20年4月より大阪でサービスを開始したDiDi Food(DiDiフード)。
福岡県福岡市と周辺都市で21年1月20日よりエリアオープンしました!
- 福岡の配達対応エリアは?
- 福岡のクーポンは?
- 注文方法や配達員登録方法は?
今回はこういった疑問にお答えする記事です。
本記事ではDiDi Foodの福岡エリアに特化して解説をします!
福岡市の『配達対応エリア』や『クーポン情報』はもちろん、注文者・配達員・加盟店全ての情報を網羅したエリアガイドになります。
より詳しい情報を知りたい方は『関連記事』としてリンクを掲載していますので、各関連記事をご参照ください。
記事の構成上、もの凄く長文です。
以下リンクを活用して該当の記事部分を読んで頂けると時短になると思いますので活用ください!
それでは本編に進みます!
目次
- 福岡へ進出するDiDi Food(DiDiフード)とは?
- DiDi Food(DiDiフード)福岡の配達対応エリア【福岡市、春日市、大野城市、太宰府市など広域展開!】
- DiDi Food(DiDiフード)福岡の営業時間
- DiDi Food(DiDiフード)|福岡県福岡市周辺で注文できる加盟レストラン
- 【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)を福岡で注文したくなる魅力
- 【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡のクーポン・割引キャンペーン
- 【注文者向け】DiDi Food以外で福岡市で利用できるクーポン
- 【注文者向け】福岡県福岡市周辺でDiDi Food(DiDiフード)の注文をする方法
- 【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡の注文価格や手数料
- 【注文者向け】福岡県で利用できるDiDi Food(DiDiフード)の支払い方法
- 【配達員向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡配達員の魅力
- 【配達員向け】福岡DiDi Food(DiDiフード)配達員の給料制度
- 【配達員向け】福岡DiDi Food(DiDiフード)配達員の給料は他社と比較して稼げる?【5社比較】
- 【配達員向け】福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として登録する方法
- 【配達員向け】福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として働く場合の準備物は?
- 【配達員向け】福岡市のDiDi Food(DiDiフード)パートナーハブ(サポートセンター)
- 福岡のDiDi Food(DiDiフード)で加盟レストランとして出店する方法
- まとめ|福岡市でDiDiフードを満喫しよう!
- おまけ|過去のDiDiフード福岡のクーポン・キャンペーン
DiDiフードは5月25日にサービス終了しました!
クーポンの配布も終了しました!
フードデリバリーをお得に利用したい方は以下の記事でクーポンを探しましょう!
■フードデリバリー初回クーポンまとめ
関連記事【総額27200円】フードデリバリー各社|初回クーポンと無料キャンペーンまとめ
▼Woltが今最もエリア拡大中!
Wolt初回クーポン!
1800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1800円分)です!
Woltは今フードデリバリーサービスの中で最もエリア拡大に勢いがあります!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1800円分(600円×3)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
福岡へ進出するDiDi Food(DiDiフード)とは?
DiDi Foodとは
- フードデリバリー&テイクアウトアプリ
- 注文~配達~受取まで全てアプリ上で完結できるシステム
- 割引キャンペーンが豊富でお得なサービス
『DiDi Food(DiDiフード)』は一言でいえば『出前アプリ』です。
アプリ上に多数の加盟店が出店し、DiDi Food(DiDiフード)配達員が注文者まで商品を届ける仕組みです。
大阪では有名チェーン店から地元密着の店舗まで『半額割引』や『配達料金無料』など豊富な割引キャンペーンで大人気のフードデリバリーサービスです!
福岡でも、名物の新鮮な海鮮料理や博多ラーメンはもちろん、ファストフード・スイーツまで多彩な料理をスムーズに注文者の元に届ける仕組みを確立していくはずですので、是非サービスを利用してみてくださいね。
もっとDiDi Food(DiDiフード)の基本的なサービス内容について詳しく知りたい方は以下の記事もチェックしてみてください!
