Wolt 初回注文(Web用)

iHerb

iHerb(アイハーブ)の送料無料はいくらから?料金を抑える方法を徹底解説!

iHerb(アイハーブ)の送料はいくら?無料にする方法とならない時の対処法を解説!

スポンサーリンク

ちょも
iHerb(アイハーブ)の送料はいくら?
注文してみたいんだけど、事前に知っておきたい!
  • iHerb(アイハーブ)の送料はいくら?
  • iHerb(アイハーブ)の送料は無料になる?
  • どうしてもiHerb(アイハーブ)の送料が無料にならない!
今回はこんな疑問にお答えする記事です!
かず

通販サイトは店頭で商品を購入する場合と異なり、『送料』がかかります。

特にiHerb(アイハーブ)は海外からの輸入になるので、送料は気になるところですよね。

本記事でわかること

  • iHerbの送料一覧
  • iHerbの送料を無料にする方法
  • iHerbの送料が無料にならない原因
  • IHerbの送料や手数料に関する注意点

今回はiHerb(アイハーブ)の送料について徹底解説します。

かず
本記事はとにかくiHerb(アイハーブ)の送料を抑えて、安く注文したい方におすすめです!

それでは本編にいきましょう!

 

 

iHerb(アイハーブ)クーポンまとめ【22_07】

【初回クーポン】

プロモコード 割引 おすすめ
DUS7737 10%オフ 確実に入手可能

【 2回目クーポン】

プロモコード 割引 おすすめ
DUS7737 5%オフ 6000円以下
注文で最安値!
VALUE60 10%オフ 6000円以上
注文で最安値!

iHerb(アイハーブ)の初回と2回目で使える最新クーポン・プロモコードです!

それぞれ割引率が変わるので、注文金額に応じて最もお得なクーポン・プロモコードをご利用ください。

\『DUS7737』で割引注文!/

iHerb公式ページを確認する

かず
クーポンの使い方やその他最新キャンペーンセールの情報は以下を確認しましょう!

▼クーポンの使い方と最新キャンペーンはこちら

関連記事【最新】iHerb初回クーポンと2回目以降のプロモコードを紹介!

 

iHerb(アイハーブ)とは?

iHerb(アイハーブ)の特徴

  • 運営会社:iHerb, Inc.
  • 設立:1996年
  • 事業内容:オーガニック製品を中心に扱うオンラインストア
  • サービス展開:185か国
  • ユーザー数:1,100万人

まずはiHerb(アイハーブ)について概要をサラッとご紹介!

iHerb(アイハーブ)は1996年からアメリカを中心に185 か国以上1,100万人以上のユーザー数を誇る老舗オンラインストア。

海外のサプリメントやコスメ、プロテインの他、オーガニック製品などかなり幅広い商品を取り扱っています。

最近では女性の方はもちろん、男性の方にも多く利用されています!
かず

\『DUS7737』で割引注文!/

iHerb公式ページを確認する

▼iHerbの口コミ・評判が気になる方はこちら

関連記事iHerbの口コミ・評判は?実体験やトラブル事例など

 

そんなiHerb(アイハーブ)の送料について解説していきます!

 

iHerb(アイハーブ)の送料はいくら?

iHerbの送料一覧

iHerb(アイハーブ)の送料
自動セレクト海外配送 無料〜約460円*
指定配送 約230円〜約700円*
(佐川急便・ヤマト運輸・日本郵便)

*ドル換算目安

iHerb(アイハーブ)の送料は配送方法によって異なります。

『配送業者をおまかせ(自動セレクト)』か『指定配送(大手3社)』の大きく2つに分かれますね。

かず
送料は基本的にドル/円換算で決まるので、あくまで目安として考えましょう!

それぞれ解説していきます。

 

自動セレクト海外配送:無料〜約460円

iHerbの送料①自動セレクト海外配送

自動セレクト海外配送は、iHerb(アイハーブ)が最短・最安値の配送業者を自動で選ぶ配送方式。

iHerbのサイト上では、『追跡機能付きGlobal Air(グローバルエアー)』と記載されています。

約6,000円以上の注文で送料が無料になる唯一の配送方法です。
※後ほどさらに詳しく解説します。

特に輸送業者の指定が必要ない場合は、送料が最安値になる『自動セレクト海外配送』を選択しましょう!
かず

 

指定配送:約250円〜約700円

iHerbの送料②指定配送

指定配送は国内の配送業者を選択できる配送方法です。

指定配送で選べる配送業者は以下の3社。

指定配送の取扱い業者

  • 佐川急便
  • ヤマト運輸指定
  • 日本郵便

いずれも国内では大手の配送業者です。

しかし、指定配送は自動セレクト海外配送に比べて送料が高いのが少しネックです。

とはいえ45ドル以上(約6,000円以上)の注文であれば送料も比較的安く抑えることができます。

いつも慣れている業者がいいという方や確実に置き配をしてもらいたい方は、こちらの配送方法でもいいですね。

 

かず
送料以外にiHerb(アイハーブ)で注文した商品がいつ届くか気になるという方は、よければ以下の記事もご参照ください!

