景品表示法

フリマアプリ

メルカリくじって何?応募方法や当選後の使い方について徹底解説!

メルカリくじって何?応募方法や当選後の使い方について解説!

スポンサーリンク

ちょも
メルカリのくじって何?アプリを使ってたら出てきたんだけど、、
今回はそんな疑問にお答えします!
かず

メルカリでは定期的にキャンペーンやイベントを開催しています。

その中に『メルカリくじ』というものがありますが、一体どのような内容で、誰が参加できるものなのでしょうか?

この記事でわかること

  • メルカリくじの概要
  • メルカリくじの参加方法
  • くじでもらえるポイントの使い方

そこで今回はメルカリくじの概要や参加方法、くじでもらえるポイントの使い方について詳しく解説します!

メルカリくじに参加してみたい方や、キャンペーンを利用してよりお得にメルカリを利用したい方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

かず
早速本編にいきましょう!

 

 

500円ゲットのチャンス!

【新規登録だけで500pt】
メルカリで現金がもらえる!

メルカリ紹介キャンペーン【23年1月24日〜】

招待コード

WEBCDF

国内最大級のフリマアプリ『メルカリ』で招待キャンペーンが期間限定で増額中!

招待コードを入力して新規登録をすると500ptがもらえます!

そして獲得したポイントはメルペイに1pt=1円としてチャージされ、iD決済でも使えます。

ちょも
iD決済が使えるなら全国のコンビニやレストランなど、どこでも500円分タダになるね!
メルカリに登録できたら、お友達を積極的に招待しましょう!
かず

\招待コードは『WEBCDF』

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

▼お得情報▼
新規登録で500ptプレゼント!

▼メルカリ招待コードの使い方・特典はこちら

関連記事メルカリ招待コードの使い方や注意点を解説!

最大5,450円ゲットのチャンス!

ちょびリッチ経由で
メルカードを発行すると
最大5,450円ゲットのチャンス!

ちょびリッチ経由でのメルカード登録

最大5,450円をゲットする方法

  1. 紹介URLからちょびリッチに登録
    →2,450円分のポイントget!
  2. サイト内で『メルカード』を検索
  3. ちょびリッチからメルカードを新規登録
    →2,000円分のポイントget!
  4. メルカードを受け取って初期設定を完了
  5. 1,000円分のポイントget!

※1,000ptの入手方法はこちら

ちょびリッチ経由でメルカリに新規登録すると今だけ最大5,450円相当のポイントがもらえるキャンペーン実施中!

ちょびリッチとは『サイトを経由して提携サービスに申し込むだけで換金可能なポイントがもらえる』ポイ活ユーザーにはお馴染みのポイントサイト。

そんなちょびリッチは、メルカードとも提携しているんです!

かず
メルカードはメルカリでお得に使えるだけでなく年会費も無料なので、ぜひこの機会に発行だけでもしておきましょう!

\紹介URLで2150円!/

ちょびリッチに登録する

▼キャンペーン内容とミッション達成方法

関連記事ちょびリッチのお友達紹介キャンペーンのやり方を徹底解説!

▼メルカードについての詳細はこちら

関連記事メルカードとは?申し込み方法や還元率など基本情報をマルっと解説!

 

メルカリくじとは?キャンペーンの参加条件は?

メルカリくじの概要

  • メルカリくじとは
  • キャンペーン期間
  • 参加条件・応募方法

メルカリくじは、メルカリ内で定期的に開催されているキャンペーンのうちの1つ。

ではここから、どのようなキャンペーンで、どのように参加するのか詳しく解説します!

 

メルカリくじとは

メルカリくじとは、期間中にメルカリで1品以上購入したり出品をすると『抽選※』で特典が付与されるキャンペーンです。

ちょも
1品以上ということは、商品の金額に関わらず対象になるね!

特典としてもらえるのは、メルカリで使用できる『メルカリポイント』です。

メルカリポイントは『1P=1円』として使用できるので、当たれば現金と同じ感覚で使用できます。

ただし、全員に当たるわけではなくあくまでも『当選した人』のみ※なので注意してください!
かず

※開催時期によっては、全員が当たる内容の場合もあります。

 

キャンペーン期間

キャンペーンの開催期間は、くじによって異なります。

ちなみに23年には6月1日からスタートし6月30日に終了するので、30日間ほど開催されていました。

かず
毎回開催日数が同じかどうかはわかりませんが、20〜30日程度を目安にすると良いかもしれません!

 

参加条件・応募方法

メルカリくじの対象者の事例

  • 『お知らせ』へキャンペーンの通知が届いた方
  • メルカリで1品以上購入した方
  • メルカリに出品した方

メルカリくじへの参加条件は上記の通り。

応募方法はキャンペーン期間中に、メルカリ内で1品以上商品を出品するだけ。

メルカリアプリ内の『お知らせ』にメルカリくじに関する通知が届いていれば、期間中に出品するとキャンペーンに参加できます!

