foodpanda(フードパンダ)で初回クーポンは使っちゃったんだけど、、
2回目以降の注文でも利用できるクーポンが欲しい!
- 2回目以降の注文で使えるクーポンの内容は?
- タダ飯できるクーポンもある?
- とにかくお得に利用したい!
今回は、foodpanda(フードパンダ)でとにかく、格安に利用したい方に向けて、2回目以降も利用できるお得なクーポン情報をお届けします!
フードデリバリーサービスは非常に便利ですが、少しお高いのが難点ですよね。。
その点、foodpanda(フードパンダ)は配達料金も無料キャンペーン中で、安く注文したい方には今一番人気のサービスです。
でも、もっと安く注文したい!!
今回はそんな要望にお応えして、、
『foodpanda(フードパンダ)のリピーターでも最大限の割引でタダ飯に近い形で注文できる方法』を解説していきますので、是非ご参考ください!
それでは本編に進みます!
■Uber Eatsなら、初回配達だけで最大17,500円!
【Uber Eats 配達パートナー紹介CP】
特別報酬:最大15,000円
当サイトのUber Eats 紹介コードを利用し、配達パートナーに応募すると最大15,000円を期間限定でお支払いします!
【Uber Eats配達パートナーの特徴】
- 面接・シフトのない自由な働き方
- 距離報酬・インセンティブ報酬など多彩な報酬制度
- アプリ使用感は業界No.1
項目 | 内容 |
紹介コード | 公式LINEより連絡 |
キャッシュバック額 | 2,500~15,000円 ※報酬の半額 (配達エリアで異なります) |
対象エリア | 全国の配達エリア |
支払い条件① | 当サイト紹介コードを 使用してWeb登録 |
支払い条件② | 紹介報酬支払条件の達成 (1回or5回配達) |
Uber Eats(ウーバーイーツ)の紹介制度は達成条件が甘く1回の配達で紹介報酬が獲得できます!
1回の配達(最短10分程度)で2,500~15,000円(紹介報酬の半額)のキャッシュバックを得る事ができますので是非活用ください!
\紹介コードの受け渡しはこちら/
▼Uber Eats 紹介キャンペーンの詳細はこちら
目次
- foodpanda(フードパンダ)のクーポン内容は?【2回目以降は割引率が落ちる】
- foodpanda(フードパンダ)で2回目以降の注文に使えるクーポンを入手する方法
- 2回目以降のクーポンを入手方法①|foodpanda(フードパンダ) Twitterキャンペーン
- 2回目以降のクーポンを入手方法②|foodpanda(フードパンダ)友達紹介クーポン【1,000円】
- 2回目以降のクーポンを入手方法③|foodpanda(フードパンダ) お詫びクーポン
- 2回目以降のクーポンを入手方法④|foodpanda(フードパンダ)の通常クーポン・キャンペーンをチェックする
- 【foodpanda以外】他社サービスで2回目以降の注文で使えるお得なクーポンを入手する方法
- foodpanda(フードパンダ)(メニュー)2回目以降のクーポンまとめ
フードパンダは1月末のサービス終了に伴い、クーポンも当然利用できません。
フードデリバリーをお得に利用したい方は以下のクーポンを利用しましょう!
▼Woltが今最もエリア拡大中!
Wolt初回クーポン!
1800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1800円分)です!
Woltは今フードデリバリーサービスの中で最もエリア拡大に勢いがあります!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
■フードデリバリー初回クーポンまとめ
関連記事【総額27200円】フードデリバリー各社|初回クーポンと無料キャンペーンまとめ
foodpanda(フードパンダ)のクーポン内容は?【2回目以降は割引率が落ちる】
まずfoodpanda(フードパンダ)のクーポン内容を解説します。
初回利用者向けと2回目以降の注文者に以下のクーポン・キャンペーンが実施されています。
foodpanda(フードパンダ)のクーポン・キャンペーン
- 初回注文者向け:2,600円分クーポン
- リピーター向け:50%オフなど(不定期開催)
※初回注文のクーポンの割引額は時期により異なります。
上記の通り、初回注文者向けは【2600円分クーポン※時期により金額は異なります】が配布され、相当お得に注文できます。
2回目以降のリピーター向けは最大50%オフや300円オフなどのキャンペーンが不定期で開催される形になります。
不定期開催なので、キャンペーンを見逃しがちですし、できればもっと割引を受けたいですよね?
