近くに新店舗ができたから入会するか迷ってるんだけど、、
フィットプレイス24に限ることではないですが、ジムの公式サイトには当然ながら主にメリットしか書かれていません。
そのため、『実際に通った方はどう感じているのか』『デメリットはないのだろうか』と疑問に思っている方もいるはずです。
この記事でわかること
- フィットプレイス24の口コミ・評判
- 口コミから見るメリット・デメリット
- フィットプレイス24の料金や設備
そこで今回は、フィットプレイス24の口コミ・評判や口コミから見るメリット・デメリット、料金・設備などについて詳しく解説します!
実際に通った方の口コミを知りたい方や、口コミ・評判を知ってから入会したい方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
目次
▼スーツ・革靴もOK&どの店舗でも通い放題!
月額2,980円で通い放題のジム!
RIZAP監修のコンビニジム
【chocoZAP(ちょこざっぷ)】
chocoZAPの特徴
- 初期費用:入会金3,000円+事務手数料2,000円
- 入会時:体組成計&ヘルスウォッチセットを無料でお届け(※1)
- 月額費用:2,980円(税込3,278円)
- 営業時間:24時間(年中無休)
- 特徴①:全店舗利用OK
- 特徴②:トレーニングマシン各種完備
- 特徴③:セルフエステ&脱毛マシン使い放題(※2)
- 特徴④:シミュレーションゴルフ※一部店舗
- 特徴⑤:セルフホワイトニング&ネイル※一部店舗
(※1):発送が遅れております。
詳細はWEBサイトご参照ください。
(※2)設置店舗は店舗ページをご参照ください。
RIZAP監修のコンビニジム『chocoZAP』が全国拡大中です!
月額2,980円(税込3,278円)で全国のジム通い放題!
さらに、体組成計&ヘルスウォッチセットが無料でお届けされます。
\公式サイトを確認する/
▼入会方法をスマホ画面付きで解説!
関連記事ちょこざっぷの入会方法を解説!登録できない時の対処法
▼ちょこざっぷのキャンペーン情報はこちら
FIT PLACE24(フィットプレイス24)とは
フィットプレイス24の会社概要
- 運営会社:株式会社FIT PLACE
- 設立日:2022年2月25日
- 代表者:山澤 礼明
- 事業内容:FIT PLACE24の運営
- 企業HP:https://fitplace.jp/company/
まずは、FIT PLACE24(フィットプレイス24)について概要をお伝えします!
先ほどもお伝えしましたが、
FIT PLACE24(フィットプレイス24)はあの人気筋トレYouTuber『山澤 礼明』さんがプロデュースする24時間ジムです。
『安くて・おしゃれで・かっこいいジムを日本中に作る』というコンセプトを掲げて23年3月から東京・大阪でスタートしました。
『筋トレを始めたいけど初心者だから不安だらけ、、』
『普通のジムは会費が高い、、』
\公式サイトを確認する/
▼フィットプレイス24を1から知りたい方はこちら
関連記事FIT PLACE24とは?注目の山澤ジムの特徴・料金・設備など総まとめ!
▼月会費が安い理由が知りたい方へ
関連記事FIT PLACE24の料金体系や入会金・月会費が安い理由を徹底解説!
今回はX(旧Twitter)の情報をもとにフィットプレイス24の口コミ・評判をご紹介します!