DiDi Foodが福岡で展開するサービス概要
福岡県でDiDi Food(DiDiフード)が提供するサービスの概要は以下です。
- サービス内容:デリバリー
- 営業開始日:20年1月20日
- 対応エリア:福岡市、春日市、大野城市、糟屋郡新宮町、那珂川市、太宰府市、糟屋郡粕屋町、糟屋郡志免町、古賀市、北九州市、中間市、飯塚市、久留米市、直方市
福岡県のDiDiフードは21年3月31日より北九州エリアもオープンします!
本記事では福岡市周辺エリアの解説です。
北九州・飯塚・久留米エリアは特集記事を掲載していますので、そちらをご確認ください!
▼DiDi Food北九州・中間エリア情報はこちら
▼DiDi Food飯塚/直方・久留米エリア情報はこちら
DiDi Food(DiDiフード)福岡の配達対応エリア【福岡市、春日市、大野城市、太宰府市など広域展開!】
福岡市の配達エリア
【最新エリア】
福岡市、春日市、大野城市、那珂川市、太宰府市、筑紫野市、古賀市、福津市*、糸島市*、糟屋郡*
【3/31エリア拡大】
筑紫野市、太宰府市*、古賀市、福津市*、糸島市*、糟屋郡*と既存エリアの一部
DiDi Food(DiDiフード)の配達対応エリアは福岡オープン当初から相当広域なエリア展開です!
自宅が配達エリアか微妙な位置にあるは注文アプリよりお調べください。
╲注文アプリはこちら/
▼エリアの調べ方はコチラ
DiDi Food(DiDiフード)福岡の営業時間
DiDi Food(DiDiフード)の福岡市周辺の営業時間は8:00~25:00です。
但し、これはあくまでDiDi Food(DiDiフード)の配達向けの営業時間です。福岡市で出店しているレストランの営業時間は各店舗で設定されていますので注意しましょう。
※福岡では21年2月25日より上記の時間帯に営業時間が延長されました!
DiDi Food(DiDiフード)|福岡県福岡市周辺で注文できる加盟レストラン
福岡市のDiDiFoodの加盟店は以下の人気チェーン店を中心に出店しています!
出店予定の加盟店
- 松屋 博多駅前店
- ????野家 那の川店
- CoCo壱番屋 博多駅南店
- スシロー 博多駅南店
- や台ずし 東比恵店
- FRESHNESS BURGER 天神店
- ロッテリア アクロス福岡店
- 串カツ でんがな 博多駅前店
- ガスト 東比恵
- ローソン 福岡博多駅前2丁目
- スターバックスコーヒー KITTE博多店
他にも地元の店舗を中心に続々出店していますので、注文アプリでお気に入りのレストランが出店していないか確認してみましょう!
╲注文アプリはこちら/
以上が、DiDi Food(DiDiフード)福岡市の基本情報です。
これから『福岡市で注文者としてDiDi Food(DiDiフード)で利用してみたい方』に向けて、『DiDi Foodの魅力』『クーポン情報』『支払い方法』『注文方法』など基本を解説していきます!
【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)を福岡で注文したくなる魅力
サービスの仕組みに関しては正直どのフードデリバリーサービスも同様の内容です。
これから注文者目線でのDiDi Food(DiDiフード)の類似サービスとの違いに焦点を当てて、魅力を簡単に紹介します!
DiDi Foodのサービスの特徴
- 電話連絡可能なサポート体制
- 割引キャンペーンが豊富な注文アプリ
以上の3つがDiDi Food(DiDiフード)にリピーターが多い要因です。
それぞれ少し解説を加えます!
電話連絡可能なサポート体制
現在大手のデリバリーサービスは『配達中のトラブル』以外はメールやアプリでのチャット対応がほとんどです。
しかしDiDi Food(DiDiフード)は違います。
トラブル発生時はいつでも電話で専属のサポートチームが対応してくれます!
Wolt(ウォルト)は別格ですが、メール等ではどうしても迅速な対応を取れない事が多いので、この点は非常に安心感に繋がるサービスですね。
福岡市でもこのサポートの安心感が他社にはないDiDi Food(DiDiフード)の強みになると思います!