そこで、今回は2回目以降も、もっとお得に利用できるクーポンの入手方法をこれから解説していきます!
その前に、まだ初回クーポンを利用した事がない方に向けて、現在の初回クーポンの内容を紹介します!
既に初回注文済みの方は読み飛ばしてくださいね。
foodpanda初回クーポンコード
クーポンコード
MBNC1121A
割引額 | 2200円割引 |
対象期間 | 22年1月15日まで |
利用条件 | 初回限定 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 1,300円以上の注文 |
こちらはFoodpanda(フードパンダ)の初回限定クーポンです。
初回注文限定ですが、クーポンコードを入力すれば、2,200円分のクーポンで注文できます!
日本でのサービス終了に伴い初回クーポンは1月15日までしか利用できませんので早めにご利用ください!
※予告なく終了する事があります。
╲注文アプリはこちら/
※22年1月末サービス終了
初回クーポン利用期限は1月15日まで!!
▼foodpanda(フードパンダ)最新クーポンの内容や使い方はこちら
foodpanda(フードパンダ)で2回目以降の注文に使えるクーポンを入手する方法
それではfoodpanda(フードパンダ)で2回目以降もお得なクーポンの入手方法を解説していきます!
2回目以降のクーポン入手方法
- foodpanda(フードパンダ)Twitterキャンペーンに応募する
- foodpanda(フードパンダ)友達紹介クーポンを入手する
- foodpanda(フードパンダ)お詫びクーポンの入手する
- foodpanda(フードパンダ)の通常クーポン・キャンペーンをチェックする
それぞれ詳しく解説していきます!
2回目以降のクーポンを入手方法①|foodpanda(フードパンダ) Twitterキャンペーン
foodpanda(フードパンダ)では注文アプリ内の他にTwiiterで独自キャンペーンを開始しました!
例えば1年分のクーポン配布や、イメージキャラクターの渡辺直美さんのサイン入りグッズ抽選キャンペーンが多いです。
開催は不定期開催ですが、まだまだ参加者も少ないので狙い目です!
例えば最近では以下のキャンペーンを実施しています。
/
☀️第一弾☀️
foodpandaのHAPPYルーレット????
\
foodpanda1周年記念キャンペーン開催????????
抽選で【300名様】に豪華家電賞品やギフト券が当たる❗️1️⃣@foodpandaJPをフォロー
2️⃣ツイートをRT
3️⃣結果がすぐに届
9/20(月)まで毎日応募可能????#foodpandaハッピーチャンス pic.twitter.com/ULQ3kFLs5I— foodpanda Japan (@foodpandaJP) September 17, 2021
/
クイズに答えて豪華賞品を当てよう!
\全7回掲載された『世界の隠れグルメ❗️お気に入り決定戦』の中で木下ゆうかが選んだ一番のお気に入り料理は?????
①@foodpandaJPをフォロー
②#フードパンダチャンピオンシップ とクイズの回答を記入し本投稿をRTキャンペーン詳細???? pic.twitter.com/3coQ8FAgjs
— foodpanda Japan (@foodpandaJP) August 20, 2021
今後も続々キャンペーンが実施されるはずですのでfoodpanda(フードパンダ) Twitterアカウントをフォローして参加しましょう!
2回目以降のクーポンを入手方法②|foodpanda(フードパンダ)友達紹介クーポン【1,000円】
2つ目のfoodpanda(フードパンダ)のクーポンの入手方法は友達招待プログラムを活用する事です!
foodpandaの友達紹介クーポンは、、
ポイント
- 紹介者:1,000円クーポン
- 被紹介者:1,000円クーポン
- 注意事項:紹介人数は10名まで
紹介者は専用のURLを通じて被紹介者にアプリDL、注文をしてもらう事で、1300円クーポンが貰えます!