▼iHerbが届くまでの流れを知りたい方はこちら

関連記事iHerbの商品が届くまでの配送日数を徹底解説

 

かず
以上がiHerb(アイハーブ)で選択できる配送方法と送料の目安です。
送料はあくまで目安でしか伝えられませんが、どのように変動し決定されるのか少し解説を加えますね!

 

iHerb(アイハーブ)の送料が変動する要因

iHerbの送料が変わる要因

  • 配送先住所 
  • 注文総額
  • 配送会社 / 配送方法
  • 注文商品の重量
  • 配送会社側の配送量や頻度と人件費
  • サーチャージ
  • 為替

iHerb(アイハーブ)の送料は一律ではなく、料金の幅があることも特徴の1つ。

送料は、上記のような要因で変動します。

iHerb(アイハーブ)の送料は輸入での配送になるため、多くの要因で価格が変わります。

注文する金額だけでなく、お住まいの地域の場所の他にも為替や時期によるサーチャージまで送料が変動する要因に。

そのため、実際にカートに商品を入れるまで送料がいくらかかるかははっきりしないんです。

iHerbの送料は『無料〜700円前後の範囲』と思って、あとは実際の注文で確かめて見ましょう。

 

かず
ここまでiHerb(アイハーブ)の送料について解説しました!
iHerb(アイハーブ)を送料無料で注文する方法をご紹介します!

 

iHerb(アイハーブ)の送料無料で注文する方法

iHerbの送料を無料にする方法

iHerb(アイハーブ)を送料無料にする方法
方法① 自動セレクト海外配送
方法② 約6,000円以上の購入

iHerb(アイハーブ)の送料を無料にする方法は、上記に記載している2つの条件をどちらも満たしている必要があります。

『自動セレクト海外配送』かつ『約6,000円以上注文』で送料無料になります。

購入時はある程度まとまった量で注文するとお得ですね!
かず

では、『送料無料の注文金額がいくらになるのか』がわかる方法も併せて解説します!

 

補足|42ドル以上の注文金額を見分ける方法

送料が無料になる注文金額の条件も、為替相場によって変動します。

最新の注文金額の条件は、カートに商品を入れた後の『配送方法設定画面』から確認することができます!

【配送方法設定画面】

iHerbの注文金額が40ドル以上かを見分ける方法

カート内で送料が無料になる金額に少し足らない場合はもう1品追加すると、送料を抑える事ができますね。

また、注文金額次第ではその他の指定配送も最安値になるので、お得感があります!

 

iHerb(アイハーブ)の送料を無料にする方法は以上です。

 

ちょも
その方法を試してみたんだけど、送料が無料にならない、、
iHerb(アイハーブ)を注文する際、こんな方は次の原因をチェックしておきましょう!
かず

 

iHerb(アイハーブ)で送料が無料にならない原因

iHerbの送料が無料にならない原因

  • 値引き後に約6,000円以上の注文になっていない
  • 自動セレクト海外配送が選べない

先ほどもお伝えした通り、iHerb(アイハーブ)の送料を無料にするには『自動セレクト海外配送』かつ『約40ドル以上の注文』をしなければいけません。

送料が無料にならない時は、このどちらかを満たしていない可能性があります。

1つずつ見ていきましょう!

 

値引き後に約6,000円以上の注文になっていない

iHerbの送料が無料にならない原因①値引き後に約40ドル以上(5000円前後)の注文になっていない

注文金額がクーポンやキャンペーン等で値引きされている可能性があります。

iHerb(アイハーブ)ではクーポンやキャンペーンが豊富なことでも知られています。

値引き後に約6,000円以下になっていないか一度チェックしましょう!
かず

そして、注文はドル/円換算のため送料無料になる金額は毎回異なるので注意してください。

 

自動セレクト海外配送が選べない

iHerb(アイハーブ)で自動セレクト海外配送が選べない

『自動セレクト海外配送が選べない!』というケースが稀にみられます。

原因を見てみると、、

原因

  • カートの中身に問題がある
  • 入力した郵便番号に配送できない

このように記載されていますが、実は『指定配送』で購入手続きに進むと、もう一度配送方法を選ぶ箇所で『自動セレクト海外配送』を選択でき、問題なく送料が無料にできることがよくあります。

海外サイトならではの不具合なのかもしれません(笑)

レジで自動セレクト海外配送が選べない時は、購入手続きでもう一度トライしてみましょう!
かず

 

iHerb(アイハーブ)の送料が無料にならない原因は以上です!

