電話がいいのか、メールがいいのかわからない、、
- みんなの銀行にはどうやって問い合わせたらいい?
- 内容によって問い合わせ先は変わる?
- みんなの銀行の簡単な問い合わせ方法が知りたい!
現金がもらえる紹介キャンペーンやサービスの利便性から利用者を増やし続けている『みんなの銀行』。
『今までにない新しい銀行』として認知される一方で、『問い合わせ方法がわからない!』という声も多くあります。
本記事でわかること
- みんなの銀行の問い合わせ方法の種類
- みんなの銀行の内容別の問い合わせ先
- みんなの銀行に簡単に問い合わせる方法
どんなサービスを利用していても、わからないところは必ず出てきますよね。
今回はそんな『みんなの銀行』の問い合わせ先について解説していきます。
本記事を読んで、みんなの銀行の問い合わせ先や問い合わせ方法を理解して、みんなの銀行を快適に利用できるようになりましょう!
目次
▼みんなの銀行で現金1000円がタダでもらえる!
1,000円がすぐもらえる!
【みんなの銀行】
1,000円を貰うステップ
3,000円をもらう方法
- 10分の口座開設
- 翌日には1000円ゲット!
21年5月の新サービス『みんなの銀行』!
スマホ完結で超簡単な口座開設10分で今なら現金1,000円が貰えちゃいます!
口座開設時に以下の紹介コードを入力して現金1,000円を入手しましょう。
みんなの銀行紹介コード
kueEjsMG
みんなの銀行の口座開設は今がお得です!
\無料の口座開設はこちら/
▼紹介コード▼
kueEjsMG
紹介コードを入力し、口座開設するともれなく1,000円の現金を獲得できます。
▼みんなの銀行で現金1,000円をもらう手順はこちら
無条件で500円もらえる!
紹介コードで500円貰う方法
- 口座開設時に紹介コード入力
- 口座開設後、初回ログイン完了
- これだけで500円ゲット!
第2のデジタルバンクのUI銀行!
23年1月30日より、現金が貰える神キャンペーンが始まりました!
今なら紹介コードを入力して10分で終わる口座開設を済ませるだけで現金500円が貰えちゃいます!
今のうちに、口座開設して現金500円を入手しましょう!
UI銀行紹介コード
kokomomo
\アプリを無料で確認してみる/
▼UI銀行で現金500円をもらう手順はこちら
登録だけでお金が貰えるアプリもまとめました!
みんなの銀行の問い合わせ方法は3種類
みんなの銀行の問い合わせ先
- 電話(緊急):0120-123-352
- 電話(通常):0120-219-540
- メール:customer_support@cs.minna-no-ginko.com
- フォーム:問い合わせフォームはこちら
まずはみんなの銀行の問い合わせ先を紹介します!
お急ぎの方は上記より問い合わせましょう。
みんなの銀行|電話での問い合わせ
みんなの銀行の電話での問い合わせ先は上記の2つです。
スマホの紛失や口座利用停止の依頼などの『緊急連絡先』と、通常のサービスに関する問い合わせ先ですね!
それぞれ見ていきましょう!
緊急連絡先
緊急連絡先
- 問い合わせ先:みんなの銀行紛失届受付センター
- 電話番号:0120-123-352
- 受付時間:24時間受付
ここではみんなの銀行の緊急連絡先について解説します。
24時間受付なのでいつでも連絡できて安心。
スマホをなくした時、アプリや決済を不正利用されることが一番怖いですよね。
ただスマホの紛失・盗難被害にあった際、まずは契約している携帯会社に連絡して、警察への届出も忘れずに行いましょう。
ココがポイント
サービスに関する連絡先
サービスに関する連絡先
- 問い合わせ先:みんなの銀行コンタクトセンター
- 電話番号:0120-219-540
- 受付時間:9:00〜17:00
※銀行休業日を除く
サービスに関する質問や苦情、個人情報に関することは『みんなの銀行コンタクトセンター』に問い合わせましょう。
先ほどご紹介した緊急連絡先とは異なり、サービス全体に関する疑問にも対応してくれます!
例えば、、
- 口座開設がうまくできない、、
- 友達紹介の報酬について確認したい
- デビットカードの決済内容で確認したいことがある
- 本人情報を更新したいけどやり方が分からない
ココがポイント
みんなの銀行の電話での問い合わせ先は以上になります。
みんなの銀行|メール
メールでのお問い合わせ
- 問い合わせ先:みんなの銀行コンタクトセンター
- メールアドレス:customer_support@cs.minna-no-ginko.com
- 受付時間:9:00〜17:00
※銀行休業日を除く
みんなの銀行のメールでの問い合わせ先は、先ほど解説した『みんなの銀行コンタクトセンター』になります!
対応時間に返信される形になりますが、メールなので24時間送信できることがメリット。
『日中は仕事が忙しくて電話できない、、』
こんな方にとっても、お急ぎの内容でなければ問い合わせのあとは返信を待つだけですね!
みんなの銀行のメールでの問い合わせ先は以上です!
以下で解説しますが、問い合わせフォームは2つあるので注意しましょう。
みんなの銀行|問い合わせフォーム
みんなの銀行の問い合わせフォームは2つあります。
『個人向け』『企業向け』にそれぞれの問い合わせフォームを記載しています!
