【お知らせ】
23年5月15日をもって、Chompyのサービスが終了しました。
また、Chompyのサービスエリアにお住まいの方は様々なデリバリーサービスを利用することができるので、ぜひ以下の記事もご参照ください!
▼お得な初回クーポン情報はこちら
最近気になってるサービスなんだけど、、
- 他のサービスみたいに初回クーポンはある?
- 結構好きなサービスでリピート用のクーポンが知りたい!
- とにかくお得に注文に注文したい!
Chompy(チョンピー)は東京都内のみエリア展開ですが、オフィスで働く方を中心にファンが多い人気のフードデリバリーサービス。
街でChompyバックを背負った配達員を見かけ、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなChompy(チョンピー)のクーポンやキャンペーン情報について解説します。
本記事でわかること
- Chompyのクーポン・キャンペーンの特徴
- Chompyの初回クーポンと使い方
- 2回目以降も使えるクーポン・キャンペーン情報
本記事では、Chompy(チョンピー)が初めての方でも2回目以降の注文の方でも、お得に注文できる情報をしっかりお伝えします!
Chompy(チョンピー)以外のフードデリバリーサービスをタダ飯できる方法も記事の後半で紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
- 1 Chompy(チョンピー)クーポン・キャンペーンの特徴
- 2 Chompy(チョンピー)のクーポンが使える配達エリア
- 3 Chompy(チョンピー)の初回クーポンコード
- 4 Chompy(チョンピー)初回クーポンの入手方法【アカウント作成時】
- 5 Chompy(チョンピー)で今使えるクーポン・キャンペーン【2回目以降もOK】
- 6 Chompy(チョンピー)クーポンを入手する方法
- 7 Chompy(チョンピー)クーポンの使い方
- 8 Chompy(チョンピー)クーポンが使えない原因と対処法
- 9 Chompy以外のフードデリバリーサービスの初回クーポンもおすすめ
- 10 まとめ|Chompy(チョンピー)クーポン・キャンペーン
- 11 【参考】過去のChompy(チョンピー)が実施したクーポン・キャンペーン
▼関東全域に拡大中!
関東で話題の10分で届く宅配スーパーOniGOのクーポンコードです!
最大3,750円割引まで40%オフが注文できます!
※しかも初回注文は配達料金無料!
スーパーで買うよりお得で、100円ローソン商品も一部エリアで注文できます!
\初回送料無料&お得なクーポンもあり/
▼OniGOクーポンの使い方はこちら
Chompy(チョンピー)クーポン・キャンペーンの特徴
Chompyクーポン・キャンペーンの特徴
- 【クーポン】クーポンコードを入力して取得する
- 【キャンペーン】注文時に自動で適用される
- クーポンとキャンペーンは併用可能
- カード決済以外は利用できない
Chompy(チョンピー)のクーポン・キャンペーンの特徴は上記の通り。
チョンピーをお得に利用するためにも、クーポン・キャンペーンの特徴をしっかり抑えておくことが大切です。
【クーポン】クーポンコードを入力して取得する
Chompy(チョンピー)のクーポンは注文アプリ内で『クーポンコード』を入力して取得します。
取得したクーポンを注文時に選択することで、割引が適用される形です。
【キャンペーン】注文時に自動で適用される
Chompy(チョンピー)キャンペーンは『加盟店限定割引』や『メニュー限定割引』、『グループ注文などの注文方法』など様々。
クーポンとキャンペーンは併用可能
そして、Chompy(チョンピー)のクーポンとキャンペーンは同じ注文で併用することができます。
カード決済以外は利用できない
Chompy(チョンピー)のクーポンやキャンペーンは、カード決済の利用時のみ適用されます。
必ず、以下の支払い方法を登録して注文するようにしましょう。
チョンピーで使える支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- Apple Pay/Google Pay
Chompy(チョンピー)のクーポン・キャンペーンの特徴は以上です!
次は、Chompy(チョンピー)のクーポンが使えるエリアについて解説していきます!
Chompy(チョンピー)のクーポンが使える配達エリア
Chompyの配達エリア
渋谷区・目黒区・新宿区・豊島区・千代田区・中央区・港区*・世田谷区*・品川区*・中野区*・杉並区*・文京区*
*:一部のみ配達エリア
今後のエリア拡大は未定のようですが、既存エリア内での利用者が増えれば、さらに拡大する可能性は十分にあります。
現在はエリア外という方は待ち遠しいですが、期待しましょう!
これからいよいよ『Chompyで今使えるクーポン』を解説していきます!
もう少しChompy自体の事を知りたい方は以下の記事もご確認ください。
▼Chompyについてもっと知りたい方へ
関連記事Chompyのサービスや招待コードで損しない方法を解説!
