ちょっとでもお得に注文したいんだけど、、
- マックデリバリーで使えるクーポンは?
- お得なキャンペーンもあれば教えて欲しい。
- とにかく安くマクドナルドをデリバリーしたい!
今回はこんな疑問にお答えする記事です。
家でもマクドナルドを食べられるので人気のマックデリバリー。
でもせっかく注文するなら少しでも安くいっぱい頼みたいですよね!
本記事でわかること
- マックデリバリーのクーポンを入手する方法
- マックデリバリーの最新クーポン・キャンペーン情報
- マックデリバリーのクーポンの使い方
本記事ではマックデリバリーはもちろん『マクドナルドをデリバリーできるサービスのクーポン情報』までしっかりお伝えします。
マックデリバリーを注文する前に記事をしっかり読んで少しでも安く注文しましょう!
それでは早速本編に進みます!
マックで500円分タダ飯できる!
メルカリ新規登録で500円がもらえる!
招待コード
HCUZGR
国内最大級のフリマアプリ『メルカリ』で招待キャンペーン実施中!
紹介コードを入力してメルカリに新規登録をすると500ptがもらえます!
そして獲得したポイントはメルペイに1pt=1円としてチャージされ、iD決済でも使えます!
マクドナルドで500円分のタダ飯ができます!
キャンペーンは予告なく終了する可能性もあるので、
ご登録はお早めに!
\『HCUZGR』で今だけ2,000ptゲット!/
目次
▼全国のマックも注文できる!
Wolt初回クーポン!
1800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1800円分)です!
Woltは全国のマクドナルドでも注文できます!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
マックデリバリーで使える無料クーポンは2つ
マックデリバリーの無料クーポン
- KODOクーポン
- 他社のフードデリバリーサービスの初回クーポン
マックデリバリーで使えるクーポンは上記の2種類!
それぞれ解説していきます。
KODOクーポン
KODOクーポンとは
- アンケートに答えてもらえる無料クーポン
- 特典はポテトS、ドリンクS、ホットアップルパイなど
- マックデリバリーでは無料商品が限定される
KODOクーポンはマクドナルド公式アプリ内で簡単なアンケートに答えるともらえるクーポンです。
上記の3点の内いずれかをクーポン引き換えで注文できる事でポイ活や節約系の小技が好きな方が好んで利用する神クーポンです!
実はKODOクーポンはマックデリバリーでも利用できる唯一のクーポンになります。
他社のフードデリバリーサービスの初回クーポン
デリバリーサービスの初回クーポン
- Wolt【900~1,800円】
- Uber Eats【1,000円〜】
- 出前館【1,000~3,500円】
『マックデリバリーで使えるクーポン』というと語弊がありますが、
上記は『マクドナルドが頼めるフードデリバリーサービス』の初回クーポンです。
時期によって金額は異なりますが、総額では5,000円以上無料に!
結論|マックデリバリーを利用するなら他社のデリバリーサービスがお得
今回は、2人で『ダブルチーズバーガーセット』を注文した場合で比較してみます。
『ダブルチーズバーガーセット』2人前の場合 | ||||
サービス名 | 商品代金 | 配達料金 | 初回クーポン | 注文金額 |
Mac Delivery | 1,580円 | 300円 | なし | 1,880円 |
Wolt | 1,580円 | 約50円〜 | 600円 | 1,030円 |
Uber Eats | 1,580円 | 約150円〜 | 1,000円 | 720円 |
出前館 | 1,580円 | 380円 | 1,000円〜 | 960円 |
デリバリーサービスで若干の差はありますが、
マックをデリバリーしたいならフードデリバリーサービスを使った方が断然お得ということになります。
■最新のネットスーパーも合わせてチェック!
Coupang初回クーポン!
1,500円分のクーポン配布中!
Coupangの初回1,500円OFFクーポンコードです!
現在ご利用可能なエリアは以下です!
Coupangの配達エリア
【東京都】
品川区・大田区・目黒区・渋谷区・港区・世田谷区・杉並区・中野区
※一部エリア
もちろん、上記エリア以外にお住まいの方も近くであれば注文できる場合がありますので、アプリで確認してみましょう!
