景品表示法

DiDiフード

DiDiフード(DiDi food)の配達員登録方法(特別報酬15,000円もあり)を画面付きで徹底解説!

DiDiフード配達員登録方法

スポンサーリンク

DiDiフード(DiDi Food)の配達員になるにはどうすればいいの?

  • DiDiフード配達員の登録資格は?
  • DiDiフード配達員登録の流れやかかる時間は?
  • DiDiフード配達員登録に必要な書類は?
  • とにかくDiDiフード配達員として働く方法を知りたい!

今回はそういった疑問に答える記事です。

DiDiフード(ディディフード)の配達員は登録しておくだけで、「個人事業主」として、シフトもなく好きな時間に好きなだけ自由に働く事ができます。
また配達員登録も面接もなく簡単に完了

本記事を読むだけでDiDiフード配達員に登録し、スムーズに配達員を始める事ができますので是非最後まで記事を読んでみてくださいね。

それでは早速本編に進みます!

 

 

DiDiフードは5月25日にサービス終了しました!
配達員として働きたい方は出前館がおすすめです!!

【出前館配達員】
デビュー応援キャンペーン!

出前館デビュー応援キャンペーン【24年版】

【出前館デビュー応援キャンペーン】

  • 内容:期間中の登録でブーストインセンティブ+最大50%UP!
  • 【全国エリア】24/2/1~24/4/30まで
    ※一部のみ
    ※詳細エリアは応募ページ参照
    >>応募ページを確認する

【出前館配達員の特徴】

  • 配達距離に応じた変動報酬
  • 平均750円以上/件※の高報酬!
  • フリーオンラインの自由な働き方

※2023年1月の配達1件あたり全国平均報酬額

現在業界トップクラスの報酬単価が出前館!

平均750円以上/件※の高報酬で、

更にキャンペーン中はブースト倍率が最大50%プラスになります!

かず
かず
今のうちに配達員に登録して、高報酬をゲットしましょう!

公式サイトはこちら

出前館配達員登録ページ

▼出前館配達員の登録方法はこちら

関連記事出前館配達員の登録方法を解説!

▼配達員の高報酬のヒミツはこちら

関連記事出前館配達員キャンペーンで超高報酬に!最新情報を解説

 

DiDiフード(DiDi Food)|配達員登録できるエリア

DiDiフード(DiDi Food)では配達員登録をする際に登録都市を選択する仕様となっています。

現在は以下の都市がDiDiフードで配達員登録できるエリアとなっていますので、登録前にご確認ください。

配達可能エリア

宮城県愛知県大阪府京都府兵庫県広島県福岡県沖縄県奈良県静岡県

上記都市にお住まいの方は配達員登録できます!

これから『登録資格』『登録に必要な書類』を解説していきます。

『もう知っているから登録方法だけ教えて!』という方は以下のリンクをタップして記事の該当部分までジャンプください。

>>DiDiフード配達員の登録方法だけを知りたい方はこちら

 

DiDiフード(DiDi Food)配達員の登録資格

配達員の登録資格

  • 20歳以上の日本人
  • 20歳以上の外国人(在留資格が必要)

DiDi Food(DiDiフード)の配達員は20才以上であれば誰でも登録する事ができます。

Uber Eatsなどの他社フードデリバリーサービスは18才以上の方が対象なので、やや年齢条件が厳しいです。
その点は注意しましょう。

※外国人の方は、ビザの内容により28時間/週の稼働制限があります。

 

DiDiフード(DiDi food)配達員が登録できる配達車両

登録できる車両

  • 自転車
  • バイク(125cc以下)
  • バイク(125cc超)
  • 軽貨物自動車

DiDiフードの配達で登録可能な車両は自転車orバイク(125cc以下)です。

※事業用登録をしたバイク/軽自動車も登録可能になりました!

