どこに問い合わせたらいいかわからない、、
- 出前館で注文した商品が届かないのはなぜ?
- 商品が届かないときの対処法はある?
- キャンセルや返金はできる?
- 届いてないのに配達完了にされたんだけど!
フードデリバリーも日常的に利用されるようになり、街では配達員の方をよく見かけるようになりました。
出前館は、その中でもユーザー数を増やし続けている、最も勢いのあるフードデリバリーサービスの1つ。
その一方、出前館では配達中に伴うトラブルも増えています。
本記事でわかること
- 出前館で注文した商品が届かない原因
- 出前館で商品が届かないときの対策
- 注文のキャンセルや返金が可能な事例
『注文した商品がいつまで経っても届かない!』
これは出前館だけでなく、誰もが一度は経験したことがあるはず。
お腹が減っている時に注文した商品が届かないとイライラしますよね。。
本記事を読んで、出前館で注文した商品が届かないときの原因や対処法を理解して、今後も快適に出前館を利用できるようになりましょう!
目次
本記事では『出前館の注文商品が届かない時の原因や対策』を解説します。
『そもそも出前館の配達状況の見方が分からない』という方は以下の記事もご確認ください!
関連記事出前館の配達状況や位置情報がわからない?消えた、見れない時の見方を解説!
▼全国の配達エリアで使える!
当サイト限定クーポンコード
Wolt初回クーポン!
1,800円分のクーポン配布中!
おもてなしサポートWoltの初回クーポンコード(1,800円分)です。
Woltは今フードデリバリーサービスの中で最も勢いがあります!
╲注文アプリをダウンロード/
▼プロモコード▼
『F6WMF9C』
初回注文より1,800円分(600円×3枚)のクーポンを獲得できます!
お得にご注文したい方はご利用くださいm(_ _)m※有効期限:30日間
▼初回クーポンの使い方・最新キャンペーンはこちら
■自社雇用の配達員だから確実に商品をお届け!
関東で話題の10分で届く宅配スーパーOniGOのクーポンコードです!
最大3,750円割引まで40%オフが注文できます!
※しかも初回注文は配達料金無料!
スーパーで買うよりお得で、100円ローソン商品も一部エリアで注文できます!
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼OniGOクーポンの使い方はこちら
出前館で商品が届かない原因
出前館で注文した商品が届かないときに考えられる原因は上記の4つ。
商品が届かない原因の多くは配達中にあります。
1つずつ解説していきます!
出前館で届かない原因①|配達時間が遅れている
『注文した商品が届かない』と思う原因の1つに、『配達時間が遅れていること』が挙げられます。
特にランチやディナーなどのピークタイムに商品の遅配がよく起こります。
特に出前館の配達員が配達する場合、加盟店のスタッフと異なり、他店舗の商品も同時に配達している可能性があります。
【実際の注文画面です】
出前館では注文完了後、上記の画像のように『配達予測時間』が記載されています。
しかし、実際は上記の時間よりも遅れる可能性があるので、多少の遅延は想定して注文することをおすすめします。
特に大雨や台風などの場合は1時間遅れ、2時間遅れという事も稀にあります。
出前館で届かない原因②|配達員が誤って『配達完了』にしている
商品の配達中、稀に配達員が間違えて『配達完了』にしてしまうことがあります。
『配達済みになっていたから玄関を確認したけど、商品が届いてない!』なんてことになってしまいます。
ちなみに私も、1度だけ経験したことがあります笑
出前館で届かない原因③|配達員が違う場所に置いてしまっている
出前館で商品が届かないのに配達完了している原因に、『配達員が商品を違う場所に置いてしまった』ということがあります。
マンション名を間違えたり、一軒家であれば隣のおうちに置いてしまったり、、
配達員は1日に何件も配達するため、稀に住所の読み違えが発生する可能性もありますね。
出前館で届かない原因④|玄関に商品を置いたまま配達完了していない
玄関に商品を置いたまま配達完了をしていない場合も、『商品が届かない』と思われる原因になります。
特に注文者がオートロックマンション以外で『置き配』を設定した際のあるあるですね(笑)
出前館の配達員が玄関に商品を置いたまま『配達完了』をしていないと、注文者は商品の到着に気づきません。
その配達員にとって、その注文が最後の配達であった場合、ついうっかりそのまま配達アプリを閉じてしまう事が原因です。
(私も配達員経験があるので、少しだけ共感できます、、)
出前館で注文した商品が届かない原因は以上です!
そんな場合は、1度問い合わせてみましょう。
出前館で注文した商品が届かない場合の問い合わせ先
出前館の問い合わせ先 | |
電話番号 | 050-3116-5344 |
メール | アプリの問い合わせフォーム |
チャット | 休止中 |
出前館で注文した商品が届かない場合の問い合わせ先は上記の電話番号です。
結論からお伝えすると、商品が届かない場合は『出前館サポートセンターへ直接電話すること』が最もおすすめです。
カスタマーサポートセンターへ電話で連絡する場合の問い合わせ方法
カスタマーサポートセンターへ電話で問い合わせる際には、以下の項目を忘れず伝えましょう。
加盟店に問い合わせる内容
- 注文者名
- 注文番号(10桁)
- 問い合わせ内容
【実際のメール画面】
※アプリから注文している場合は『注文履歴画面』でも確認できます!