\ダウンロードはこちら/
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
マックデリバリーで今使えるクーポンまとめ
今使えるクーポンまとめ
- KODOクーポン
- 【マック×PayPay】クーポン期間限定
- 【マック×Wolt】初回クーポン
- 【マック×Uber Eats】初回クーポン
- 【マック×出前館】初回クーポン
今マクドナルドのデリバリーで使えるクーポンは上記の5種類!
それぞれ解説していきます!
KODOクーポン
クーポンコード | アプリで取得 |
割引額 | 『ドリンクS or ポテトS or ソフトツイスト』が1個無料 (マックデリバリーはホットアップルパイ) |
利用条件 | KODOアンケートに回答 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 最低注文金額なし |
マックデリバリーで使える唯一のクーポン、KODOクーポンです。
現在のクーポンは『ホットアップルパイ』が1個無料!
※店内飲食ではドリンクS or ポテトS or ソフトツイストが1個無料です。
マクドナルド公式アプリでアンケートに答えると毎回入手可能なので、是非利用しましょう!
\公式アプリはこちら/
この後は、マクドナルドを注文できるフードデリバリーサービスの初回クーポンを紹介します!
マック×PayPay|最大50%還元クーポン【1/31まで】
クーポンコード | PayPayアプリで取得 |
割引額 | ・最大50%分のPayPayポイント還元 |
利用条件 | ・ソフトバンクユーザー限定 ・スマートログインを設定 ・PayPayのネット決済で支払い |
対象エリア | ・全エリア |
備考 | ・最大500pt付与まで |
マックデリバリー×PayPayのクーポン!
期間中、マックモバイルオーダーorマックデリバリーのネット決済にPayPayを使うと、注文金額の50%(500ptまで)が還元されます。
つまり、1,000円分注文すれば実質半額で注文できることになります。
こちらはソフトバンクユーザーかつスマートログインを設定した方限定にはなりますが、対象の方はぜひご利用ください!
╲PayPayアプリはこちら/
マック×Wolt初回クーポン
割引額 | 1800円OFF(600円*3回) |
利用条件 | Woltを初回利用する方 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 最低注文金額なし |
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方はこちら
マック×Uber Eats初回クーポン
クーポンコード
UMAI3131
割引額 | ①1,300円OFF ②1,800円OFF |
最低注文金額 | ①1,800円以上 ②1,800円以上 |
利用条件 | Uberサービスを 初めて利用する方 |
対象エリア | Uber Eats 全店舗 |
備考 | 以下のリンクからアプリをダウンロード |
╲ダウンロードはこちら/
▼合計2,100円オフクーポン!▼
UMAI3131
タップでコードをコピー
UMAI3131
▼初回クーポンの使い方はこちら
マック×出前館初回クーポン
クーポンコード
dme24
割引額 | 初回:1,800円オフ 2回目:600円(300×2枚)オフ |
対象期間 | ~'23/2/28(火) |
利用条件① | 初回:2,200円以上の注文 2回目:1,200円以上の注文 |
利用条件② | ・初回注文限定 ・アプリからの注文 ・初回注文前にメルマガ登録必須(2回目) |
対象エリア | 全エリア |
備考 | ・先着15万名限定 |
出前館の初回クーポンコードです。
▼初回クーポンの使い方はこちら
マックデリバリーで使えるKODOクーポンの入手方法
KODOクーポンを入手する流れ
- マクドナルド公式アプリをダウンロード
- 公式アプリに会員登録する
- KODOアンケートに回答でクーポンゲット!
KODOクーポンの入手方法は上記の4ステップ。
それぞれ解説していきます!
【Step.1】マクドナルド公式アプリをダウンロード
- マクドナルド公式アプリをダウンロードします。
\公式アプリはこちら/
【Step.2】公式アプリに会員登録する
アカウント登録は左上の『アカウント』をタップして進めていきます。
以下の情報を入力すれば、無料会員登録は完了です!
- メールアドレス
- パスワード
早速KODOアンケートに回答してクーポンを入手しましょう!
【Step.3】KODOアンケートに回答でクーポンゲット!