出品する商品の金額・ジャンルにルールはないので、300円でも、1,000円でも対象になります!
かず

 

メルカリより断然安い!

Temu初回クーポン

Temuの特徴

  • メルカリよりも断然安い!
  • 初回50%オフクーポン!
  • 送料は今だけ無料!

今、人気のプチプラ通販アプリがTemu(ティームー)です!

Temuはアメリカでトップの通販アプリとして23年7月に日本に上陸したばかり。
メルカリは中古ですが、Temuなら美容用品から家電・日用品まで新品を激安で購入できます!

23年8月、日本アプリダウンロード数No1の注目サービスです!

かず
例えば美容や衣類なら以下の商品が更に初回50%オフ&送料無料で購入できます!

TEMU購入商品1

TEMU購入商品2

初回クーポン50%オフ&送料無料は日本でサービスを開始したばかりの今だけ!
かず

\ここから初回クーポン自動適用!/

Temuはこちら

初回50%オフクーポンコード

taa28406

関連記事Temuのクーポンコード・キャンペーン一覧!初回50%オフや15000円割引も!

 

メルカリくじの内容・もらえるポイントは?

メルカリくじとは

キャンペーン内容
クーポンコード(招待コード) なし
特典 1等:500pt(2,900本)
2等:300pt(14,500本)
3等:100pt(97,500本)
4等:1pt(その他全員)
※特典内容は毎月変わります
入手条件 メルカリアプリで出品する
対象期間 終了期間未定
ポイント付与 出品の翌日
備考 期間中は1日1回参加OK

メルカリくじの内容は上記の通り。

かず
ここからは、1~3等までの景品を詳しく解説します!

※この内容は23年6月1日~23年6月30日までに開催されているメルカリくじを参考にしました。
時期によっては特典内容が異なる場合があるので、ご注意ください。

 

メルカリくじ|1等の景品

1等の景品

  • 500pt
  • 抽選で2,900名に当たる

メルカリくじ1等の景品は『500pt』です!

還元されるのはメルカリポイントで、抽選で2,900名に当たります。

ちょも
1等のお得度はかなり高いね!

 

メルカリくじ|2等の景品

2等の景品

  • 300pt
  • 抽選で14,500名に当たる

メルカリくじ2等の景品は『300pt』です!

こちらも還元されるのはメルカリポイントで、抽選で14,500名に当たります。

2等の景品もぜひゲットしたいですね!
かず

 

メルカリくじ|3等の景品

3等の景品

  • 100pt
  • 抽選で97,500名に当たる

メルカリくじ3等の景品は『100pt』です。

ポイント付与は1・2等よりは低いですが、、

それでも当選確率は高いですし、出品するだけで100円分のポイントがもらえれば嬉しいですね。

 

メルカリくじで当たる景品については以上です。

▼メルカリくじ以外のクーポン・キャンペーンはこちら

関連記事【最新】メルカリのクーポン・キャンペーン情報を徹底解説!

 

メルカリくじに参加する際の注意点

メルカリくじに参加する際の注意点

メルカリくじ参加時の注意点メルカリくじ参加時の注意点

  • メルカード・スマート払いでの購入は対象外
  • 複数アカウントでの参加はNG

メルカリくじに参加する際の注意点は上記の2つ。

ではそれぞれ詳しく解説します!

 

メルカード・スマート払いでの購入は対象外

メルカリくじは抽選に参加する際、ポイント還元を受ける際ともに『メルカード』『メルペイスマート払い』での購入は対象外なので注意が必要です!

抽選に参加したり、当選後にポイント還元を受けるには、メルカリポイントや売上金の残高などで支払う必要があります。

普段メルカードやメルペイスマート払いを利用している方は注意が必要ですね。

 

複数アカウントでの参加はNG

複数アカウントでの参加はNG

メルカリくじの当選率を上げたり、当選後に付与されるポイント増やしたりするために、『複数アカウント』で参加するのはNGです!

複数アカウントとは、1人で複数のメルカリアカウントを持つことを指します。

メルカリでは、アカウントは1人1つまでと決まっているので、、

かず
規約違反となり、メルカリくじどころかアカウントが停止になってしまう危険性があります!

複数アカウントについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

▼複数アカウントがバレる事例

関連記事メルカリで複数アカウントは同じスマホだとバレる?家族ならOK?

▼ペナルティを受けた際の利用制限はこちら

関連記事メルカリで利用制限される原因やペナルティを解説!

 

メルカリくじで当たったポイントの使い道は?

メルカリくじでは何ポイント当たる?

ポイントの使い道

  • メルカリアプリ内での買い物に使用できる
  • 店舗やネットショップでの買い物にも使用可能
  • メルペイのあと払いの支払いに利用してもOK

先ほどお伝えしたように、メルカリくじに当選すると条件に基づいて『メルカリポイント』がもらえます!

ではメルカリくじでもらったメルカリポイントは、一体何に使用できるのでしょうか?

ここから、メルカリくじでもらったポイントの使い道について詳しく解説します!