Chompy(チョンピー)の初回クーポンコード
初回クーポンコード
JRY2GE
割引額 |
1000円オフ (500円×2枚) |
利用条件 | 初回注文者限定 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 有効期限:30日 |
Chompy(チョンピー)の初回クーポンコードになります。
『500円×2回の合計1000円分のクーポン』が利用でき、最低注文金額もありません!
╲ダウンロードはこちら/
早速今からアプリをDLしてクーポンを使う方のために、初回クーポンの入手方法を解説していきます!
Chompy(チョンピー)初回クーポンの入手方法【アカウント作成時】
Chompy(チョンピー)の登録の流れ
- 注文アプリをダウンロード
- 電話番号にて本人確認
- アカウントを作成する←ココで入手
- ニックネーム・アイコン画像の設定
- 登録完了!
注文アプリのダウンロード、電話番号にて本人確認の後に入力できます。
※ダウンロード時に入力を忘れても、マイページから入力可能です!
(後ほど説明します<コチラでジャンプ>)
『注文アプリ』をお持ちでない方は以下よりダウンロードできます。
╲ダウンロードはこちら/
Chompy(チョンピー)初回クーポンを登録時に入手する方法は以上です。
次は、Chompy(チョンピー)で2回目以降も使える最新クーポン・キャンペーン情報を紹介します!
その後にクーポンの使い方を解説しますので引き続き読んでくださいね。
Chompy(チョンピー)で今使えるクーポン・キャンペーン【2回目以降もOK】
2回目以降の注文でも利用できますし、キャンペーンは初回クーポンとも併用可能なので要チェックです!
Chompy(チョンピー)友だち紹介キャンペーン【終了未定】
クーポンコード
アプリで確認
対象期間 | なし |
割引額①紹介者 |
500円クーポン×1枚 |
割引額②紹介された人 | 500円クーポン×2枚 |
利用条件 | 友人の招待コードで初回注文 |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 何回紹介してもOK |
Chompy(チョンピー)では友だち紹介キャンペーンが実施中です!
紹介した人は『500円分クーポンが1枚』、紹介された人に『500円分クーポンが2枚』もらえます。
ご自身の招待コードを友人の方に入力してもらうことで適用されます。
『招待コードを確認したい!』という方は、アプリ内『マイページ』の『お友達紹介コード』から確認できます!
グループ注文で配達料金シェアキャンペーン【終了未定】
クーポンコード
なし
対象期間 | なし |
割引額 | 1人分の配達料金 で注文可能 |
利用条件 | 全エリア |
対象エリア | 加盟店出店エリア |
備考 | リピートOK |
Chompy(チョンピー)では『グループ注文サービス』という珍しいサービスがあります。
なんと、配達料金を『割り勘』できちゃうんです!
つまり、1回分の配達料金(300円)でたくさん頼めちゃうサービスですね。
注文時に、対象店舗で事前に『グループ注文』を選択することで適用されます!
パーティやオフィスの昼食でらくとく便の予約に間に合わない時は役立ちますね!
これでお得に注文できるクーポン・キャンペーンは全て紹介しました。
ではこれから、『クーポンの入手方法』『クーポンを使う方法』を順番に解説しますので、実際に注文してみましょう。
Chompy(チョンピー)クーポンを入手する方法
Chompyクーポンを後から入手する流れ
- 注文アプリを起動
- 「マイページ」をタップ
- 「所有しているクーポン」をタップ
- 『コードから追加』をタップ
- クーポンコードを入力してクーポンゲット!
Chompy(チョンピー)クーポンをアカウント登録後に入手する流れは上記の5ステップです。
実際の注文アプリ画面で一緒に確認しましょう!
【Step.1】注文アプリを起動
- 注文アプリを起動します。
『注文アプリ』をお持ちでない方は以下よりダウンロードできます!
╲ダウンロードはこちら/
【Step.2】「マイページ」をタップ
- マイページをタップします。
【Step.3】「所有しているクーポン」をタップ
- 『所有しているクーポン』をタップします。
【Step.4】「所有しているクーポン」をタップ
- 『コードを追加』をタップします。
【Step.5】クーポンコードを入力
- クーポンコードを入力して、クーポンが発行されます!
お近くにChompy(チョンピー)ユーザーの方がいる場合は、その方の招待コードをご利用ください。
これでクーポンが入手できたので、これから説明するクーポンの使い方を見ながら、注文時にクーポンを適用させましょう。
Chompy(チョンピー)クーポンの使い方
Chompyクーポンの使い方
- 注文アプリ起動
- 商品を選択しカートに入れる
- 注文手続きに進む
- 支払方法を選択する
- クーポンを選択する←ココ
- 注文完了!