- トップページよりKODOアンケートに進みます。
- 利用した店舗とサービスを選択します。
注意ポイント
- 同一店舗のアンケート回答は月1回まで
- アンケート回答は1日1回まで
ざっくり10問くらいですが、選択制なのでサクサク回答しましょう!
【KODOアンケート事例】
- 利用日・時間帯
- 注文方法
- 性別・年齢・家族構成
- 店舗の評価(清潔感・接客・スピードなど)
- 以下の画面が表示されればアンケート回答完了です。
ODOクーポンは回答から数時間後に配布されます!
クーポンコードを確認する方法を最後に解説していきます。
マックデリバリーで使えるKODOクーポンの使い方
マックデリバリー注文の流れ
- アカウント登録
- お届け先住所を選択
- 注文するメニューを選択
- プロモーションコードを入力ココ
- 支払い方法を選択
- 注文完了!
- 商品の受け取り
マックデリバリーの注文の流れは上記になります。
KODOで入手したクーポンコードは『商品を選んだ後のカート画面』で入力し、適用します。
実際のクーポンコードの入力方法をこれから見ていきましょう。
以下のリンクよりマックデリバリーアプリをダウンロードして会員登録をしましょう!
\アプリダウンロードはこちら/
プロモーションコードの入力方法
- KODOで入手したクーポンコードを入力します。
カート画面下部の入力欄にクーポンコードを入力しましょう。
- クーポン特典の反映を確認する。
現在であれば『ホットアップルパイ』が無料でカートに反映されます!
あとは注文を進めましょう!
▼マックデリバリーの注文方法はこちら
関連記事【マックデリバリー】アプリの使い方を画面付きで徹底解説!
マックデリバリーを更に安く注文する方法【送料無料クーポン】
さらに安く注文する方法
- デリバリー専用セットを注文する
- 送料無料キャンペーンを利用する
マックデリバリーや他社のデリバリーサービスでマクドナルドの注文する際に安く注文するコツは上記の2点になります。
クーポンと併用してもいいですし、クーポンがない場合もお得に注文できるので一つずつ紹介します!
デリバリー専用セットを注文する
マックデリバリーではデリバリー専用のお得なセットも販売されています。
店頭のセットメニューと単品で揃えるよりは少しだけ割高ですが、通常のデリバリーメニューを注文するよりはお得感があります。
人数に合わせてデリバリー専用セットで注文するのもオススメですね!
【不定期】送料無料クーポンを利用する
「2月ってちょ〜寒いし外出るのがめんどいし…」そんな時こそ、暖房のきいた部屋で #マック #デリバる❓#マックデリバリー🛵なら、おうちやオフィスから一歩も出ずに、マクドナルドのメニューを楽しめちゃいます🍔
今だけプロモーションコード【smile】でデリバリー料が無料✨ https://t.co/W3dbjqi8dr pic.twitter.com/JGQkTCG6qx— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 16, 2022
なんかマックデリバリーからデリバリー料無料パス送られてきた!
あざざます!😆8/24に注文した時、なんかアプリ変わったなぁって思ってて。
デリバリー料無料クーポン使った!いやぁ、まさかの期間中何度でも無料とは!
🚲で気軽に行ける距離に無いからさぁ、デリするしかないのよね😌一人の時は pic.twitter.com/Q5gnOZRTCK— 𓅿𓅿𓅿🌼chika🌼𓅿𓅿𓅿 (@chikadonadaisy) September 3, 2022
マクドナルドではマックデリバリーの配達料を無料にするキャンペーンが不定期で実施されます。
上記のようにTwitterの公式アカウントでクーポンコードが配布されたり、メルマガやチラシで告知があることも。
タイミングが合えば、配達料300円はかからないので、注文する前にチェックしましょう。
(Twitterフォローがおすすめです)
ちなみに、他社のデリバリーサービスでも配達料無料キャンペーンは頻繁に開催されます!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼Wolt最新キャンペーンはこちら
\『dme24』で最大2,400円割引/
▼出前館最新キャンペーンはこちら
マックデリバリーでクーポンが使えない原因と対処法
マックデリバリーでKODOクーポンなどを利用する際に使えない場合があります。
その場合は上記の3つが原因の可能性が高いので、一度確認しましょう!