 

ここでiHerb(アイハーブ)の注文に関して注意事項があります。

実は、iHerb(アイハーブ)ではある一定金額超えると注文自体ができなくなるんです。

その理由について、これからご説明していきます。

 

iHerb(アイハーブ)では関税がかかる金額では注文できない

【注意】iHerb(アイハーブ)では一定金額を超えると注文できない

iHerb(アイハーブ)では関税がかかる金額では注文ができないようになっています。

iHerbでの注文上限の金額

16,201円

※23年6月8日時点

注文金額が上記の金額を超えた場合は注文ができません。

上記の画像は、注文した当時の上限金額になります。

通常、海外から商品を輸入する際、個人輸入の場合は『商品代金の60%の金額』に対して課税されます。

しかし、日本円換算で16,666円以内であれば関税や消費税、通関手数料はかからない規定があるんです。

ちょも
ある程度の為替変動も踏まえて、iHerb(アイハーブ)では関税がかからない範囲で上限を設定してくれるから安心だね!

▼その他にiHerbで関税がかかる事例はこちら

関連記事iHerbで関税はかかる?注文する際の注意点を徹底解説!

 

補足|iHerb(アイハーブ)の送料は関税の金額に含まれない

ちなみに、iHerb(アイハーブ)の送料は関税の金額に含まれません。

指定した配送業者で注文する場合、一定の送料がかかります。

『関税にかかる金額に送料が含まれてるんじゃないの?』と疑問に思う方が多いですが、ここは安心ですね。

 

次に、もう1点だけ補足事項をお伝えします。

iHerb(アイハーブ)では日本への輸入が禁止されている商品があるんです。

ザッとご紹介します!

 

iHerb(アイハーブ)には日本への輸入が禁止されている商品がある

iHerbで日本への輸入が禁止されている商品

  • アロエ(ケルプ、フーディア、アロエベラ以外)
  • バニラ、米、穀物、ナッツ、種子、生豆、ヘンプ(麻)を含む製品
  • ペット製品
  • 肉製品(ジャーキー、エキスを含む)
  • 乳製品
  • DHEA
  • etc.

iHerb(アイハーブ)で日本への輸入が禁止されている商品は上記の通り。

国内では問題なく購入できる商品が多いですね。

かず
こちらの商品は全てアプリ上で表示がなく、注文できないようになっています!

その他にも輸入が禁止されている成分や輸入量の制限がある商品もありますので、詳しくはiHerb(アイハーブ)の公式サイトを確認しましょう。

>>【公式ページ】iHerbで輸入が禁止・制限されている商品一覧

 

ちょも
送料無料になったのはいいんだけど、もう少しだけお得に注文できる方法はない?
次はそんな方に向けて、
iHerb(アイハーブ)で送料無料の他に安く注文する方法をお伝えします!
かず

 

iHerb(アイハーブ)で送料無料の他に安く注文する方法

送料無料の他に安く注文する方法

  • キャンペーン・セールを活用する
  • 友達を紹介する
  • 定期購入の割引を受ける
  • 楽天リーベイツ経由で購入する

送料無料以外にもお得に注文する方法は上記の3つです。

iHerb(アイハーブ)はお得に注文するための方法がたくさんあることが大きな特徴の1つです。

それぞれ見ていきましょう。

 

キャンペーン・セールを活用する

【iHerb(アイハーブ)】今週のイチオシブランド最大20%OFFキャンペーン【12_31まで】

iHerb(アイハーブ)のキャンペーン・セールを活用しましょう。

週替わりでiHerb(アイハーブ)の公式サイトでキャンペーンの情報が更新されています。

かず
通常価格よりもかなり安くなっているので、以下の記事から最新情報をチェックしてください!

▼iHerbの最新キャンペーン情報はこちら

関連記事iHerbの最新キャンペーン・セールを徹底解説!

 

友達を紹介する

紹介する方のメリット

  • 初回注文してもらう:10ドルのクレジット
  • 2回目以降の注文:10%分のクレジット

ご自身のiHerb(アイハーブ)紹介コードを友達に利用してもらうと初回注文、2回目以降の注文で上記の紹介クレジットが入ります。

紹介クレジットはiHerb内で使える現金なので、こちらもかなりお得に注文が可能です。

友達に紹介してiHerbクレジットを入手しましょう!
かず

紹介コードを友達に利用してもらう方法が知りたい方は以下の記事をどうぞ!

▼iHerbの紹介コードを友達に使ってもらう方法

関連記事iHerb紹介コードのメリットと使い方を全て解説!

