友達紹介キャンペーンもあるんだよね?
- ココナラの友達紹介キャンペーンってなに?
- ココナラの登録方法は?
- とにかく安くなるクーポンを教えて!
本記事でわかること
- ココナラの友達紹介キャンペーンとは
- 招待コードを使って登録する方法
- 自分の招待コードを確認する方法
- ココナラの最新クーポン・キャンペーン情報
ココナラは得意分野の人に様々なの仕事を依頼したり、受けたりできるサービスで気になっている方も多いですよね?
『でもお金もかかるし、なかなか手が出せない。。』
ココナラは外注する分、費用がかかるので利用するハードルが高くて、このように一歩踏み出せない方も多いはず、、。
そんな方のために今回はココナラを安く利用できる友達招待コードをお届けします!
本記事では『招待コードの使い方』や『友達紹介をするやり方』をしっかり説明するので、是非最後まで読んでみてくださいね。
それでは早速本編に進みましょう!
目次
忙しい方向け!ココナラ招待コード
ココナラの招待コード(友達紹介キャンペーン)とは
ココナラ招待コードとは | |
会員数 | 300万人超 |
サービス内容 | スキルマーケット |
依頼できるサービス | 450カテゴリ以上 |
出品数 | 50万件以上 |
招待コード | PTY2E3 |
招待コードの特典 | 1000円分の ポイントが貰える |
運営会社 | 株式会社ココナラ |
ココナラは日本最大のスキルマーケットとして、法人・個人問わず様々な『仕事』や『相談』をつなぐプラットフォームとして人気です。
単価や仕事内容は出品者が値段を設定して、購入したい方は過去の口コミや評価を参考に依頼先を簡単に決められる事が大きな特徴ですね。
元々はWeb制作やイラスト・動画編集などの取引が主でしたが、今ではロゴ制作から占い・悩み相談まで幅広いジャンルを依頼する事ができます。
ココナラの人気ジャンル
- 悩み相談
- イラスト・漫画
- 占い
- 住まい・生活
- デザイン
- Webサイト制作
- 学習・就職・資格・コーチング
- コンサル
- ライティング・翻訳
- 動画アニメーション
そんなココナラでは現在、友達紹介キャンペーンを実施しています!
既にココナラを利用している人から受け取った招待コードを入力して登録すると、紹介した人にもされた人にもそれぞれココナラで使える1000円分のポイントがプレゼントされます。
\公式ページはこちら/
ココナラ招待コードで1000円分のポイントがもらえる!
【最新】招待コードの特典内容
- 【紹介される人】
1,000円分のポイント
- 【紹介する人】
1,000円分のポイント
ココナラの友達紹介キャンペーンでは、紹介した人もされた人もココナラのサービス内で電子マネーとして使えるポイントが貰えます。
貰えるポイントは1000円分!
ココナラのクーポンとは異なり、最低注文金額もないので、簡単な依頼であればタダで依頼できる事もあります。
【紹介された方】紹介報酬の条件
ココナラへ招待された人の報酬条件と受取は上記の通り。
条件は登録後7日以内に招待コードを入力し、電話番号認証を済ませること。
ただし以下の方は対象外になるので、ご注意ください!
招待コード対象外になる方
-
- ココナラに過去に登録した事がある方
- 招待コードを1度でも利用したことがある方
【紹介した方】紹介報酬の条件
ココナラへ招待した人の報酬条件と受取は上記の通り。
招待した友人が招待コードを入力する事が条件で、4営業日以内に1,000円分のポイントが付与されます。
1000ポイント貰える招待コード
PTY2E3
\公式ページはこちら/
ココナラの招待コードはいつ・どこに入力すればいい?
招待コードの入力場所とタイミング
- 会員登録後7日以内
- 専用の招待キャンペーンページ
ココナラの招待コードは会員登録が終わってから7日以内に専用のキャンペーンページで入力します。
会員登録の時点で招待コード入力欄がないので「あれっ?」と思う方もいらっしゃいますが、ご安心ください!
ココナラ招待コードで会員登録する方法・やり方
ココナラの登録方法
- ココナラの会員登録をする
- メニューから「友達招待」を選択
- ココナラの招待コード『PTY2E3』入力する最重要!