▼クーポンが使えない時の確認方法はこちら
関連記事マックデリバリーでクーポンが使えない!原因と対処法を解説!
マックデリバリーの料金の仕組み
マックデリバリーの料金の仕組み
- 【商品代金】店舗購入+10~20%
- 【配達料】一律300円
上記はマックデリバリーを注文した際の料金の仕組みです。
マックデリバリーは『商品代金』が店舗で購入する値段よりも少し割高に設定されています。
【ビックマックセットの料金】
- 店頭価格:710円
- マックデリバリー:840円
【チキンフィレオセットの料金】
- 店頭価格:690円
- マックデリバリー:800円
【ダブルチーズバーガーセットの料金】
- 店頭価格:670円
- マックデリバリー:790円
【エグチセットの料金】
- 店頭価格:520円
- マックデリバリー:640円
▼料金の仕組みをもっと詳しく!
関連記事マックデリバリーの料金はいくら?配達料や安く注文する方法を解説!
マックデリバリーの配達エリア
マックデリバリー配達エリア
【北海道・東北】
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、福島
【関東】
茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川
【中部・甲信越】
新潟、富山、石川、福井、山梨、長野
【東海】
静岡、岐阜、愛知、三重
【関西】
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
【中国】
鳥取、島根、岡山、広島、山口
【四国】
徳島、香川、愛媛、高知
【九州・沖縄】
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
※23年1月時点
マックデリバリーの都道府県別のエリアは上記になります。
ただし、各都道府県でも配達エリアは限定されているので、ご自宅が配達エリアかどうかは以下のリンクより確認しましょう。
▼配達エリアの調べ方はこちら
関連記事マックデリバリーの配達エリアを解説!エリア外で注文する方法も!
マックデリバリーの支払い方法
マックデリバリーの支払い方法
- クレジットカード
デビットカード - PayPay
- 楽天Pay
- d払い
- au PAY
- LINE PAY
- 現金決済(代金引換)
マックデリバリーでは、7つの支払い方法(決済方法)に対応しています。
他の支払い方法で決済したい方は他社サービスであれば以下の支払い方法にそれぞれ対応しているので柔軟に対応しましょう。
サービス名をタップすると、各社の支払い方法について解説した記事へアクセスいただけます!
サービス名 | 利用可能な支払い方法 |
>>Wolt | ・クレジットカード ・デビットカード ・Google Pay ・Apple Pay ・PayPay ・現金払い |
>>出前館 | ・クレジットカード ・デビットカード ・Apple Pay ・Amazon Pay ・PayPay ・LINE Pay ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・現金払い ・請求書払い |
>>Uber Eats | ・クレジットカード ・デビットカード ・Apple Pay ・PayPay ・LINE Pay ・楽天Pay ・PayPal ・Uber Cash ・現金払い |
マックデリバリーの営業時間
マックデリバリーの営業時間
7:00~23:00
マックデリバリーの営業時間は上記になります。
上記の時間帯が注文受付時間となりますので、オーダーができれば配達はもう少し遅い時間になりそうですね。
▼マックデリバリーの営業時間はこちら
マックデリバリーで使えるクーポンまとめ
マックデリバリーの無料クーポンについて
- KODOクーポンを利用する
- 他デリバリーサービスの初回クーポンを利用する
マックデリバリーで使えるクーポンはKODOクーポン限定になります。
それ以外の方法としては他社のデリバリーサービスの初回クーポンでマクドナルドの注文をするのが最もお得ですね。
本記事の内容をもとに、是非マクドナルドをお得にデリバリーしてみてください!
KODOクーポンは以下の公式アプリからゲットしましょう!
\公式アプリはこちら/
▼マクドナルドが注文できるデリバリークーポン情報はこちら
【お得情報】
日本でサービス展開中の全フードデリバリーサービスの初回クーポンをまとめました!
総額20,000円以上の無料クーポンがゲットできます!
▼フードデリバリー各社初回クーポンはこちら