【福岡の問い合わせ先】
電話番号 | 0120-052-335 |
メール | customer@didifood.co.jp |
※電話対応は9:00~26:00(年中無休)
割引キャンペーンが豊富なアプリ
DiDi Food(DiDiフード)の割引キャンペーンが豊富な事も大きな特徴の一つです。
注文アプリでは『配達料金無料の店舗』や『30-50%割引の商品』などキャンペーンが満載です。
福岡市でも特大キャンペーンが発表されています!
お店で食事をするよりも安い場合が多いので是非ご利用ください。
╲注文アプリはこちら/
【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡のクーポン・割引キャンペーン
DiDi Food(DiDiフード)では初回注文者や期間限定でお得なクーポンコードの配布やキャンペーンを実施しています。
以下に紹介しますので、是非活用してくださいね^^
クーポンとキャンペーンは併用できます!
DiDi Foodの初回限定クーポン
クーポンコード | FOOD-YXWA8Q |
割引額 | 最大5,500円OFF(複数回に分割) ※都市により異なります |
利用条件 | DiDiフードを初めて利用する方 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 現金払いはNG |
※クーポンの金額はアプリのダウンロード時期・エリアによって微妙に異なります。
【福岡エリア】DiDiフード 最大半額&配達料金無料!年末キャンペーン【12/31まで】
クーポンコード
なし
割引額 | ・最大50%オフ ・配達料金無料 |
対象期間 | '21/12/1~12/31 |
利用条件 | 対象店舗・商品の注文 |
対象エリア | 福岡エリア |
備考 | 割引額は店鋪で異なる |
DiDiフードの過去最大級の福岡県で実施される半額キャンペーンです!
キャンペーン期間中は人気チェーン店も対象で対象商品が最大50%割引・配達料金無料で注文できます。
一部の対象店舗は以下になります。
【最大50%オフ&配達料金無料の対象店舗】
- ファーストキッチン
- 大戸屋
- カレーハウスCoCo壱番屋
- 鎌倉パスタ
- クア・アイナ
- 串カツ田中
- コメダ珈琲店
- スシロー
- 伝説のすた丼屋
- フジオフードシステム
- フレッシュネスバーガー
- ピザーラ
- ピザハット
- 本家かまどや
- ローソン
- 松屋
- 松のや
- ????野家
- Bulu Pulu
- Torico's Grilled Fried Chicken(トリコ)
- etc
※エリアによっては一部出店していない店舗もあります。
╲注文アプリはこちら/
その他DiDi Foodの割引キャンペーン
DiDi Food(DiDiフード)のクーポン・キャンペーンは上記以外にも配達手数料無料や割引など不定期で実施しています!
以下の記事で最新のクーポン・キャンペーン情報やクーポンの利用方法など詳しく解説していますので、是非ご参考ください!
【注文者向け】DiDi Food以外で福岡市で利用できるクーポン
DiDi Food(DiDiフード)以外のサービスも福岡では展開しています!
お得なクーポンのみ紹介しますので、利用してみてくださいね!
現在は『Uber Eats』『menu』『Wolt』『Foodpanda』『出前館』が利用可能です。
各社とも1,000円以上の割引クーポンを配布していますので、良ければご利用ください^^
▼各社初回クーポンまとめはコチラ
各社初回クーポンまとめ
▼各社の最新クーポン・キャンペーン情報はこちら
福岡で使える最新クーポン情報
今他社クーポンでオススメは
期間限定で増額中のmenuです!
menu初回クーポンをお得に使うならコレ!
ファミマを300円×2回注文する方法
- auスマパスプレミアムに無料加入
- menu初回クーポン2,400円(1,200円×2)を入手
- ファミマで1,500円以上の注文
menu×auスマートパスプレミアムで衝撃のキャンペーンがスタートしました!
auスマートパスプレミアムへの無料加入でmenuでの配達料を含む全ての手数料がタダになるという特典内容です。
写真のように、ファミリーマート1,500円分がなんと300円程度で注文できちゃいます!
