
- テイクアウト&デリバリーの営業時間は?
- 営業時間ってどうやって調べるの?

結論からいうと、menu(メニュー)の営業時間はテイクアウトとデリバリーで大きく異なります。
本記事ではそんなmenu(メニュー)の『テイクアウトの営業時間・デリバリーの配達時間』から、『営業時間の調べ方』まで解説します!
menuのサービス営業時間を把握しておく事は注文者、配達員ともに、とっても重要です。
『肝心な時に営業を終了していて注文(配達)できなかった。。』とならないよう、本記事を読んでしっかり抑えましょう!
『そもそもmenu(メニュー)についてサービス内容や基本から知りたい!”』という方は以下の記事をご参考ください。

■お得情報!!
【みんなの銀行】
期間限定キャンペーン中
①口座開設だけで現金1000円付与!
②還元率1%のJCBデビット即発行!
21年5月の新サービス『みんなの銀行』!
スマホ完結で超簡単な口座開設10分で上記の特典がもらえます!
今だけの特典:1000円の現金付与は口座開設時に以下の紹介コードを入力しましょう。
みんなの銀行紹介コード
wndrjons
みんなの銀行の口座開設は今がお得です!
\無料の口座開設はこちら/
▼紹介コード▼
wndrjons
紹介コードを入力し、口座開設するともれなく1000円の現金を獲得できます!
▼みんなの銀行の口座開設方法&特典詳細はこちら
目次

ポイント
- デリバリー:都市・エリアで営業時間が異なる
- テイクアウト:24時間営業
ポイントは上記の2点で、デリバリーサービスは配達員確保の関係もあり、都市やエリア毎に細かく営業時間が設定されています。
その反面、テイクアウトサービスは完全に加盟レストランの営業時間による為、menuのサービス自体は24時間対応しているんですね。
これから、都市・エリアで異なるデリバリーサービスの営業時間を解説します!
menu(メニュー)のデリバリーサービスに関しては各都市や都市内のエリアで営業時間が異なります。
各都市の営業時間は以下の3つのいずれかです!
menuデリバリーの営業時間
- 24時間営業
- 8:00~24:00
- 10:00~24:00
- 10:00~22:00
多くのエリアは10:00〜22:00営業ですが、都市部では24時間営業や延長営業のエリアもあります。
どの都市が上記の営業時間にあたるか解説しますので一緒に見ていきましょう。
- 東京都(新宿区、渋谷区、千代田区、港区の一部)
以下のマップの青色のエリアが24時間営業です!
(拡大して確認したいエリアをチェック)
- 東京都(新宿区、渋谷区、千代田区、港区、台東区、江東区、世田谷区、港区、品川区、大田区の一部)
- 大阪市(中央区、北区の一部)
8:00~24:00のエリアは上記の2都市です!
MAPでは以下の紫色のエリアです!
【東京都】
(拡大して確認したいエリアをチェック)
【大阪市】
(拡大して確認したいエリアをチェック)
- 大阪市(浪速区の一部)
- 福岡市(中央区の一部)
10:00~24:00のエリアは上記の3都市です!
MAPでは以下の黄色のエリアです!
【大阪市】
(拡大して確認したいエリアをチェック)
【福岡市】
(拡大して確認したいエリアをチェック)
- 上記以外の都市
menuは47都道府県に進出していますが、上記以外の都市は全て10:00〜22:00で営業しています。
全国のエリアについて確認したい方は以下の記事をご参照ください。
menuのデリバリーの営業時間は配達エリアによって異なる事は説明しましたが、
お住まいの地域がちょうど微妙なエリアの方の為に、注文アプリをつかった営業時間の調べ方を説明します!
営業時間の調べ方
- 注文アプリで配達先を入力
- 配達先の営業時間を確認
上記の2ステップで調べる事ができます。非常に簡単ですが、念のため、各ステップに関して詳しく説明します。
menu(メニュー)の注文アプリをダウンロードしていない方は以下からDLください。
当サイト限定で初回クーポンも自動付与されるのでお得に利用できます!
╲『f1ghg3x』でクーポンGet/
menuの注文方法や初回クーポンの使い方を知りたいという方は以下の記事をご参考ください。
▼注文方法を確認したい方はこちら
関連記事menu|デリバリーの注文方法とアプリの使い方を現役配達員が解説
▼初回クーポンの使い方を確認したい方はこちら
関連記事menu初回クーポンコード2500円分の損をしない使い方を解説!
注文アプリで配達先を入力
- 注文アプリのトップ画面上部の「お届け先」をタップ
- 住所を入力
- ピン位置修正し「この位置に届ける」をタップ
以下の画面のように設定してください。
配達先の営業時間を確認
- トップ画面の上部を確認
営業時間が終了している場合に限りますが、配達先の営業時間が記載されるので確認しましょう!
最後に本記事をまとめます。
menuの営業時間
- テイクアウトは24時間営業
- デリバリーは10:00~22:00営業が基本
- 一部地域では時間延長や24時間営業でデリバリー対応
- 注文アプリで営業時間は調べよう
今後もmenuは営業時間を拡大していく事が予想されますので益々便利に活用できそうです。
最後まで読んで頂き有難うございました!

▼他社デリバリーサービスの営業時間はこちら
【お得情報】
フードデリバリーサービスの初回クーポンを全てまとめました!
お得に注文したい方はぜひ見てください!