FIT PLACE24(フィットプレイス24)の良い口コミ・評判【X】
良い口コミ・評判
- 口コミ①|設備が充実している
- 口コミ②|フリーウェイトエリアが広い
- 口コミ③|月会費が安くてありがたい
- 口コミ④|パーソナルトレーニングの体験ができる
フィットプレイス24に関する良い口コミ・評判は上記の通り。
口コミ①|設備が充実している
1年ぶりの筋トレ再開🫡
フィットプレイス雑色店。ちかくの他のジムより圧倒的な設備と安さ✨山澤さん、有難う御座います。#FITPLACE24 pic.twitter.com/doPwIClYNB— キッド🐐 (@kamatachintai) July 11, 2023
フィットプレイス24ですが控えめに言ってもめっちゃいいです。
安い価格設定なので初心者多めでパワーラック使う人がほぼいない。ピーク時で40人くらい入ってても5機中3機埋まってるくらい。ピークタイム外だと誰も使ってないとかもあり、結構時間取ってやれる。— りんのすけ (@F59KMcTU0grxfjk) July 24, 2023
2/11オープン
2月から通うフィットプレイス24大山店の内覧会に行って来ました
YouTuber山澤礼明さんの経営するジムで24時間ながら月額2980円とかなり強気な価格設定です
シャワーは無いものの、充実した設備でダンベルも50㎏まであり更に筋肉が成長出来そう💪💪#筋トレ男子#山澤礼明#FITPLACE24 pic.twitter.com/tduRhQWbCk
— いきなり本社(マルハンメディア戦略室) (@MgrOoyama) February 8, 2023
口コミを投稿した3番目の方は、シャワーがないというデメリットが気にならないほど、設備の充実度に満足しているようです。
マシンはイタリア製のプレミアムマシン『Technogym』やオリンピア公認のトレーニングマシン『TORQUE』、『BULL』といった本格的なマシンが設置されています。
ジムによってはそもそもダンベルがない場合もあるため、、
フリーウェイトも充実していて、50kgまでのダンベルがあるフィットプレイス24は、負荷の高いトレーニングや、筋肉を今以上に育てたい方はより満足できそうです!
▼各種マシンの特徴・使い方はこちら
関連記事FIT PLACE24のマシンの種類・使い方を一覧で解説!
口コミ②|フリーウェイトエリアが広い
7月11日オープンのFIT PLACE24雑色店に行ってきました。
1番乗りしちゃいました!😊
珍しいマシンと落ち着いた雰囲気、広くて横を通る時も他のトレーニーの邪魔になりません。山澤さんやるなぁ〰︎#FITPLACE24 #FITPLACE24雑色 #フィットプレイス24 #YamasawaRey #山澤礼明 #雑色 #筋肉 pic.twitter.com/6dMyKuZudQ— たけと (@Taketos01) July 11, 2023
フィットプレイス24、マシンエリアよりフリーウエイトの方が広いらしくてマジわかってるって感じ
— みずの (@kmizuno0211) July 18, 2023
フィットプレイス24はフリーウェイトエリアに力を入れているジムとして、トレーニーの中で話題です。
マシンや設備が充実しているジムは数多くありますが、本格的なトレーニングをしたい方にとっては『フリーウェイトエリアの広さ』はかなり重要。
フィットプレイス24はフリーウェイト、マシン共に充実しているにもかかわらず、月会費が安いのは本当に驚きですよね。
口コミ③|月会費が安くてありがたい
フィットプレイス24えぐいです。
3000円のレベルちゃいます笑— なかやま (@a_a_akameee) July 11, 2023
元々エニタイムに通ってたけど、やっぱり月会費8千円は高いなって思ってたからフィットプレイスに切り替えたけど、筋トレガチ勢じゃない自分からしたら何も不自由ない上に月会費が3千円やからとてもありがたい
— ぽめこ (@ponpon_kumd) March 2, 2023
2番目の方は以前月会費が8,000円程度のジムに通っていたようですが、5,000円安いフィットプレイス24に乗り換えたようです。
安いジムはしっかりトレーニングできるか心配な方もいると思いますが、、
この方は『フィットプレイス24が不自由ないし安くてありがたい』と答えているので、安心して入会できるはずです!
▼月会費が安い理由が知りたい方へ
関連記事FIT PLACE24の料金体系や入会金・月会費が安い理由を徹底解説!