【配達料無料&10%ポイント還元】
menu×auスマートパスプレミアム
- 無料トライアル期間(30日)だけでも利用可能
- 配達料・その他手数料が全て無料
- 最大10%分のPontaポイント還元
※上限:5,000ポイント/月
なんとこのauスマートパスプレミアムですが、、
通常月額548円/月のところ30日間無料でお試しが可能!
初回クーポンだけ使って、その後auスマートパスプレミアムを解約すれば無料で利用できますね。
\30日間無料トライアル付き/
【menu初回2,400円分クーポン】
タップでコードをコピー
f1ghg3x
menuの初回クーポンコード(2400円分)です!
auスマートパスプレミアム無料加入後に、こちらのクーポンコードをご利用ください。
╲menuの注文アプリはこちら/
※当サイトクーポンコードは上記以外でDLした場合エラーになる可能性があります。
▼初回クーポンの使い方・配達エリアはこちら
【注文者向け】福岡県福岡市周辺でDiDi Food(DiDiフード)の注文をする方法
注文の流れ
- 注文アプリをダウンロード
- アカウント情報登録
- 福岡の住所選択
- 福岡で注文できる料理を選択
- 支払い方法を選んで注文
- 受け取り完了!
福岡でDiDi Food(DiDiフード)を注文する流れは簡単6ステップで完了です!
以下のリンクから注文アプリをダウンロードできますので、一度注文してみましょう。
╲注文アプリはこちら/
注文までのアカウント設定や注文方法が不安な方は、以下の記事で画面付き解説していますので記事を見ながら注文しましょう!
【注文者向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡の注文価格や手数料
DiDi Food福岡の料金の仕組み
商品代金+配達料金
DiDi Food(DiDiフード)福岡の注文料金は、基本的には『商品代金』と『配達料金』の2つで構成されています。
『少額手数料』は一切発生しません!
一品からでも余計な料金を払わなくていいので、独り身でも必要な分だけ注文できます。
『商品代金』と『配送手数料』に関して簡単に解説します。
福岡の商品代金
『商品代金』は注文した商品にかかる料金です。
店頭価格と比較すると、若干割高な設定が多いですが、割引キャンペーンの商品は店頭価格よりも安い事が多いのでキャンペーンも良くチェックしましょう。
福岡の配達料金
『配達料金』は配達にかかる手数料です。
福岡市周辺のDiDiFoodでは注文する店舗から距離や需要動向で価格が変動します。
DiDiフード福岡の配達料金
160円~450円
かなり価格は変動するのでなんとも言えませんが、ざっくり上記の手数料です。
但し、1,000円以上の注文で配達料金が無料な店舗は大阪では常時100店舗以上あります(笑)
こちらも配達料金無料キャンペーンを合わせて確認がいいですね!
【注文者向け】福岡県で利用できるDiDi Food(DiDiフード)の支払い方法
福岡DiDi Foodの決済方法
- クレジットカード
- デビットカード
- 現金決済
- PayPay NEW!
福岡のDiDi Food(DiDiフード)では、現在『クレジットカード』『デビットカード』『現金決済』の3つの支払い方法に対応しています。
クレジットカードは『Master』『VISA』『JCB』と主要のカード会社が利用できます。
現金支払いは注文可能ですが、クーポンを利用する事ができないので注意してください。
『PayPay』も21年3月18日より対応可能になりました!
【配達員向け】DiDi Food(DiDiフード)福岡配達員の魅力
次に福岡のDiDi Food(DiDiフード)配達員に興味がある方に向けてDiDi Food(DiDiフード)配達員の魅力を解説します!
福岡DiDi Food配達員の魅力3つ
- ピック距離報酬あり
- 高報酬のインセンティブ制度
- 業界No.1の事故補償額
DiDi Food(DiDiフード)配達員には色々魅力がありますが、『DiDi Foodだけの魅力』は上記の3つが大きいです!
それぞれ簡単に解説します。
ピック距離報酬あり
DiDi Food(DiDiフード)配達員はピック距離報酬(加盟店に商品を受け取るまでの距離)があります。
この仕組みはUber Eats (ウーバーイーツ)・Wolt(ウォルト)の配達パートナーではありません。
距離料金は45円/kmと安めの設定ですが、しっかり報酬計算してくれるのが嬉しい所です!