▼バイク・軽貨物の事業用登録方法はこちら

 

DiDiフード(DiDi Food)配達員登録に必要な準備物

DiDiフードの配達員の登録には以下が必要です。登録前に準備しましょう。

必要な準備物

  • スマホ(電話回線)
  • 本人確認書類
  • 顔写真
  • 銀行口座(後日登録可)

その他、原付・バイクで配達する方は運転免許証/自賠責保険証/等も提出が必要です。
提出書類についてはこの後、しっかり解説します!

※事業用貨物は登録証明書も追加提出が必要です。

 

DiDiフード(DiDi Food)配達員登録に必要な提出書類

DiDiフード(DiDi Food)の配達員登録に必要な提出書類は『自転車』、『原付(125cc以下)』『バイク(125cc超)・軽貨物』で異なります。

各車両毎に登録に必要な提出書類をまとめますので、ご確認ください!

 

自転車登録で必要な提出書類【各車両共通】

自転車登録で必要な提出書類は以下になります。
こちらは他の車両で登録する方も必須の書類になりますので、皆さん準備しましょう!

自転車登録(各車両共通)の提出書類

  • 本人確認書類

自転車配達員の方は本人確認書類の提出のみです!

本人確認書類は以下のいずれかが対象になりますので、撮影しご準備ください。

有効な本人確認書類

  1. パスポート
  2. 運転免許証
  3. マイナンバーカード
  4. 住民基本台帳カード
  5. 学生証+健康保険証
  6. 小型船舶運転免許証
  7. 在留カード(外国籍の方)

 

原付(125cc以下)登録で必要な追加提出書類

原付・バイク(125cc以下)で登録する方は本人確認書類に加えて、以下の書類が必要です!

自転車登録(各車両共通)の提出書類

  • 運転免許証
  • 車両写真
  • ナンバープレート写真
  • 自賠責保険証

 

バイク(125cc超)・軽貨物登録で必要な追加提出書類

原付・バイク(125cc超)で登録する方は本人確認書類に加えて、以下の書類が必要です!

自転車登録(各車両共通)の提出書類

  • 運転免許証
  • 車両写真
  • ナンバープレート写真
  • 自賠責保険証
  • 車検証
  • 任意保険証書

 

配達員登録時の提出資料の注意点

DiDiフードの配達員登録時の提出資料はとにかくしっかりチェックされます!

少しでも不鮮明な箇所があると、再提出を求められます。
以下の注意点をしっかり確認に鮮明な写真を提出しましょう。

提出書類の注意点

証明書全体が写っている事
・文字の擦れや不鮮明な箇所がない事

特に、身分証明書のカードやナンバープレートは光の反射で重要な部分(氏名・有効期限・ナンバー)が不鮮明になりがちです。
写真を撮影する際には照明や日光の位置に気を配って提出しましょう。

また保険証書なども、文字が細かいので何度も取り直して一番鮮明な写真を送付しないと登録に時間がかかりますので、ご注意ください。

何度も写真を提出しても、うまくいかない場合はこちらをご確認ください。

 

提出する書類がわかった所で、配達員の登録に進みましょう!

以下に登録の流れを画面付きで完全解説しますので、一緒に配達員登録していきましょう。

 

DiDiフード(DiDi food)配達員の登録方法

配達員登録の6つの手順

  • 公式ページへアクセスしアカウント作成
  • 必要事項入力
  • 必要書類提出ここまで10分~20分
  • 承認審査完了(最短1日)
  • Web研修資料確認(30分程度)
  • 配達バッグ受け取り(パートナーハブ)
  • 配達開始!

DiDiフード(DiDi Food)の配達員登録の流れは以上の6ステップで完了です。

配達バックの受取り以外は全てオンラインで完了し、最短1日で登録完了します。
配達員登録が完了するまでの早さは恐らく業界トップです!