 

メルカリアプリ内での買い物に使用できる

メルカリアプリ内での買い物に使用できる

メルカリくじでもらったメルカリポイントは、メルカリアプリ内での買い物で使用できます!

出品されている商品を購入したいときに使えるということですね。

ポイントが足りないときは、売上金残高やメルペイスマート払いなどと組み合わせて支払うことも可能です。

 

店舗やネットショップでの買い物にも使用可能

店舗やネットショップでの買い物にも使用可能

メルカリポイントはメルペイが使用できる実店舗や、ネットショップでの買い物にも使用可能です。

ちょも
メルカリアプリ内だけでなく、ほかのショップでも使えるのは嬉しい!
メルカリくじでゲットしたポイントで、家族やお友達とおいしいご飯を食べるなんてこともできそうですね!
かず

▼その他の使い道が知りたい方へ

関連記事メルカリのポイントの使い方を徹底解説!

 

メルペイのあと払いの支払いに利用してもOK

メルペイのあと払いの支払いに利用してもOK

メルカリくじでもらったメルカリポイントは、メルペイスマート払いの支払いに使用することも可能です!

支払いに充てる現金や売上金を節約できるのもありがたいはず。

メルカリくじでもらったポイントの使い道は豊富ですね!
かず

▼今なら1,000ポイントがもらえるチャンスです

関連記事メルカリの1,000ポイントはいつ・どこで付与される?

 

次回のメルカリくじはいつ開催?情報を入手する方法は?

次回のメルカリくじはいつ開催?情報を入手する方法は?

キャンペーン情報の入手方法

※青文字をタップすると対象のリンクへアクセスできます。

メルカリくじの開催日は不定期なので、メルカリの公式情報が確認できる媒体で随時チェックする必要があります。

メルカリのキャンペーン情報は上記の方法で入手できます。

必ずスタートするときにはアナウンスがありますので、こまめに情報をチェックして、次回はぜひメルカリくじに参加してみてください!
かず

\招待コードは『WEBCDF』

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

▼お得情報▼
新規登録で500ptプレゼント!

 

【メルカリだけじゃない!】激安プチプラアプリを紹介!

Temu初回クーポン

Temuの特徴

  • メルカリよりも断然安い!
  • 初回50%オフクーポン!
  • 送料は今だけ無料!

今、人気のプチプラ通販アプリがTemu(ティームー)です!

Temuはアメリカでトップの通販アプリとして23年7月に日本に上陸したばかり。
メルカリは中古ですが、Temuなら美容用品から家電・日用品まで新品を激安で購入できます!

取扱商品

・美容
・家電
・日用品
・おもちゃ
・衣服
・ジュエリー

23年8月、日本アプリダウンロード数No1の注目サービスです!

かず
例えば美容や衣類なら以下の商品が更に初回50%オフ&送料無料で購入できます!

TEMU購入商品1

TEMU購入商品2

初回クーポン50%オフ&送料無料は日本でサービスを開始したばかりの今だけ!
かず

\ここから初回クーポン自動適用!/

Temuはこちら

初回50%オフクーポンコード

taa28406

関連記事Temuのクーポンコード・キャンペーン一覧!初回50%オフや15000円割引も!

[/st-mybox]

 

まとめ|メルカリくじの開催中に購入するとポイント獲得のチャンス!

今回はメルカリくじの概要や参加方法、くじでもらえるポイントの使い道などについて解説しました。

最後に本記事の内容を振り返ってみます!

メルカリくじに関するまとめ

  • メルカリくじでは抽選でメルカリポイントが当たる
  • 期間中に商品を購入したり出品すると参加できる
  • アプリ内に通知が届いた方のみ参加が可能
  • ポイントはアプリや実店舗などで使用できる
  • 次回の開催は未定

メルカリくじはメルカリアプリに表示された方のみ参加できます。

期間中に商品を購入したり出品するとメルカリくじに参加でき、抽選でメルカリポイントが当たるお得なチャンス。

次回開催は未定ですが、今後再び開催される可能性はあるので、メルカリ公式サイトなどでこまめに情報をチェックしてくださいね!

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
かず

\招待コードは『WEBCDF』

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

▼お得情報▼
新規登録で500ptプレゼント!

 

【合わせて読みたい】

▼メルカリのクーポン・キャンペーンまとめ

関連記事【最新】メルカリのクーポン・キャンペーン情報を徹底解説!

 

【フードデリバリークーポン情報】

当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!

▼各社初回クーポンまとめはこちら

▼各社初回クーポンはこちら

  • この記事を書いた人

ちょも

【プロフィール】 ▽社会人5年目のカメラマン兼ライター ▽専門商社→広告営業→フリーランスへ ▽2021年春からフードデリバリー加盟店営業&コンサルタントとして活動 ▽Uber Eats、出前館、Wolt、menuなど幅広く配達パートナーとして稼働 フードデリバリーサービスの『注文者』『配達員』『加盟店』全てを経験した業界人!

-フリマアプリ

Copyright© Delivery-Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.