 

定期購入の割引を受ける

iHerbのクーポン・プロモコードと併用して最安値注文する方法②定期購入にする

『お得な定期便』にするとさらに5%OFFで注文できます。

こちらはiHerb(アイハーブ)を定期的に注文したい人にはかなりおすすめ。

定期購入期間は1〜4ヶ月間で選べるので、ライフスタイルに合わせて設定してみてください!
かず

▼定期便の申し込み方法・特典はこちら

関連記事iHerb定期便のメリット・デメリット!特典や申込方法を徹底解説

 

楽天リーベイツ経由で購入する

iHerb(アイハーブ)を楽天リーベイツ経由で購入するメリット

楽天リーベイツ経由で購入するメリット

  • iHerb(アイハーブ)公式サイトと同じ値段で購入できる
  • iHerb(アイハーブ)×楽天リーベイツ限定クーポンが利用できる
  • 楽天のイベント時にポイント還元率が高くなる
  • 初回購入者限定のポイント還元制度がある

iHerb(アイハーブ)を楽天リーベイツ経由で購入する場合も、注文金額を抑えられます!

楽天リーベイツとは、『楽天グループ』が運営している通販に特化したポイントサイト。

楽天ユーザーの方にはメリットのある内容になっています。

かず
ただし、iHerbの紹介コードやプロモコードは使えないなどの注意点もありますので、詳しくは以下の記事をご覧ください!

\ダウンロードはこちら/

楽天リーベイツ: お買い物でポイント高還元

楽天リーベイツ: お買い物でポイント高還元

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

▼iHerbを楽天リーベイツ経由で注文する方法はこちら

関連記事iHerbを楽天リーベイツお得に購入するための注意点を解説

 

iHerb(アイハーブ)で送料無料の他に安く注文する方法は以上です!

 

iHerb(アイハーブ)をお得に注文するなら初回・2回目以降のプロモコードもおすすめ!

送料を抑える他に、iHerb(アイハーブ)をお得に注文するならプロモコードの利用は欠かせません!

以下に最新のプロモコードを記載します!

iHerb(アイハーブ)クーポンまとめ【22_07】

【初回クーポン】

プロモコード 割引 おすすめ
DUS7737 10%オフ 確実に入手可能

【 2回目クーポン】

プロモコード 割引 おすすめ
DUS7737 5%オフ 6000円以下
注文で最安値!
VALUE60 10%オフ 6000円以上
注文で最安値!

iHerb(アイハーブ)の初回と2回目で使える最新クーポン・プロモコードです!

それぞれ割引率が変わるので、注文金額に応じて最もお得なクーポン・プロモコードをご利用ください。

\『DUS7737』で割引注文!/

iHerb公式ページを確認する

かず
クーポンの使い方やその他最新キャンペーンセールの情報は以下を確認しましょう!

▼クーポンの使い方と最新キャンペーンはこちら

関連記事【最新】iHerb初回クーポンと2回目以降のプロモコードを紹介!

 

iHerb(アイハーブ)をお得に注文する方法は以上です!

 

まとめ|iHerb(アイハーブ)の送料

今回はiHerb(アイハーブ)の送料について解説しました!

最後に本記事の内容をまとめます。

iHerbの送料の特徴

  • 自動セレクト海外配送:無料〜約460円
  • 指定配送:約230円〜約700円
  • 自動セレクト海外配送&約6,000円以上の購入で送料無料

iHerb(アイハーブ)の送料は2種類あります。

送料を抑えたい方は『自動セレクト海外配送』と『約6,000円以上の購入』で送料が無料になります!

注文の際には、注文金額の上限と輸入できない商品に注意してください。

そして、当サイトのiHerb紹介コードやクーポンコードを活用して、さらにお得にiHerbを楽しんでくださいね!

最後まで記事を読んでいただき有難うございました!
かず

\『DUS7737』で割引注文!/

iHerb公式ページを確認する

 

▼合わせて読みたい!

関連記事【マイプロテイン】紹介コードで1500円割引!クーポン併用できるお得な使い方を解説

 

【お得情報】

当サイトでは、Uber Eatsなどのフードデリバリーサービスの初回クーポンもまとめています!

お得にタダ飯したい方は以下の記事も見てみてくださいね!

関連記事【総額25000円】フードデリバリー初回クーポン全12社と無料キャンペーンまとめ

▼各社初回クーポンはこちら

  • この記事を書いた人

ちょも

【プロフィール】 ▽社会人5年目のカメラマン兼ライター ▽専門商社→広告営業→フリーランスへ ▽2021年春からフードデリバリー加盟店営業&コンサルタントとして活動 ▽Uber Eats、出前館、Wolt、menuなど幅広く配達パートナーとして稼働 フードデリバリーサービスの『注文者』『配達員』『加盟店』全てを経験した業界人!

-iHerb

Copyright© Delivery-Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.