口コミ④|パーソナルトレーニングの体験ができる
早速、フィットプレイスにて、体験パーソナル受けてきました🏋️♂️
指名したマッチョ先生ではなく、竹脇麻里奈風の可愛いお姉さんでしたが、丁寧にフォーム教えて頂きました♪
しかし、これだけのマシンが揃ってエニタイムの半額だなんて、すごすぎる〜🤩
乗り換えるかな🤔#FITPLACE24#ジム選び
— あだ子 (@DaiGodeshiaka) May 26, 2023
フィットプレイス24ではパーソナルトレーニングのプランがあります。
この方は無料体験でパーソナルを受けていますが、担当したスタッフは教え方がとても丁寧だったようです!
安いだけでなく、スタッフの対応も良いとなれば、『コスパ最強』と言っても過言ではないかもしれませんね。
▼パーソナルトレーニングの特徴・料金はこちら
関連記事FIT PLACEパーソナルを実際に体験してみた!利用者の口コミ・評判も解説
フィットプレイス24の良い口コミ・評判は以上です。
\公式サイトを確認する/
続いて、悪い口コミもみていきましょう。
FIT PLACE24(フィットプレイス24)の悪い口コミ・評判【X】
フィットプレイス24の悪い口コミ・評判は上記の通り。
ではそれぞれの口コミ・評判について詳しく解説します!
口コミ①|違約金が高くシャワーがない
2,980円で通い放題と謳っている山澤フィットプレイス24は
・3,278円税込会員の条件は12ヶ月在籍(違約金税込13,200円)
・4,378円税込会員の条件は6ヶ月在籍(違約金税込6,600円)
・5,478円税込なら在籍期間の縛りなし違約金エグいしシャワーない。
県内に開店予定だけど私には合わないかな。— まーりー真梨子@還暦🔰リフター (@JF6HANAUSAGI) April 16, 2023
フィットプレイス24は、会員プランによっては在籍期間が規定以下の場合、解約時に『違約金』が発生します。
違約金の金額を見ると確かに高いですが、、
心配な方は、違約金が発生しないプランを選べばOK。
シャワーについては着替えを持っていけば問題ない方も多いので、必ずしもデメリットとは言えないかもしれませんね。
▼ジム内で利用できる設備の詳細はこちら
関連記事FIT PLACE24の更衣室やロッカーなど利用できる設備を徹底解説!
口コミ②|遠い場所にしか店舗がない
フィットプレイスの見学に!
マシンの種類も多いし広いし良さそう!
立地さえよければ乗り換え確定なんやけどなー pic.twitter.com/olXDrybTfH— えびすさん (@muscle_YEBISU) July 26, 2023
山澤さんのフィットプレイスが通える範囲にできてくれたら秒でエニタイムから乗り換えたい…エニタイム内でも最高値クラスみたいで乗り換えれば月6000円ほど固定費を節約できるんですよね
年間72000円節約できるのははデカイですよね😱いい物件が空かないのかな〜
— ソーイチ/SOICHI (@soichi_ef) June 4, 2023
フィットプレイス24通いたいけど今のところ1番近いところで自転車で1時間かかるんよなぁ
どうしようかなぁ
— なかゆ (@yuzusdt) April 5, 2023
フィットプレイス24は、2023年からグランドオープンがスタートしたジムです。
現在は関東・関西中心部に店舗があります。
中には口コミを投稿した方のように、自宅から遠い場所にしか店舗がない方もいますが、、
▼フィットプレイス24の店舗情報はこちら
フィットプレイス24の悪い口コミ・評判は以上です。
\公式サイトを確認する/
その他|FIT PLACE24(フィットプレイス24)の口コミ【Instagram】
他にも、Instagramでフィットプレイス24に関しての口コミが投稿されていました!
口コミ①|幅広い年齢層が利用している
口コミ②|内装がおしゃれ
口コミ③|マシンが充実している
口コミ④|フリーウェイトが広い
FIT PLACE24(フィットプレイス24)を実際に体験して感じたメリット・デメリット
ではここからは、フィットプレイス24会員の筆者が実際にフィットプレイス24を体験してみて感じた、メリット・デメリットについて詳しく解説します!