各登録のステップを順に画面付き解説していきます。

 

【配達員登録方法Step①】DiDiフード公式ページへアクセスしアカウント作成

以下リンクよりDiDiフード公式ホームページへアクセスください。

╲配達員登録はこちら/

DiDiフード配達員登録ページへ

別ウィンドウで登録画面が開きます。
以下のステップを確認しながら一緒に登録を進めましょう!

 

【アカウント作成①】配達する国の選択

  • 配達員登録をする国『日本』を選択

複数の国が表示されますので『日本』をタップします。

DiDiFood配達員登録【配達国選択】

GPSを有効にしている場合はこの登録画面はスキップされる場合もあります。

 

【アカウント作成②】配達する都市の選択

  • 配達する都市を選択

左上の都市名をタップしましょう。

DiDiFood配達員登録【都市選択】

  • 稼働したい都市を選択します。

DiDiFood配達員登録【都市選択画面】

【アカウント作成③】『登録』ボタンをタップ

  • 『登録』ボタンをタップします。

『配達する都市』を選択すると前のページに遷移しますので、『登録』をタップします。

DiDiFood配達員登録【登録ボタン】

【アカウント作成④】携帯番号を入力

  • 登録する電話番号の入力し、『利用規約・プライバシーポリシー』に同意をチェックします。

DiDiFood配達員登録【電話番号入力】

チェックして『次へ』をタップするとSMS認証の通知を登録した電話番号で受信します。

DiDiフード配達員SMS認証

認証コードは5分以内に入力する必要があります。

すぐに次のステップに移りましょう!

 

【アカウント作成⑤】SMS認証コードの入力

  • SMS認証パスワードを入力

受信コードを入力しましょう。

DiDiFood配達員登録【SMS認証】

 

【アカウント作成⑥】パスワードを設定

  • パスワードを設定

8桁~16文字で『数字』『ローマ字』『記号』の2種類以上でパスワードを設定します。

 

以上でアカウント作成のステップは完了です!

これから必要情報の入力や必要書類を提出していきます!

 

【配達員登録方法Step②】必要事項の入力

  • 必要事項を入力します。

入力項目は以下になります。

  • 配達する都市
  • 注文受付希望エリア
  • 配達方法
  • 招待コード(任意)

注文受付希望エリアは都市内で主に配達する地域を選択する形ですが、配達員が不足している地域では優先的に書類審査が進むようです。

DiDiFood配達員登録【配達する都市・希望エリア】

didi配達方法とエリア選択画面

注意ポイント

  • 招待コードもコチラで入力します。
  • コード入力しないと紹介特典はありませんので注意しましょう。

当サイトの紹介コードは以下になります。

当サイトの紹介コード

FOOD-ZXFKBH

 

【配達員登録方法Step③】必要書類提出

  • プロフィール写真/本人確認書類をアップロード

プロフィール写真や本人確認書類・その他の提出書類をアップロードします。

注意ポイント

  • 「プロフィール写真」は配達中に加盟店やお客様が確認できます。
  • できる限り印象のいい写真にしましょう
  • 「本人確認書類」はバイク/軽貨物の場合は運転免許証必須です。

こちらで、必要事項・書類の提出は完了です!

DiDi Food(DiDiフード)側で書類審査が実施されますので、少し待ちましょう。

 

【配達員登録方法Step④】承認審査完了

配達員Web登録後、最大5日以内に登録審査の結果がメールにて送付されます。

基本的には登録から1日営業日以内にメールを受信します!

