスーパー |
74円 | 182円 | 214円 |
イトーヨーカドー ネットスーパー |
116円 | 181円 | 189円 |
※1月8日時点の店舗価格(税込)
飲料・酒類の価格を比較した表は上記にあります!
こちらも、やはり店舗型のネットスーパーの価格が安いですね。
特に『Amazonフレッシュ』『イトーヨーカドーネットスーパー』が最安値の商品も多くオススメです!
野菜・生鮮食品が安いネットスーパー
- Amazonフレッシュ
- イトーヨーカドーネットスーパー
安いネットスーパーおすすめ6サービスを紹介!
今までの内容をもとに、各ネットスーパーの特徴をまとめていきます!
【おすすめ①】OniGO(オニゴー)
OniGOの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
OniGOの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
8:00~23:00 |
配送時間 | 10分 |
送料 | 300円 (5000円以上で無料) |
手数料 | 250円 (1000円未満の注文のみ) |
商品点数 | 1600点 |
配達エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
OniGO(オニゴー)も東京都内で順次エリア拡大中のサービスです。
初回クーポンは割引率で適用され、適用額は高額でもOK!
送料や商品の安さではあまり目立った特徴はありませんが、自社雇用の配達員が多く、注文から到着までの時間はかなり安定しています。
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼クーポンの使い方はこちら
【おすすめ②】AMo(アモ)
AMoの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
AMoの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
8:00~21:00 |
配送時間 | 15分 |
送料 | 100~250円 |
手数料 | なし (最低注文金額700円) |
商品点数 | 2000点 |
配達エリア | 東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪、兵庫 |
AMoは即配型ネットスーパーとしては日本最大の配達エリアを誇るサービスです。
初回クーポンの割引額が大きいのに加えて、送料は業界最安値であることが最大の特徴です!
更に毎日日替わりで対象品が変わるお買い得品やデイリークーポンなども多いので、一度アプリをチェックしてみましょう。
\AMo注文アプリはこちら/
▼AMoをもっと知りたい方はこちら
▼クーポン情報はこちら
【おすすめ③】イオンネットスーパー
イオンネットスーパーの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
イオンネットスーパーの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
11:00~21:00 ※店舗による |
配送時間 | 最短4時間後 |
当日配達締切 | 15:00 ※店舗による |
送料 | 165~330円 |
置き配対応 | 可 |
商品点数 | 約30,000点 |
配達エリア | 北海道以外の46都道府県 |
イオンネットスーパーは業界No.1の配達エリアを誇る店舗型ネットスーパーです。
初回クーポンや送料に目立った安さはありませんが、商品はお買い得な値段で提供されています。
更にAEONカードの優遇還元など、店舗での買い物と同じ優待を受けられるのが大きな特徴です。
\公式ページはこちら/
▼配達時間を知りたい方はこちら
▼クーポン情報はこちら
【おすすめ④】楽天西友ネットスーパー
楽天西友ネットスーパーの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
イオンネットスーパーの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
11:00~22:00 ※店舗による |
配送時間 | 最短5時間後 |
当日配達締切 | 13:00 ※店舗による |
送料 | 330円 (5000円以上注文で無料) |
手数料 | なし |
商品点数 | 約20,000点 |
配達エリア | 北海道、宮城、福島、東京、埼玉、千葉、神奈川、長野、愛知、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、福岡、熊本、長崎 |
楽天西友ネットスーパーはECサイト楽天と西友が共同で運営する店舗型ネットスーパーです。
配達範囲が広いのはもちろんですが、西友のプライスロック商品など安い価格でいつでも購入できるのが人気ですね!
\ダウンロードで1,000円クーポン/
▼クーポン情報はこちら
【おすすめ⑤】イトーヨーカドーネットスーパー
イトーヨーカドーネットスーパーの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
イトーヨーカドー ネットスーパーの概要 |
|
営業時間 (配達時間帯) |
11:00~22:00 ※店舗による |
配送時間 | 最短4時間後 |
送料 | 110~330円 |
手数料 | なし |
商品点数 | 約30,000点 |
配達エリア | 北海道、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、大阪、兵庫 |
イトーヨーカドーネットスーパーは全国の広範囲で利用できる店舗型ネットスーパーです。
広い配達エリアに加えて、nanacoポイントが溜まり、セブンブランドの商品が買えるのも大きな特徴の一つです。
安さよりもどちらかといえば品質重視の方におすすめです!
\【GBZNF】で10%オフ!/
▼クーポン情報はこちら
【おすすめ⑥】Amazonフレッシュ
Amazonフレッシュの評価
- 【初回クーポン】
- 【送料】
- 【商品の安さ】
Amazonフレッシュの概要 | |
営業時間 (配達時間帯) |
8:00~24:00 |
配送時間 | 最短2時間後 |
送料 | 390円 (10,000円以上で無料) |
手数料 | なし |
商品点数 | 約100,000点 |
配達エリア | 東京、神奈川、千葉 |
初回から複数回使えるクーポンに加え、商品の値段は業界でも最安値レベル!
送料は他社よりも少し高く、無料になる注文金額は高めですが、大量注文できる方には最もコスパがいいネットスーパーです。
Amazonのアカウントを持っていればすぐに注文できるので試してみましょう!
\公式ページはこちら/
一番安いネットスーパー比較ランキングまとめ
初回クーポンが安いネットスーパー
- AMo
- OniGO
野菜・生鮮食品が安いネットスーパー
- Amazonフレッシュ
- 楽天西友ネットスーパー
飲料・酒類が安いネットスーパー
- Amazonフレッシュ
- イトーヨーカドーネットスーパー
今回はネットスーパーを安さで比較しました!
ネットスーパーは忙しいあなたにとって、時短できる心強い味方です!
安さにも各社の特徴があるので、ご自身のあったサービスでお得に利用しましょう!
▼ネットスーパー初回クーポンまとめ