実際に体験して感じたメリット
【筆者撮影:FIT PLACE24江坂店】
4つのメリット
- 充実の設備でコスパが高い
- 月会費が安いから続けやすい
- スタッフの対応・指導が丁寧で気持ちいい
- 見学会・体験がある
実際に体験してみて感じたフィットプレイス24のメリットは上記の通り。
これだけ充実した設備があるのに、安い会員プランだと月3,000円程度なので、続けやすいのも良い点。
スタッフの対応・指導はとても丁寧なので、毎回気持ち良くトレーニングできます。
実際に体験して感じたデメリット
【筆者撮影:FIT PLACE24江坂店】
4つのデメリット
- 違約金が高い
- 違約金がないと月会費が高い
- シャワーがない
- 店舗数が少ない
実際にフィットプレイス24を体験してみて感じたデメリットは上記の4つ。
安いプランは在籍期間が規定より短いと違約金が発生し、在籍期間の縛りがないプランだと月6,000円程度かかります。
また、シャワーがない点がデメリットかは個人差があるかもしれません。
フィットプレイス24を実際に体験して感じたメリット・デメリットは以上です!
▼メリット・デメリットを比較してみました
関連記事FIT PLACE24のメリット・デメリット比較!おすすめの人を解説
FIT PLACE24(フィットプレイス24)の料金・設備
項目 | 内容 |
入会金 | 5,500円 →入会金無料キャンペーン実施中! |
入会特典 | ・水素水飲み放題2ヶ月間無料 ・オリジナル水素水ボトルプレゼント ・全額保証付き ・月会費割引キャンペーン |
月額料金 | 3,278円〜 →月会費2ヶ月無料キャンペーン実施中! ※各店舗先着100名限定 |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) |
服装 | ・動きやすい服装 ・運動靴(外履きOK) →詳細はこちら |
トレーニング設備 | ・パワーラック ・スミスマシン ・ダンベル1kg〜50kg ・アングルドレッグプレス ・シーテッドロー ・チェスト&ディクラインコンボ ・ワイドプルダウン(リア) ・ヒップスラスト ・フロントロー ・バックエクステンションベンチ ・ショルダープレス ・チェストプレス ・ラッドプルダウン ・レッグエクステンション ・レッグカール ・レッグプレス ・アブダクター/アダクター ・ペクトラルリアフライ ・ローロー ・アブドミナルクランチ ・ロータリートルソーチ ・トレッドミル ・アップライトバイク ・クロストレーナー ・etc. →詳細はこちら |
その他設備 | ・更衣室 ・男女別トイレ ・水素水サーバー(オプション) ・タンニングマシン(オプション) ・オープンロッカー ・プライベートロッカー(オプション) ・ドリンク自販機 ・フリーWi-Fi ・etc. →詳細はこちら |
備考 | ・シャワーなし ・見学,体験OK →詳細はこちら |
パーソナルトレーニング | ・無料体験実施中! →詳細はこちら |
問い合わせ先 | ・電話,メール,公式LINE →詳細はこちら |
※全て税込表示
では、フィットプレイス24の料金や設備について詳しくみていきましょう!
先ほどもお伝えした通り、月会費は最安で3,278円(税込)と驚愕の安さです。
マシンも充実しているので、さらに本格的に筋トレをしたい方には申し分ないほどの設備。
トレーニーの中でも評判な理由はわかります。
▼キャンペーンの詳細が知りたい方へ
関連記事FIT PLACE24の入会キャンペーンを徹底解説!
\公式サイトを確認する/
最後に、フィットプレイス24以外で、筋トレ初心者の方におすすめのジムをご紹介します!