▼出前館への問い合わせ方法はこちら
関連記事出前館への問い合わせ方法は電話?メール?スムーズに解決できる方法を解説!
出前館の商品が届かない時の対処法は以上です!
おそらく、ここが1番気になるところだと思います。
出前館で商品が届かない時にキャンセル・返金はできる?
出前館で商品が届かない時にキャンセルや返金ができる事例は上記の通り。
出前館では、注文者都合でのキャンセルは原則不可とされています。
しかし、出前館や加盟店もしくは配達員が要因でトラブルが発生した場合は、キャンセルや返金が可能な事例も。
商品が届かない場合のキャンセル・返金のコツをこれから紹介しますね。
届かない場合にキャンセル・返金を交渉するコツ
出前館で注文がキャンセルされる流れ
- 注文者→カスタマーサポートへキャンセル連絡
- カスタマーサポートで状況の確認←ココ
- 注文キャンセル・必要な場合は返金処理
上記は、出前館で注文がキャンセルされる流れです。
基本的には『出前館から商品が時間通りに届かない』というだけでは、出前館からのキャンセルや返金が認められないケースが多いです。
コツは、配達予定時間に対してどの程度遅れているかという事と、商品を受け取れない理由を明確に説明する事です。
とにかく、『商品が届かないことでどれだけ困ったか』
をしっかり伝えることで、出前館社内でキャンセル・返金を検討してくれるというわけです。
キャンセル・返金を交渉するコツ
・届かない事で困っている事をしっかり伝える
出前館で商品が届かない時のキャンセルや返金の事例については以上です!
ちなみに注文時に選択したお支払い方法によっては出前館から返金されるタイミングが異なりますので、以下の記事もご参照ください!
▼出前館でキャンセルした返金タイミングはこちら
関連記事出前館のキャンセル時の返金は?加盟店側でキャンセルされた場合の対処法まで解説
いくら原因や対処法がわかったところで、『商品が届かない』というのは正直避けたいところ。
出前館での商品が届かないトラブルを防ぐ対策
注文した商品が届かない時の対処法
- 配達先の住所は正確に記入する
- 置き配にする時は詳細を備考欄に書く
出前館での商品が届かないトラブルへの対処法は、『注文時は情報を正確に記載する』ということに尽きます。
1つずつ見ていきましょう!
出前館で届かない対処法①|配達先の住所は正確に記入する
配達先の住所は正確に記入しましょう。
『住所だけでマンション名や部屋番号が記載されいない』ことが時々あります。
私も出前館配達員として経験がありますが、配達員はしばらく道に迷うので商品が時間通りに届かない原因になることも。
また、建物の外観の特徴や簡単な道案内があると配達員もスムーズな配達ができます!
出前館で届かない対処法②|置き配にする時は詳細を備考欄に書く
置き配にする時は、詳細を備考欄に書きましょう。
以下は実際の注文画面です。
【実際の注文画面です】
ちなみに、出前館の『置き配』ではデフォルト文が設定されています。
詳細の記入がなくても『【置き配】電話等で連絡し、玄関前に置いてください。』と自動で記入されています。
【実際の注文画面】
それ以外にも、例えば指定した場所に商品を置いて欲しい場合や呼び鈴などの連絡が不要な場合は、詳細を記入しましょう!
まとめ|出前館で商品が届かないトラブルを防ぐための対策をしよう
今回は出前館で注文した商品が届かない時の原因と対策について解説しました!
最後に本記事の内容をまとめます。
本記事のまとめ
- 商品が届かない場合は配達中のトラブルが原因
- 商品が届かない場合は加盟店へ電話する
- トラブルを防ぐために、注文時に届け先など詳細を記入する
出前館だけでなく、商品が届かないというトラブルはなるべく避けたいところです。
出前館では『商品が届かないときには加盟店へ電話する』というなんともアナログな方法ですが、今後のサービス改善に期待しましょう。
本記事のようなトラブルが発生した際の対処法と対策をしっかり理解して、快適に出前館を利用しましょう!
\『dem30』で最大3,000円割引/
▼出前館の最新クーポン・キャンペーンはこちら
以下の記事で、他社のデリバリーサービスをそれぞれ比較しています!
電話やリアルタイムチャットなど、サポート体制が充実しているものもありますのでぜひご覧ください!
関連記事【最新】おすすめフードデリバリーサービス全23社比較ランキング!注文者のメリットを解説!
【お得な追加情報】
フードデリバリーサービスの初回クーポンはタダ飯ができるほどお得です!
まだ利用した事がないサービスがあれば、以下の記事からクーポンをゲットしちゃいましょう!
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼各社最新クーポン・使い方はこちら
各社最新クーポン情報と使い方