高報酬のインセンティブ制度
DiDi Food(DiDiフード)配達員はUber Eats (ウーバーイーツ)同様にクエスト・ブースト・ピーク料金と多彩なインセンティブ報酬があります。
特に優れているのが、特定の配達回数で付与されるクエストインセンティブです。
詳細は後ほど解説しますが、Uber Eats(ウーバーイーツ)よりも1,000円程高い設定になっている事が多いです(笑)
業界No1の事故補償額
DiDi Food(DiDiフード)では特に『配達中』の事故などにあってしまった際の保険制度作りにも力をいれています。
損害賠償責任は最大3億円まで、見舞金も業界トップの金額です。
また事故報告をしてもアカウントを即解除する事はしないと公表していますので、安心して配達できます。
※危険運転が事故の要因の場合は異なります。
事故補償制度も配達サービスを選ぶ重要な要素ですよ!
その他の特徴
その他の福岡市で働くDiDi Food配達員の特徴をまとめます。
ポイント
- 現金対応のおつりは必須
- DiDi Foodバック配達時のみトラブル補償あり
この辺りのポイントは魅力に感じる方もデメリットに感じる方もいるかと思います。
DiDi Food(DiDiフード)配達員として働き始めてから『イメージと違うじゃん!』とならないようにお伝えしますね!
【配達員向け】福岡DiDi Food(DiDiフード)配達員の給料制度
福岡DiDi Food配達員の報酬制度
- 配達報酬
- インセンティブ
DiDi Food(DiDiフード)配達員の給料は上記2つの報酬になります。
上記の報酬の合算が週1回の振り込みタイミングで支払われる形ですね!
福岡市の配達報酬
配達報酬は配達1件毎に支払われる報酬です。
福岡市では以下になります。
車両 | 項目 | 報酬金額 |
自転車 |
基本料金 |
290円 |
距離料金(P・D) | 45円/km | |
原付 バイク |
基本料金 | 300円 |
距離料金(P・D) | 50円/km |
距離料金の計算はDiDiフードの計算による最適走行距離になりますが、福岡市の距離別の1件当たりの配達報酬は以下になります。
ちなみにサービス手数料は期間限定で無料です。
【距離別報酬一覧(福岡)】
総距離 | 自転車 | バイク |
1.0km | 335円 | 350円 |
2.0km | 380円 | 400円 |
3.0km | 425円 | 450円 |
4.0km | 470円 | 500円 |
5.0km | 525円 | 550円 |
福岡市の他社サービスとの比較は後で解説しますが、DiDi Food(DiDiフード)の配達報酬はUber Eats (ウーバーイーツ)よりは高いかな?というレベルです(笑)
Wolt(ウォルト)や出前館と比較すると1件あたりの金額は少な目ですので、Uber Eats(ウーバーイーツ)同様にインセンティブで積み上げを狙う感じですね。
福岡市のDiDi Food配達員のインセンティブ報酬
3つのインセンティブ
- クエスト
- ピーク料金
- ブースト
DiDi Food(DiDiフード)配達員にはUber Eats(ウーバーイーツ)とほぼ同じようなインセンティブ制度があります。
それぞれ少し解説を加えます。
クエスト
DiDiFood(DiDiフード)のクエストはUber Eats(ウーバーイーツ)と同様に月~木・金~日曜日で日跨ぎクエストが発生します。
予め達成したい回数を選択する必要なく自動で報酬加算される仕組みで、副業でも専業でも報酬が貰いやすい制度ですね!
しかもUber Eats(ウーバーイーツ)に対抗して若干高い報酬設定です!
※但し配達キャンセル(受諾後)が10%以上になる報酬対象外になるので注意しましょう。
ピーク料金
ピーク料金は特定のエリアで配達した場合に付与されるインセンティブ報酬です!
MAP上に対象エリアと料金が表示されるので高報酬をねらいましょう!
ブースト
最後がブーストインセンティブです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)は倍率ですが、DiDi Food(DiDiフード)の場合は固定の加算報酬です。
事前にアプリ通知があるので、見逃さないようにしましょう!