筋トレ初心者の方はちょこざっぷもおすすめ
項目 | 内容 |
入会金 事務手数料 |
入会金3,000円+事務手数料2,000円 |
入会特典 | ・体組成計/ヘルスウォッチをセットでお届け(※1) →配送時期・使い方はこちら ・クーポンコード利用で月会費割引 (300円×12ヶ月) |
月額料金 | 2,980円 (税込3,278円) |
営業時間 | 24時間営業 (年中無休) →混雑状況の確認方法はこちら |
服装 | 自由 (スーツ・革靴OK) →服装ルールはこちら |
トレーニング設備 | ・ショルダープレス ・チェストプレス ・アブドミナル ・アームカール ・ディップス ・ラットプルダウン ・アダクション ・アブダクション ・レッグプレス ・ランニングマシン ・エアロバイク ・etc. →各種マシンの詳細はこちら ※フリーウェイト器具はなし |
その他設備 | ・セルフエステマシン ・セルフ脱毛マシン ・セルフホワイトニング ・セルフネイル ・ゴルフ ※要予約 (※2) |
備考 | ・全店舗通い放題! →全国の店舗一覧はこちら ・シャワー、鍵付きロッカー等なし →その他設備の詳細はこちら |
(※1):発送が遅れております。
お届け予定はWEBサイトを参照。
(※2)一部設置なし。詳細はWEBサイト(店舗ページ)ご参照
※全て税込表示
筋トレ初心者の方は、ライザップ監修のchocoZAP(ちょこざっぷ)もおすすめです。
chocoZAPのターゲットは20代〜60代の『フィットネスジムを利用していない方』『普段運動習慣のない方』を中心しています。
コスパも良いので、基本的に『どんな人でも気軽に通えるジム』として会員数が爆増しています。
もう1つ、chocoZAPの人気の理由にはセルフエステ、脱毛マシン使い放題という特徴もあるんです。
入会時に体組成計・ヘルスウォッチセットが無料でお届けされます!
詳しくは以下の記事をご覧ください!
▼chocoZAPをもっと詳しく知りたい方へ
関連記事chocoZAPの口コミ・評判を解説!実際にジム利用した体験レビューまで
▼chocoZAPの最新お得情報
関連記事【最新】chocoZAPのクーポンコードや入会金・事務手数料無料情報を解説!
\月額2,980円で始める運動習慣/
まとめ|FIT PLACE24(フィットプレイス24)の口コミ・評判
今回はフィットプレイス24の良い口コミや悪い口コミ、口コミ・評判から見るメリット・デメリット、料金や設備について詳しく解説しました。
最後に本記事の内容を振り返ります!
フィットプレイス24の口コミ・評判
- 設備や月会費の安さに満足している口コミが多い
- 違約金やシャワーなしは不満に感じている方が多い
- コスパが高く設備の充実度が高い点がメリット
- 違約金が発生する可能性があり店舗数が少ない点がデメリット
フィットプレイス24は、設備の充実度や月会費の安さ、スタッフの対応に満足している口コミが多い傾向にありました。
悪い口コミには違約金が発生する、シャワーがない、という内容がありましたが、、
違約金が発生しないプランもありますし、シャワーが不要な方にとってはなしでも問題なし。
しっかりとトレーニングしたい方にはフィットプレイス24、筋トレ初心者にはちょこざっぷもおすすめなので、自身に合うほうを選んでくださいね!
\月額2,980円~でジム通い放題!/
▼OPEN直後の今がチャンス!▼
入会金無料キャンペーン実施中
▼全国版|コスパの良い24時間ジムはこちらら
関連記事24時間ジムはどこが安い?おすすめジム10選を徹底解説!
【合わせて読みたい】
ジムでトレーニングをする際におすすめのサプリメントは以下の2社です!
▼iHerbの最新クーポン情報はこちら
関連記事【最新】iHerb初回クーポン・紹介コードと2回目以降の割引クーポンを解説
▼マイプロテインの紹介コードでお得に注文!
関連記事【最新】マイプロテイン紹介コードで1,500円割引!友達紹介とクーポン併用で一番お得に
【フードデリバリークーポン情報】
当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼各社初回クーポンはこちら
各社最新クーポン情報と使い方