メルカリを普段から利用している方の中には、『メルカードを発行してみようかな』と検討している方は多いはずです。
そこで気になるのは、メルカードの『支払い方法』や『使い方』ではないでしょうか?
この記事でわかること
- メルカードで使える支払い方法
- メルカードの店舗・ネットでの使い方
- メルカードが使えない場合の対処法
そこで今回は、メルカードの支払い方法や店舗・ネットでの使い方、カードが使えない場合の対処法などについて詳しく解説します!
メルカードの支払い方法や使い方について詳しく知りたい方や、自分にマッチするカードなのか知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
目次
現金500円ゲットのチャンス!
【新規登録だけで500pt】
メルカリで現金がもらえる!
招待コード
WEBCDF
国内最大級のフリマアプリ『メルカリ』で招待キャンペーンが実施中!
招待コードを入力して新規登録をすると500ptがもらえます!
そして獲得したポイントはメルペイに1pt=1円としてチャージされ、iD決済でも使えます。
\『WEBCDF』で500ptゲット!/
▼メルカリ招待コードの使い方・特典はこちら
最大15,950円ゲットのチャンス!
ちょびリッチ経由で
メルカードを発行すると
最大15,950円ゲットのチャンス!
最大5,450円をゲットする方法
- 紹介URLからちょびリッチに登録
→2,150円分のポイントget! - サイト内で『メルカード』を検索
- ちょびリッチからメルカードを新規登録
→2,800円分のポイントget! - メルカードを受け取って初期設定を完了
→最大11,000円分のポイントget!
※1,000ptの入手方法はこちら
ちょびリッチ経由でメルカリに新規登録すると今だけ最大15,950円相当のポイントがもらえるキャンペーン実施中!
ちょびリッチとは『サイトを経由して提携サービスに申し込むだけで換金可能なポイントがもらえる』ポイ活ユーザーにはお馴染みのポイントサイト。
そんなちょびリッチは、メルカードとも提携しているんです!
\紹介URLで2150円!/
▼キャンペーン内容とミッション達成方法
関連記事ちょびリッチのお友達紹介キャンペーンのやり方を徹底解説!
▼メルカードについての詳細はこちら
メルカードとは?
メルカードの特徴 | |
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0〜4.0% →毎月8日は+8%! |
利用限度額 | 最大50万円 |
カードブランド | JCBのみ |
支払い方法 | メルペイあと払い |
使い方・決済手段 | ・カード払い(タッチ決済OK) ・バーコード決済,iD決済(スマート払い) ・バーチャルカード |
対象者 | 日本在住の20歳以上 |
審査方法 | メルカリ内での利用実績に基づく |
備考 | 一部の店舗・商品でポイント還元対象外 |
メルカードはフリマアプリの中で最も人気があると言っても過言ではない、『メルカリ』のアプリのみで完結するクレジットカードです。
カードブランドはJCBとなっており、発行手数料・年会費は『永年無料』。
メルカードを使うと貯まるポイントは、メルカリアプリなどで使用できる『メルカリポイント』で、還元率は『1.0~4.0%』となっています。
▼メルカードの特徴・申し込み方法の詳細はこちら
関連記事メルカードとは?申し込み方法や還元率など基本情報をマルっと解説!
\年会費無料&最短2分で発行/
▼23年10月2日まで▼
新規カード発行で最大11,000ptゲット!
メルカードで使える支払い方法は?
メルカードの支払い方法
メルペイあと払い(一括払い※)のみ
メルカードで使える支払い方法は『メルペイあと払い』のみとなり、『一括払い』となっています!
※ただし、メルペイあと払いにて一括で支払ったあとでも『定額払い』へ設定を変更すれば、月々にわけて支払うことも可能です。
メルペイあと払いの場合、使用した月の末締め、翌月末に支払いとなります。
あと払い金を支払う方法は以下の3種類。
あと払い金の支払い方法
- メルペイ残高(手数料無料)
- 自動引落し(手数料無料)
- コンビニ/ATM(手数料¥220〜¥880)
※詳細はこちら
▼あと払いは利用限度額内でのみ支払えます
関連記事メルカードの限度額・利用上限額はいくら?実際に確認してみた!
