- 特典の内容は?
- menu友達紹介コードの入手方法や使い方は?
- 使用する際に注意すべき事もあるの?
結論からお伝えするとmenu(メニュー)はこの友達紹介キャンペーンに凄く力を入れており、『注文者』『配達員』にも超お得なクーポンやボーナスを付与しています!
本記事でわかること
- menu注文者向けの紹介特典
- menu配達員向けの紹介特典
- 友達紹介コードの使い方と注意点
本記事を読んで、友達紹介コードを利用し、お得にmenuのサービスを利用しましょう!
『そもそもmenu(メニュー)の事をよく分かっていないという方』は以下の記事もおすすめです!
▼menuの仕組みを最初から知りたい!
関連記事menuとは?料金の仕組みサービス内容など基本を解説
目次
▼全国の配達エリアで使える!
Wolt初回クーポン!
1800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1800円分)です!
Woltは今フードデリバリーサービスの中で最も勢いがあります!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
menu友達紹介コードの特典
- 紹介者・被紹介者にメリットあり
- 注文者用紹介コード:クーポン付与
- 配達員用紹介コード:条件達成でボーナス
menu(メニュー)の友達紹介コードのポイントは以上の3点です。
既存のユーザーが『初めてmenuを利用する友人(知人)』に自身の招待コードを利用してもらう事で、注文者はクーポン付与、配達員はボーナスが支払われる仕組み。
紹介する側も紹介される側もお得感があるいい制度ですよね!
具体的にどんな特典かという事を特に『注文者』目線で、これから解説していきます!
配達員の特典に興味がある方は以下の記事をご参考ください!
関連記事【総額15,000円】menu|配達員紹介コードでキャッシュバック!【当サイト限定】
▼配達員は出前館が超高報酬!
【出前館配達員】
デビュー応援キャンペーン!
【出前館デビュー応援キャンペーン】
- 内容:期間中の登録でブーストインセンティブ+最大50%UP!
- 【全国エリア】2/1~4/30まで
※一部地域のみ
※詳細エリアは応募ページ参照
>>応募ページを確認する
【出前館配達員の特徴】
- 配達距離に応じた変動報酬
- MAX:2,610円/件を超える高報酬!
- フリーオンラインの自由な働き方
現在業界トップクラスの報酬単価が出前館!
通常報酬:600〜870円/件(関東)の高単価で、ブースト3.0倍UPまで発生中。
つまり配達報酬の単価:MAX2,610円!!
更にキャンペーン中はブースト倍率が+最大50%UPになります!
今のうちに配達員に登録して、高報酬をゲットしましょう!
\公式ページでキャンペーンを確認/
▼出前館配達員の登録方法はこちら
▼配達員の高報酬のヒミツはこちら
注文者向けの特典内容
- 【紹介された方】
①2,400円分クーポン(1200円×2)
②1,000円分クーポン - 【紹介する方】
①2,000円分クーポン(1000円×2)
②3,000円分クーポン(3,000円×3)
menu(メニュー)で注文者用の友達紹介コードの特典は上記になります。
『紹介された方』は初回・2回目でそれぞれ利用できる1,200円×2枚のクーポン、
『紹介する方』は『紹介された方』が初回注文を完了すると1000円×2枚のクーポンが付与される仕組みです!
さらに!!
初回注文時に紹介された人がauスマートパスプレミアムに加入していると、、
紹介された人に1,000円分、紹介した人に3,000円分のクーポンがもらえます!
ぜひ以下のリンクより無料加入しましょう!
\30日間無料トライアル付き/
▼menu×auスマートパスプレミアムの無料加入方法はこちら
関連記事【menu × auスマートパスプレミアム】神キャンペーンを実際に利用してみた!
ちなみに、当サイトの友達紹介コードは以下になります。
もし良ければご利用ください!