- 電話番号認証をする
- 招待コードの報酬を確認する
ココナラの会員登録から招待ポイントを貰うまでの流れは上記の通り!
それぞれ画像つきで解説します。
\公式ページはこちら/
【Step.1】ココナラの会員登録をする
- 『トップページ』右上の『会員登録』をタップします。
- 連携するSNSを選択します。
私はGoogleアカウントで登録しました!
登録できるSNS
- Yahoo!JAPAN
- Apple ID
- メールアドレス
- 必要情報を入力し、『ココナラに登録する』をタップ
必要情報は以下になります。
登録必要情報
- メールアドレス
- ユーザー名(あとから変更可)
- 生年月日
- 都道府県
- 登録目的(購入、出品など)
続いて招待コードの入力をして1000ポイントゲットしていきましょう!
【Step.2】メニューから「友達招待」を選択
- 『メニュー』の下の方にある『友達招待』をタップします。
【Step.3】ココナラの招待コードを入力する
- 『招待コードを入力する』をタップし、招待コード『PTY2E3』を入力します。
1000ポイント貰える招待コード
PTY2E3
注意ポイント
招待コードの入力は会員登録から7日以内限定です!
しっかり期日内に入力しましょう!
【Step.4】電話番号認証をする
- SMS認証のために電話番号を入力し『次へ』をタップします。
- 受信した認証番号を入力し、『認証する』をタップします。
【Step.5】招待コードの報酬反映を確認
- 以下の画面になれば招待コードのエントリーは完了です。
これからサービスを利用した方は確認してみてくださいね!
紹介ポイント1000円分はいつ貰える?4営業日以内に配布!
紹介ポイントが貰えるタイミング
4営業日以内
ココナラの紹介ポイント1000円分は4営業日以内に反映されます。
4営業日以内に運営による審査が完了次第ポイントが貰える感じですね。
以下のようにマイページで通知がありますのでご参考ください!
ココナラ招待ポイントの有効期限
ココナラで獲得した招待ポイントは期間限定ポイントになります。
有効期限はポイント取得後3ヶ月です。
自分のココナラ招待コードはどこ?確認する方法
友達に紹介したい方は以下の手順で招待コードを確認しましょう。
招待コードを確認する方法
- 『友達招待』から『招待コードの獲得に進む』をタップ
- 『電話番号認証』をして招待コードを確認
それぞれココナラの画面付きでみていきましょう。
【Step.1】『友達招待』から『招待コードの獲得に進む』をタップ
- マイページ(メニュー)より『友達招待』→『招待コードの獲得に進む』をタップします。
【Step.2】『電話番号認証』をして招待コードを確認
- 電話番号認証を済ませて、招待コードを確認します。
お好きな方で友達を紹介しましょう!
ココナラの招待コードで何人まで友達紹介できる?
紹介できる人数
何人でもOK
ご自身のココナラ招待コードで紹介できる人数は無制限です。
つまり友達を紹介するだけではなくて、SNSや掲示板などで何人でも紹介してもOK!
※紹介される方は1回のみ特典が貰えます。
【最新】ココナラのクーポンコード・キャンペーン情報
ココナラで実施中の最新クーポンやキャンペーン情報をまとめます!
LINE友達登録で300円クーポン
クーポンコード | なし |
割引額 | 300円オフ |
最低注文金額 | なし |
利用条件 | ココナラLINEアカウントから会員登録 |
期限 | 終了期限未定 |
\公式ページはこちら/
【最新】ココナラの招待コード登録方法とクーポンまとめ
【最新】招待コードの特典内容
- 【紹介される人】
1,000円分のポイント
- 【紹介する人】
1,000円分のポイント
ココナラの登録方法
- ココナラの会員登録をする
- メニューから「友達招待」を選択
- ココナラの招待コード『PTY2E3』入力する最重要!
- 電話番号認証をする
- 招待コードの報酬を確認する
今回はココナラの招待コードを利用した登録方法と最新クーポン情報をお伝えしました!
ココナラは自分の苦手な分野を気軽にプロに任せる事ができるサービスです。
是非ポイントやクーポンを使ってコストを抑えながら利用してみましょう!
\公式ページはこちら/