\年会費無料&最短2分で発行/
▼23年10月2日まで▼
新規カード発行で最大11,000ptゲット!
メルカードの使い方①|店舗・通常カード決済編
メルカードを店舗で使用する方法
- 会計時に支払い方法を店員へ伝える
- メルカードを使って支払う
- 支払い完了!
メルカードを店舗で使用する場合の流れは上記の通り。
ではそれぞれのステップごとに詳しく解説します!
【Step.1】会計時に支払い方法を店員へ伝える
- 会計時に店員さんへ『クレジットカードで支払います』と伝えます。
【Step.2】メルカードを使って支払う
- クレジットカードをカードリーダーに差し込むまたはタッチ決済で支払います。
【Step.3】支払い完了!
- 店舗での支払いは完了です!
メルカードを使用すると、アプリ内とメール両方に以下のような通知が届きます。
続いて、ネットでのお買い物での使い方を解説します!
メルカードの使い方②|ネット・通常カード決済編
メルカードをネットで使用する方法
- 通販サイトの決済ページへ進む
- メルカードの情報を入力する
- 決済を確定して終了
メルカードをネットで使用する場合の流れは上記の通り。
ではそれぞれのステップごとに詳しく解説します!
【Step.1】通販サイトの決済ページへ進む
- 各通販サイトの決済ページへ進みます。
【Step.2】メルカードの情報を入力する
- メルカリアプリを開き『支払い→メルカード』の手順で、メルカードの情報を確認します。
- 通販サイトのクレジットカード情報を入力する部分に、『カード番号』『有効期限』『セキュリティコード』を入力します。
セキュリティコードは不要な場合もあります!
【Step.3】決済を確定して終了
- 決済を確定し、商品の購入が完了したら終了です。
店舗で使用したときと同じように、メルカリアプリのプッシュ通知が届きますので、念の為内容を確認しておきましょう!
メルカードはどこで使える?使えない店舗は?
メルカードが使えるお店・支払い
- 国内・海外のJCB加盟店
- メルカリ内での買い物
- メルペイが使えるお店・ネットショップ(スマート支払い)
- 電子マネー・決済サービスでのチャージ
- etc.
メルカードは、JCBカードやメルペイ、iD決済が利用できる全てのお店・サービスで利用することができます!
使えるお店・支払いの例を上記に挙げましたが、他にもメルカードはあらゆる場面での利用が可能。
JCBに加盟していない、メルペイの支払いに対応していない店舗・ネット通販では、メルカードは使用できません、、
また、メルペイの支払い方法を『メルペイ残高→スマート支払い』に変更すれば、メルペイやiDが使える店舗・ネット通販でも使えます。
JCBのクレジットカードが使用できる店舗は国内に多数あるので、メルカードは使い勝手が良さそうですね。
\年会費無料&最短2分で発行/
▼23年10月2日まで▼
新規カード発行で最大11,000ptゲット!
メルカードが使えない場合の対処法
メルカードがお店やネットで使えないときの対処法は上記の通り。
ではそれぞれの対処法について詳しく解説します!
その①|あと払いの限度額・使える枠を確認する
メルカードの『利用限度枠』や『利用限度額』の残り金額が、購入金額より下回っていると、メルカードは利用できません。
『利用限度枠』はメルカードで利用できる上限金額であり、『利用限度額』は利用限度枠内で、自分で設定する利用限度額のことです。
たとえば、利用限度枠は50万円でも、使いすぎを防ぎたい場合は、利用限度額を『50万円以下』に設定できるということ!