福岡市のDiDi Food(DiDiフード)配達員の給料については以下の記事で『給料の支払い時期』など更に詳しくお伝えしていますので、ご参考ください。
【配達員向け】福岡DiDi Food(DiDiフード)配達員の給料は他社と比較して稼げる?【5社比較】
福岡市では他社で『Uber Eats 』『出前館』『menu』『Foodpanda』『Wolt』の5社が進出し、配達パートナーとして働く事ができますが、各社の配達報酬について比較します!
『Foodpanda』は高単価ですが、配達報酬の『料金体系』を開示していませんので除外しますので5社の比較は以下の通り!
【福岡エリア】配達報酬比較(DiDi Food含む全5社)
まずは各社の福岡市での配達報酬について、おさらいしましょう!
以下に5社の配達報酬の計算式をまとめました!
DiDi Food(DiDiフード)の福岡エリアで稼働する配達員の基本報酬は『出前館』『Wolt』に次いで3番目といった所です。
ただこれでは、DiDi Food(DiDiフード)配達員の配達報酬が他社と比較して、どれくらい優位なのかピンときませんので、距離別にまとめてみます。
【ピック距離1.0kmの場合の各社配達報酬(福岡)】
ピック距離はバラつきがありますが、1.0kmで設定した場合の各社の配達報酬の金額は上記です。
各社ブースト・ピーク料金・ランクボーナスなど様々なインセンティブがありますが、福岡市の配達報酬のみで比較しました!
上記から分かる通り、出前館やWolt(ウォルト)には劣りますが、Uber Eats(ウーバーイーツ)より優れた報酬という事は分かりますね。
もちろんDiDi Food(DiDiフード)はその分インセンティブが他社よりも手厚いので一概には言えません。
インセンティブは長時間稼働する方が恩恵が高いので、DiDi Food専業配達員に特に高報酬が狙える制度設計といえます。
福岡展開中の他社の報酬制度を詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください^^
ここまで、福岡市のDiDi Food(DiDiフード)配達員の魅力や給料についてお伝えしました!
『福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として働いてみてもいいなぁ』と思って頂いた方は、これからDiDi Food(DiDiフード)配達員の登録方法を解説しますので、引き続き読んでくださいね!
【配達員向け】福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として登録する方法
福岡市でこれからDiDi Food(DiDiフード)配達員として働きたい方に向けて配達員の登録要件や登録方法をざっと説明します!
DiDi Food福岡配達員の登録要件
福岡配達員の登録要件
- 20才以上
- 日本の労働権を保有
DiDi Food(DiDiフード)の登録要件は20才以上であれば誰でも業務委託配達員として登録できます!
配達するのも自由ですので、気軽に登録だけするのもアリですよ!
DiDi Food福岡配達員の配達車両
福岡で登録できる車両
- 自転車
- 原付またはバイク(125cc以下)
- 軽貨物登録のバイク(126cc超)、軽自動車
配達員が登録できる車両は「自転車」が「バイク(125cc以下)」です。
また事業用の軽貨物自動車や126cc以上のバイク登録できるようになりました!
DiDi Food福岡の配達員登録の流れ
配達員登録の流れ
- 公式ページよりWeb登録
- 個人情報登録・必要書類をアップロード
- 教育資料を閲覧
- 配達バッグの受取り(福岡パートナーハブ)
- アカウント有効化!配達開始!
DiDi Food(DiDiフード)配達員の登録は上記の5ステップです!
書類審査も最短Web登録日に完了しますので、1-2日で登録完了し、おそらく業界No.1のスピードです!
╲配達員登録はこちら/
配達員登録登録に不安な方は以下の記事で『画面付き解説』を確認しながら配達員登録をしましょう。
福岡県配達員向け配達員紹介キャッシュバック
【DiDiフード配達員紹介】
特別報酬:最大15,000円
1月5日までに配達員応募
当サイトのDiDiFood招待コードを利用し、配達員に応募し条件を達成すると
紹介報酬から以下の金額をキャッシュバックします!