DiDi承認メール

※メール内記載のパートナーハブでの研修は感染症予防の観点から現在は実施されていません。

 

【配達員登録方法Step⑤】Web研修資料確認

審査が完了するとDiDiフードの『配達ルール』や『業務委託契約の内容』などの研修資料を確認します。

研修資料はDiDiフードの配達アプリから確認しますので、以下よりダウンロードしましょう。

\DiDiフード配達アプリはこちら/

DiDi配達

DiDi配達

DiDi無料posted withアプリーチ

 

配達員研修資料は全56ページあり、初めての研修では1ページ10秒以上閲覧しないと次のページには進みません。

アカウント停止なる禁止事項など重要な内容も多いので、しっかり確認しましょう。

内容を確認終わったら、アプリ内で完了報告を実施すれば完了です。

今後の状況により研修方法が異なりますので、「DiDiフード」の指示に従い、研修を受講ください。

 

【配達員登録方法Step⑥】配達バックの受取

DiDiパートナーハブ

配達バッグはDiDiフード配達員のパートナーハブで約30分程度の簡単な説明と共に配布されます。

必ず本人確認書類を持参し来訪しましょう!

最近では配達バッグを郵送対応して貰える地域も増えてきました!
但し、パートナーハブから遠方のエリアや他県の住所には郵送して貰えない事もあります。

DiDiフードの指示にしたがってバッグの受け取りをしましょう。

注意ポイント

  • 配達バックは無料ではなくデポジット制で4,000円が配達報酬から自動的に差し引かれます。
  • 配達員を辞める際には返金されます。

 

【配達員登録方法Step.⑦】登録完了!配達開始!

配達バックの受取まで完了すれば、DiDiフード(DiDi food)の配達パートナーとして直ぐに稼働する事ができます!

安全運転で注文者に料理をお届けしましょう!

配達の4ステップ

  • DiDi配達アプリを起動する
  • 配達リクエストを受付け
  • 店舗で商品を受取る
  • 注文者に商品を受け渡し(完了)

DiDiフード配達員の仕事の流れは上記になります!

 

DiDiフード(DiDi food)で配達員登録できない場合の対処法

DiDiフードの配達員登録は非常にスムーズに進む事が多いです。
しかしながら一部の方は書類審査で再提出が求められ、配達員登録ができない事も。

そんな方の為に、21年4月より配達員登録のオンラインサポートデスクが新設されました!

サポートデスクを利用すればより円滑に配達員登録を完了できますので、お急ぎの方はご利用ください。

 

DiDiフード(DiDi food)配達員登録して働く前の準備物

DiDiフード配達員として稼働をするにあたり、これだけは準備が必要です。

必須な準備物

  • スマホホルダー
  • モバイルバッテリー
  • お釣りとケース

特に、DiDiフードは『現金払い対応が必須』です。

他の配達員をしていても現金を受け付けていない方はしっかり準備しましょう。

DiDiフード配達員が配達員デビューという方の為にそれぞれ解説していきます!

 

スマホホルダー

安全な運転をするにあたって、スマホホルダーは必ず準備しましょう。特に車体に取り付けるタイプを推奨します。

首に掛けるタイプや腕につけるタイプは「ながら」運転の危険行為になりますので推奨しません。

本人の安全はもちろん、事故を起こせば必ず被害者に迷惑を掛けますので、業務として働く以上安全運転ができる環境は自ら整えましょう。

 

(Tiakiaスマホホルダー:1,699円)

\Amazonで確認する/

スマホホルダーを購入

 

モバイルバッテリー

スマホ充電器は必須です。稼働しているとGPSの位置情報を扱う為、非常に電源の消耗が早く2時間くらいで使い果たします。

終日稼働する場合は最低でも10000mAh以上のモバイルバッテリーを利用しましょう。

(Ankerモバイルバッテリー:2,999円)

\Amazonで確認する/

モバイルバッテリーを購入

 

お釣りとケース

「DiDiフード」の配達パートナーは、現金支払いへの対応が必須です。

必ず、お釣りとケースを準備し稼働しましょう!

現金払いに対応する配達の準備物

  1. おつり
  2. コインケース
  3. コイントレー(任意)

必要なものは上記の通りです。

詳しく見ていきましょう!