最低注文金額は1,300円の為、うまく金額調整すれば、ほぼタダで注文できます。
お得で実現性も高いので、友人や家族同士で利用しましょう。
紹介可能人数は10人です!
※フードパンダの紹介クーポンは頻繁に金額が変動します。
╲注文アプリはこちら/
※22年1月末サービス終了
初回クーポン利用期限は1月15日まで!!
▼友達紹介クーポンの使い方はこちら
2回目以降のクーポンを入手方法③|foodpanda(フードパンダ) お詫びクーポン
こちらは運要素が非常に強いですが、foodpandaでは予定到着時刻に遅延して商品が到着すると、お詫びクーポンが発行されます。
お詫びのクーポンの発行自体はフードデリバリーサービスでは良くある事ですが、特にfoodpandaは金額が多めです。
新規エリアなどではユーザー獲得の為に、金額が多めに発生するようですので、配達が遅くなってもいいという方は一度注文してみてください。
例えば以下の方は30分の遅延で『880円』のクーポンが貰えたようです。
foodpandaの配送、当初35分の予定だったものが1時間10分くらいで届いたんだが(雨だから配達員いない)お詫びクーポンが来た。
pandaはいまのところお詫びクーポンをめちゃくちゃ出してユーザーを保持してる気がするな(60%くらいの確率でお詫びクーポンいただいてる) pic.twitter.com/Nj1kxlyLqv
— みらる????HTML/CSS/WordPress (@miral_kashiwagi) January 23, 2021
foodpanda(フードパンダ)で2回目以降に格安で注文できる方法は以上になります。
2回目以降のクーポンを入手方法④|foodpanda(フードパンダ)の通常クーポン・キャンペーンをチェックする
完全にタダ飯とまではいきませんが、foodpanda(フードパンダ)は通常のクーポン・キャンペーンもかなりお得です!
上記の画像のように、店舗限定で50%オフクーポンや500円割引クーポンなどを頻繁に配布しています。
最新のクーポン・キャンペーン情報は以下の記事でまとめていますので、注文する前にはしっかりチェックしてお得に注文しましょう。
▼foodpandaの最新キャンペーン情報はこちら
【foodpanda以外】他社サービスで2回目以降の注文で使えるお得なクーポンを入手する方法
foodpanda(フードパンダ)以外にも他社のフードデリバリーサービスは全国展開し、熾烈な競争をしています。
主要サービスの『Uber Eats』『menu』『Wolt』の2回目以降に使えるクーポンの入手方法もまとめました!
詳細は以下のリンクをクリックして、該当記事をご覧ください!
▼他社の2回目以降の注文で使えるクーポン入手方法はこちら
フードパンダ以外の初回クーポンでタダ飯もおススメ!
フードパンダ以外の他社サービスを利用してタダ飯もお勧めです!
日本でサービス中のデリバリーサービスの初回クーポン総額は、
なんと20,000円以上タダ飯できます!!
とにかく安く注文したい方は以下の記事もご確認ください!
▼他社の初回クーポンはこちら
各社初回クーポンまとめ
▼他社の最新クーポン・使い方はこちら
各社最新クーポン情報
▼今他社の初回クーポンで最もおすすめは期間限定増額中のmenuとDiDiフードです!
menu初回クーポンをお得に使うならコレ!
ファミマを300円×2回注文する方法
- auスマパスプレミアムに無料加入
- menu初回クーポン2,400円(1,200円×2)を入手
- ファミマで1,500円以上の注文
menu×auスマートパスプレミアムで衝撃のキャンペーンがスタートしました!
auスマートパスプレミアムへの無料加入でmenuでの配達料を含む全ての手数料がタダになるという特典内容です。
写真のように、ファミリーマート1,500円分がなんと300円程度で注文できちゃいます!