エリア別キャッシュバック金額
- 宮城:15,000円
- 広島:12,500円
- 静岡・大阪・奈良:10,000円
- 愛知・兵庫・福岡・沖縄:9,000円
【配達回数】
<20回配達>
宮城・静岡・愛知・兵庫・福岡・沖縄
<50回配達>
奈良
<150回配達>
大阪
達成条件
- 登録後10日以内にアクティベート
- アクティベート後30日以内に規定回数の配達をクリア
【静岡のみ】
・1月14日までにアクティベート
・エリアオープン後30日以内に規定回数クリア
興味のある方は以下の招待コードを利用して配達員に応募しましょう!
╲配達員登録はこちら/
\キャッシュバックの申込みはこちら/
※E-mail(deliverylife.invite@gmail.com)でも受け付けています!
▼キャッシュバックの詳細・流れはこちら
配達員紹介キャッシュバックをご希望の方は上記の記事をご参照の上、当サイトまでご連絡ください。
【配達員向け】福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として働く場合の準備物は?
最後に福岡でDiDi Food(DiDiフード)配達員として働く場合の準備物について解説します!
配達に必要な準備物
- モバイルバッテリー
- スマホホルダー
DiDi Food(DiDiフード)では配達員登録時に配達バッグが配布されるため、事前に準備するものはモバイルバッテリーとスマホホルダーくらいです。
その他、配達に役立つ物(サバイバルシート)なども好みに合わせて準備しましょう。
配達バッグは4,000円のデポジット料金が配達報酬から差し引かれる形で配布されます。
※返却時には返金あり
【配達員向け】福岡市のDiDi Food(DiDiフード)パートナーハブ(サポートセンター)
福岡市のパートナーハブ(サポートセンター)は博多駅から徒歩2分程度の好立地に位置します。
パートナーハブ(サポートセンター)では配達員の配達バッグの受け取りの他、問い合わせや交流の場として利用できますので是非活用しましょう!
※博多天神より移転しました!
【住所】
福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル 1F
TKPカンファレンスシティ博多
【営業時間】
12:00~19:00(日祝休)
╲配達員登録はこちら/
福岡のDiDi Food(DiDiフード)で加盟レストランとして出店する方法
DiDi Food(DiDiフード)では福岡市や周辺都市でまだまだ加盟店を募集しています。
現在はキャンペーン中で初期費用も無料、『使い捨ての容器』や『カトラリー』を準備すれば、すぐに出店可能ですので売上UPの手段として是非活用しましょう!
手数料も売上の『31.8%』と業界でも安めです!
興味がある方は以下のリンクより出店申請をしてみてくださいね!
╲DiDi Foodの出店申請はこちら/
まとめ|福岡市でDiDiフードを満喫しよう!
DiDi Food(DiDiフード)はキャンペーンの豊富さでお得に利用できるサービスが特徴です。
是非福岡でもDiDi Foodを利用して、快適なデリバリーライフを送りましょう!
最後まで読んで頂き有難うございました!
福岡市でサービス展開中の他社サービス情報を知りたい方は以下の記事をご確認ください^^
おまけ|過去のDiDiフード福岡のクーポン・キャンペーン
参考までに過去に実施されたDiDiフード福岡のクーポン・キャンペーンを紹介します!
今後同様のキャンペーンがある場合もありますので、ご覧ください。
【福岡】DiDi Foodの新規登録者向けクーポン【5,500円クーポン】終了
クーポンコード | FOOD-YXWA8Q |
割引額 | 5,500円クーポン (1500円×1、500円×8) |
対象期間 | 20/1/20~期間未定 |
利用条件 | アプリ新規登録 |
対象エリア | 福岡・(大阪確認中) |
備考 | - |
DiDi Food(DiDiフード)の福岡進出を記念した新規登録者向けキャンペーンです!
クーポンコードを入力で総額5,500円分のクーポンゲットです!
期間限定なので早めにダウンロードしましょう。
※5,500円クーポンは終了し、現在は初回3,650円分のクーポンになります。
まだまだお得です!