╲menuの注文アプリはこちら/
- 紹介する側の友達紹介コードの確認方法
- 紹介される側の友達紹介コードの使用方法
- 付与されるクーポン利用時の注意点
以上の内容を解説していきます。
あなたの立場に合わせて必要が項目を読んでくださいね!
menuの注文アプリの画面に沿って解説するので、まだダウンロードしていない方は以下よりアプリをダウンロードしましょう。
╲menuの注文アプリはこちら/
紹介する側の友達紹介コードの確認方法
友達紹介コードの確認手順
- アプリメニュー画面より『友達招待コード』へ
- 『招待コード』を確認
紹介する側の友達紹介コードの確認方法はいたって簡単です!
早速アプリ画面に沿って見ていきましょう。
【Step.1】アプリメニュー画面より『友達招待コード』へ
- アプリトップ画面のより右下にある『マイページ』へ移動しましょう。
- メニュー項目画面の中から『友達招待コード』をタップします。
【Step.2】アプリメニュー画面より『友達招待コード』へ
- 『あなたの招待コード』が表示されるのでコードを確認しましょう
友達紹介コードはLINEやTwitterでシェアもできるので、友達(知人)に伝えましょう。
お近くにmenuユーザーがいない方はお使いください!
紹介される側の友達紹介コードの使用方法
次に紹介される側が友達紹介コードを使用する方法を解説します!
友達紹介コードの使用手順
- アプリメニュー画面より『クーポンコード入力』へ
- 使用したい友達紹介コードを入力
こちらも注文アプリの画面に沿って解説します。
【Step.1】アプリメニュー画面より『クーポンコード』へ
- アプリトップ画面のより右下にある『マイページ』へ移動しましょう。
- メニュー項目画面の中から『クーポンコード』をタップします。
【Step.2】使用したい友達紹介コードを入力
- 『クーポンコード』入力欄に使用したい友達招待コードを入力します。
- 入力後『登録』ボタンをタップ
コードがうまく反映すると『取得済みクーポン』に初回用のクーポンが反映されますので、しっかり確認しましょう!
詳しくは以下の記事をご覧ください。
▼menu初回クーポンの使い方をさらに詳しく!
関連記事menu|初回クーポンコードの損をしない使い方を解説!
▼menu×auスマートパスプレミアムは超お得です
関連記事【menu × auスマートパスプレミアム】神キャンペーンを実際に利用してみた!
付与される友達紹介クーポンで注文する際の条件【理解しないと注文に反映されません】
紹介された側のクーポンの使用期限は1ヶ月以内です。
クーポンだけ入手すると忘れてしまうので、『今日注文しようかな』という時に友達紹介コードを入力してクーポンをゲットしましょう!
また、クーポンは注文時に自動適用されますが、注文商品のみで1,500円以上の場合のみ適用されます。
代金が不足する時はサイドメニューやドリンクなどで調整して『1,500円くらい』の注文に合わせましょう!
その他『クーポンが適用されない、、困った』という時は以下の記事をご参照ください!
▼menuのクーポンが使えずお困りの方へ
早速注文しよう!という方はコチラの記事で注文方法をチェック!
▼menuアプリの使い方を詳しく知りたい方へ
menu(メニュー)以外にもフードデリバリーサービスでは、友達紹介キャンペーンが非常に豊富です。
興味のある方は以下の記事で友達紹介キャンペーンの使い方を解説していますのでご確認ください!
▼他社サービスの友達紹介キャンペーンはこちら
デリバリーサービス以外の友達紹介クーポン
デリバリーサービス以外にも友達紹介キャンペーンは豊富です!
今回はmenu(メニュー)の友達紹介コードについて詳しく解説しました。
menu(メニュー)は非常に利便性が高いだけでなく、友達紹介の特典満載のお得なサービスです。
是非友人・知人に紹介してデリバリーを楽しみましょう!
最後にオススメ記事を紹介しますので、お時間があればご覧ください!
menu(メニュー)の最新クーポン・キャンペーンは以下の記事でチェック!
他社サービスの初回クーポンはコチラ!
他社の最新クーポン・使い方はコチラ!