 

おつり

種類 金額
1,000円札 18枚(18,000円)
500円玉 2枚(1,000円)
100円玉 15枚(1,500円)
50円玉 2枚(100円)
10円玉 20枚(200円)
5円玉 2枚(10円)
1円玉 10枚(10円)
合計 20,820円

Wolt(ウォルト)公式の案内によると、上記の枚数、金額を用意することが推奨されています。

『今すぐには用意できない!』という場合には、

最低でも10,000円分のおつりを用意しておきましょう。

 

コインケース

『すばやく現金を選んで、取り出せるもの』

『軽くて、携帯しやすいもの』がオススメです。

 

【オープン工業 コインケース M-650 青色 327円】

\Amazonで確認する/

コインケースを購入する

 

【SEKAM コインケース 690円 ※Amazonベストセラーランキング1位】

こちらは持ち運べる枚数は少ないですが、注文者の前での取り出しやすさは抜群です。

箱型と合わせて持ち運びもいいですね!

\Amazonで確認する/

コインケースを購入する

 

コイントレー(任意)

コイントレーはあくまで任意でご用意いただくものになりますが、

こんなご時世ですので、『非接触を心掛けている』と思われるだけでも注文者から喜ばれることがあります。

 

【ナカバヤシ コイントレー 抗菌仕様 ブルー  343円】

\Amazonで確認する/

コイントレーを購入する

 

DiDiフードで配達する前の準備物は以上でOKです!

次に配達時の注意点を見ていきましょう!

 

DiDiフード(DiDi food)配達員登録して働く前の注意点

配達する前の注意点

  • DiDiバッグで稼働しない場合は補償なし
  • 事故保険の内容をチェック
  • 確定申告は必須

DiDiフード(DiDi food)の配達員として働く前に必ず押さえておきたい注意点だけまとめました。

細かい事は分からないという方もこの点だけはしっかり理解して配達を開始しましょう!

 

DiDiバックで稼働する

DiDiバックで稼働しない場合は、トラブルが生じた時に補償が一切ありません。

つまり無条件で配達員が負担する事になります。

その為、Uber Eatsやmenu、出前館等と掛け持ちしている場合はDiDiバックを優先的に利用する事を推奨します。

※DiDiのロゴを隠す等は問題ないそうです。(パートナーハブで確認済)

 

事故時の補償を確認する

DiDiフード(DiDi food)では事故時の補償はUberEatsよりも手厚いです。

但し配達中以外は補償が適用されません。

 

確定申告が必要

DiDiフード(DiDi food)配達員は「業務委託」=「個人事業主」です。

納税・所得の申告は各個人が行う必要がありますので、必ず確定申告をしてください。

経費として計上する為にも普段からレシート・領収書は確保しておきましょう。

節税の為には開業届を出すのがベストです。

 

まとめ|DiDi foodの配達員登録は誰でもすぐにできる

最後に本記事の内容をまとめます。

  • 登録条件:20才以上
  • 必要書類:スマホ・本人確認書・本人写真
  • 登録の流れ:ウェブ登録→バッグ受け取り(一部郵送)
  • 必要期間:最短1日で完了
  • 登録できない場合はオンラインサポートデスクへ
  • 配達する前に準備物や補償内容などをチェック

気軽に登録は可能ですので興味がある方はDiDiフード(DiDi food)の配達パートナーに登録してみてください。

「副業」でも「専業」でも自由な働き方ができますし他社との掛け持ちも可能です。

本記事を最後まで読んで頂き有難うございました!

\配達員登録はこちら/

DiDiフード配達員登録ページへ

 
  • この記事を書いた人
【プロフィール】石田さん2

Kazu

▽20年1月:メーカー退職→フリーランスへ ▽2020年3月~UberEats配達パートナー開始へ ▽配達実績:2000件以上 ▽注文実績:200件以上 現在はUberEats/出前館/menu/Wolt/出前館のパートナーとして大阪で稼働中。 ブログ運営を通じてフードデリバリー業界のお得な情報/配達員にタメになる情報を中心に発信します!

-DiDiフード
-,