その②|ネット決済の場合はカード情報を再確認
ネット決済の場合は、メルカードのカード番号を手動で入力することになります。
当然ですが、カード番号や有効期限、セキュリティコードが間違っていると決済はできません。
エラーなどで決済できなかったときは、メルカードのカード情報を確認し、再度入力し直してみてください。
その③|JCB加盟店舗か確認
当然ですが、JCBに加盟していない店舗ではメルカードを使用できません。
限度枠や限度額を超えておらず、カード番号も間違っていないにも関わらずカードを使用できない場合は、JCB加盟店かどうか今一度確認してみてください!
特に店舗の場合、JCBのシールが貼ってあるかわかりにくい場合もあるので、、
わからないときは、使用前に店員さんに確認しておくことをおすすめします。
その④|タッチ決済に対応している店舗か聞いてみる
JCBのタッチ決済で支払いたい場合は、店舗側がJCBのタッチ決済に対応した端末を持っていないと利用できません。
タッチできるリーダーがあっても、JCBタッチ決済には対応していない場合もあるため、、
メルカードをタッチさせてみても反応しない場合は、店員さんに『JCBのタッチ決済は利用できますか?』と一度確認してみてください。
使えないと言われた場合は、通常のクレジットカード決済に変更し、メルカードをカードリーダーに差し込めば支払いできます!
その⑤|それでもダメならメルカリに問い合わせ
その他の原因
- カードの磁気が壊れている
- 何らかの原因により利用が停止されている
ここまでの方法を試してもメルカードが使用できない場合は、カードの磁気が壊れていたり、一時的に利用が停止されていたりなどが原因かもしれません。
トラブルが解決できないときは、早めにメルカリへ問い合わせることをおすすめします。
メルカードが使えないなどトラブルが起こったときは?
問い合わせは、メルカリアプリを開き『マイページ→ヘルプセンター→メルペイ→メルカード→トラブル』から行えます。
まずはメルカリガイドに書かれた内容を読み、それでも解決しない場合は、各ページの最下部にある『お問い合わせはこちら』から問い合わせてみてくださいね。
紛失・盗難のトラブルの場合は、問い合わせの前に、メルカリアプリを開いて『支払い→カード反面→クレジットカード番号→カード情報→利用停止する』の手順ですぐにカードを止めてください!
\『WEBCDF』で500ptゲット!/
まとめ|メルカードは普通のクレジットカードとほぼ同じように使える!
今回はメルカードで使える支払い方法や店舗・ネットでのカードの使い方、カードが使えないときの対処法などについて解説しました。
最後に本記事の内容を振り返ってみます!
メルカードの支払い方法・使い方
- メルカードはメルカリアプリで完結するクレジットカード
- 支払い方法はメルペイあと払いのみ
- メルペイあと払いを定額払いへ変更することも可能
- 全国のJCB加盟店で使用できる
- 店舗・ネット通販の両方で使える
- メルカードが使えないときはまずできる対処を
- それでもダメなら問い合わせ
メルカードは全国のJCB加盟店で利用でき、店舗だけでなくネットでも使用できます!
支払い方法はメルペイあと払いの一括支払いのみですが、後から定額払いに変更し、月々にわけて支払うことも可能です。
そしてメルカードが使用できないときは、まずは今回ご紹介した対処法を試してみてください。
それでも使えないときはすぐにメルカリに問い合わせる必要があります。
紛失・盗難の場合はカードを止めてから問い合わせてくださいね!
\年会費無料&最短2分で発行/
▼23年10月2日まで▼
新規カード発行で最大11,000ptゲット!
【合わせて読みたい】
▼メルカリのクーポン・キャンペーンまとめ
関連記事【最新】メルカリのクーポン・キャンペーン情報を徹底解説!
▼メルカードのキャンペーン情報はこちら
関連記事【最新】メルカードのキャンペーン情報・攻略法を徹底解説!
【フードデリバリークーポン情報】
当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼各社初回クーポンはこちら
各社最新クーポン情報と使い方