個人の方
【実際の問い合わせフォーム】
入力項目
- 氏名
- 連絡先メールアドレス
- お問合せ内容の詳細
個人の方の問い合わせフォームの入力項目は上記の通り。
お問い合わせ内容は詳細に書く必要がありますが、入力項目はシンプルです!
以下のフォームから問い合わせてみましょう!
\個人の方の問い合わせフォームこちら/
企業の方
【実際の問い合わせフォーム】
入力項目
- 会社名
- 部署名
- 氏名
- 連絡先電話番号
- 連絡先メールアドレス
- お問合せ項目(3つから選択)
- お問合せ内容の詳細
企業の方の問い合わせフォームの入力項目は上記の通りです。
個人の方と比べて入力項目は多いですが、お問い合わせ項目は『広報・メディアについて』『Baasについて』『その他』の3つから選べるので簡単に問い合わせることができます!
こちらも問い合わせフォームを載せています!
\企業の方の問い合わせフォームこちら/
みんなの銀行での問い合わせフォームについては以上です!
以下に実際のアプリ画面解説付きで解説していきます!
みんなの銀行の問い合わせはアプリからでも可能!
みんなの銀行アプリから問い合わせる方法
- 『アイコン』をタップ
- 『サポート』をタップ
- 『みんなの銀行チャットボット』へ接続
- 問い合わせ完了!
みんなの銀行アプリから問い合わせる方法は上記の流れです!
みんなの銀行では、アプリからサポートに接続する際に『チャットボット』を活用しています。
最近では、多くのサービスでAIチャット機能を利用した問い合わせ方法が増えていますよね!
みんなの銀行のチャットボットは『サポート』へのアクセスが必要になります。
流れは非常にシンプルなので、見ていきましょう!
【Step.1】『アイコン』をタップ
- トップ画面右上のアイコンをタップします。
【Step.2】『サポート』をタップ
- メニュー内のサポートをタップします。
【Step.3】『みんなの銀行チャットボット』へ接続
- みんなの銀行チャットボットへ接続します。
表示される項目から、問い合わせたい内容を選びましょう。
いずれにも当てはまらない場合は、『コンタクトセンターへ連絡』をタップしてくださいね!
【Step.4】問い合わせ完了!
- 内容を選択し、問い合わせが完了します!
問い合わせたい内容を選択すると、AIチャットが自動でさらに詳細について質問してくれます!
ちなみに、どんな内容でも解決しない場合は、最終的にコンタクトセンターに繋いでくれるから安心ですね。
みんなの銀行以外に紹介キャンペーンで現金が貰えるサービス
みんなの銀行以外に紹介キャンペーンで現金が貰えるサービスを紹介します!
紹介コードで現金が貰えるサービス3選
- ビットフライヤー
- メルカリ
- UI銀行
ビットフライヤー
ビットフライヤーの紹介コードです!
ビットフライヤーは業界No.1の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
貰ったビットコインは直ぐに円に交換、銀行口座に出金可能なので、キャンペーン中に口座開設しましょう!
\【kdcaf1pw】で1500円ゲット!/
メルカリ
メルカリでは、新規会員登録で運営するメルペイのポイントが貰えます!
アプリダウンロード後、登録認証(SMS)&ビットコイン取引の利用開始が完了すれば、すぐにポイント付与!
メルペイはID決済などでも利用できるので、マクドナルドやコンビニで買い物もできますよ!
\『WEBCDF』でボーナスゲット!/
▼23年7月8日(土)まで▼
ビットコイン2,000円プレゼント実施中!
▼メルカリ招待コードの使い方・特典はこちら
UI銀行
UI銀行の紹介コードです!
みんなの銀行と同様、
UI銀行はデジタルバンクで、スマホ完結で口座開設できる金融サービスになります。
開設までの時間はザッと15分程度!
口座開設後の入金は2ヶ月後になりますが、タダで1000円分がもらえるのでぜひ登録しておきましょう。
\【kokomomo】入力で500円ゲット!/
関連記事UI銀行の紹介IDで500円貰える!友達招待キャンペーンのやり方を解説
登録だけでお金が貰えるアプリもまとめました!
まとめ|みんなの銀行の問い合わせ
今回はみんなの銀行の問い合わせ先について解説しました!
最後に本記事の内容をまとめます。
本記事のまとめ
- みんなの銀行の問い合わせ方法は3種類
- 緊急時以外はコンタクトセンターへ問い合わせる
- みんなの銀行アプリから簡単に問い合わせが可能!
みんなの銀行の問い合わせ方法は『電話』『メール』『問い合わせフォーム』の3種類があります。
スマホの紛失・盗難を除いて、サービスに関する疑問はコンタクトセンターへの問い合わせが確実です。
みんなの銀行アプリからの問い合わせが解決への早道なので最もおすすめ!
\無料の口座開設はこちら/
▼紹介コード▼
kueEjsMG
紹介コードを入力し、口座開設するともれなく1,000円の現金を獲得できます。
▼紹介コードを利用した口座開設方法はこちら
関連記事みんなの銀行紹介コードの利用で、現金1000円をゲット!10分で口座開設できるやり方を解説
【お得情報】
当サイトではお得な配達員登録キャッシュバックとクーポン情報をお届けしています!
各社の情報は以下の記事をご確認ください!
▼配達員登録キャッシュバック&ボーナス情報はこちら
▼フードデリバリー各社のクーポンまとめ
▼フードデリバリー各社クーポン
各社最新クーポン情報と使い方