【配達料無料&10%ポイント還元】
menu×auスマートパスプレミアム
- 無料トライアル期間(30日)だけでも利用可能
- 配達料・その他手数料が全て無料
- 最大10%分のPontaポイント還元
※上限:5,000ポイント/月
なんとこのauスマートパスプレミアムですが、、
通常月額548円/月のところ30日間無料でお試しが可能!
初回クーポンだけ使って、その後auスマートパスプレミアムを解約すれば無料で利用できますね。
\30日間無料トライアル付き/
【menu初回2,400円分クーポン】
タップでコードをコピー
f1ghg3x
menuの初回クーポンコード(2400円分)です!
auスマートパスプレミアム無料加入後に、こちらのクーポンコードをご利用ください。
╲menuの注文アプリはこちら/
※当サイトクーポンコードは上記以外でDLした場合エラーになる可能性があります。
▼初回クーポンの使い方・配達エリアはこちら
毎日半額キャンペーン実施中!!
【DiDiフード】
初回最大5,500円分クーポン!
【クーポン内訳】
クーポンコード:500円
DLクーポン(※):最大5000円分
※都市により金額が異なります
全国に進出を進めるDiDiフードの初回クーポンコードです!
リピーターにも特定の加盟店のメニューが最大半額キャンペーンなどその他キャンペーンも盛りだくさんです!
■配達エリア
宮城、愛知、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、福岡、沖縄
╲DiDiフードでタダ飯する/
※当サイトよりアプリDLしない場合、クーポンが付与されない可能性があります。
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
foodpanda(フードパンダ)(メニュー)2回目以降のクーポンまとめ
今回はfoodpanda(フードパンダ)で2回目以降も使えるクーポンを解説しました!
最後に本記事の内容をまとめます。
- お得なクーポン入手方法は以下の4つ
- Twitterキャンペーンに応募
- 友達紹介クーポンを入手
- お詫びクーポンを入手
- 通常クーポン・キャンペーンを利用する
foodpanda(フードパンダ)は業界でもお得な企画が多い、デリバリーサービスです!
是非、クーポンを入手しながら、お得に利用しましょう。
最後まで記事を読んで頂き有難うございました!
╲注文アプリはこちら/
※22年1月末サービス終了
初回クーポン利用期限は1月15日まで!!
▼他社の初回クーポンまとめはこちら
各社初回クーポンまとめ
▼今他社の初回クーポンで最もおすすめは期間限定増額中のmenuです!
menu初回クーポンをお得に使うならコレ!
ファミマを300円×2回注文する方法
- auスマパスプレミアムに無料加入
- menu初回クーポン2,400円(1,200円×2)を入手
- ファミマで1,500円以上の注文
menu×auスマートパスプレミアムで衝撃のキャンペーンがスタートしました!
auスマートパスプレミアムへの無料加入でmenuでの配達料を含む全ての手数料がタダになるという特典内容です。
写真のように、ファミリーマート1,500円分がなんと300円程度で注文できちゃいます!
【配達料無料&10%ポイント還元】
menu×auスマートパスプレミアム
- 無料トライアル期間(30日)だけでも利用可能
- 配達料・その他手数料が全て無料
- 最大10%分のPontaポイント還元
※上限:5,000ポイント/月
なんとこのauスマートパスプレミアムですが、、
通常月額548円/月のところ30日間無料でお試しが可能!
初回クーポンだけ使って、その後auスマートパスプレミアムを解約すれば無料で利用できますね。
\30日間無料トライアル付き/
【menu初回2,400円分クーポン】
タップでコードをコピー
f1ghg3x
menuの初回クーポンコード(2400円分)です!
auスマートパスプレミアム無料加入後に、こちらのクーポンコードをご利用ください。
╲menuの注文アプリはこちら/
※当サイトクーポンコードは上記以外でDLした場合エラーになる可能性があります。
▼初回クーポンの使い方・配達エリアはこちら