Chompy(チョンピー)のクーポンを注文時に使う方法は上記のステップです。
クーポンの選択はステップの後半になりますので、しっかり見ていきましょう!
【Step.1】注文アプリ起動
- 注文アプリを起動します。
注文アプリはこちらからもダウンロードできます!
╲ダウンロードはこちら/
【Step.2】商品を選択しカートに入れる
- 商品を選択し、カートに入れましょう。
今回は『COCOCHILI』という店舗の人気商品をチョイスしました!
【Step.3】注文手続きに進む
- 注文手続きに進みましょう。
カートをタップして進みます!
【Step.4】支払方法を選択する
- 支払方法を選択してください。
【Step.5】クーポンを選択する
- 使用するクーポンを選択してください。
【Step.6】注文完了!
- 金額を確認したら、注文を確定させましょう。
2回目以降の注文の方も、友だち紹介クーポンを積極的に活用してお得にChompy(チョンピー)を利用しましょう!
Chompy(チョンピー)のクーポンを使う方法は以上です!
Chompy(チョンピー)クーポンが使えない原因と対処法
Chompy(チョンピー)のクーポンが使えない原因は主に上記の2つ。
どちらもすぐに確認できる内容になっていますので、それぞれ解説していきます!
【原因①】クーポンコードの入力間違い
クーポンコードの入力を間違えると、Chompy(チョンピー)のクーポンは使えません。
上記の画像のようなエラーが発生します。
特に間違いやすい内容を以下になります。
よくあるコードの入力間違い
- 大文字のI(アイ)と数字の1(イチ)
- 大文字のO(オー)と数字の0(ゼロ)
- 余分な空白もコピペしている
対処法
クーポンコードをもう一度確認し、正しく入力しよう!
【原因②】クーポンの有効期限切れ
クーポンの有効期限が切れている場合も、Chompy(チョンピー)のクーポンは使えません。
クーポンによって期間は異なりますので、事前に有効期限を確認して、クーポンを使いましょう!
対処法
クーポンの有効期限を事前に確認しよう!
Chompy(チョンピー)のクーポンが使えない原因は以上です!
Chompy以外のフードデリバリーサービスの初回クーポンもおすすめ
Chompy(チョンピー)以外のデリバリーアプリの初回クーポンもオススメです。
以下にクーポンのまとめ記事を紹介しますので、確認してみてくださいね。
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼Chompy以外の初回クーポンはこちら
Chompy以外の初回クーポンと使い方
まとめ|Chompy(チョンピー)クーポン・キャンペーン
今回はChompy(チョンピー)のクーポン・キャンペーンについて解説しました!
本記事の内容を、最後にまとめます!
Chompyのクーポン・キャンペーン
- Chompyクーポンはクーポンコードを入力して取得する
- キャンペーンはクーポンと併用するのがオススメ!
- Chompy以外のデリバリーサービスの初回クーポンも超お得!
「つくる人、食べる人、届ける人をおいしく結ぶ」のコンセプトを掲げるChompy(チョンピー)のデリバリーサービス。
私も注文アプリを実際に使ってみましたが、『お店の常連客』として注文者のアイコンが表示されたり、お店自身が店舗紹介のコメントがあったりと心温まるサービスが充実している印象でした。
まだChompy(チョンピー)をご利用されたことのない方は、ぜひお試しに注文してみてください!
╲ダウンロードはこちら/
【参考】過去のChompy(チョンピー)が実施したクーポン・キャンペーン
Chompyが過去に実施したクーポン・キャンペーンをまとめます!
同様のキャンペーンが今後実施される事もあると思いますので、チェックしてみましょう。
【Chompy】らくとく便ライトお試し30%OFFキャンペーン【3/7まで】
クーポンコード
なし
対象期間 | 〜3/7(月) |
割引額 |
注文金額から30%オフ |
利用条件 | らくとく便ライトの注文 |
対象エリア | らくとく便ライト対象エリア |
備考 | ・1回のみ ・らくとく便エリアの方は利用不可 |
Chompy(チョンピー)の『らくとく便ライト』限定キャンペーンです!
キャンペーン中は注文料金から30%オフ。
『らくとく便ライト』とは、らくとく便の対象エリア(渋谷駅周辺)以外の方に向けて、地域の一部で同様に利用できるサービスです。
キャンペーンの適用は1回のみですが、とにかく安くなるので使ってみましょう!
Chompy(チョンピー)のらくとく便とは?
Chompyのらくとく便の特徴
- 対象エリアは渋谷駅周辺
- 平日のランチ限定サービス
- 前日20:00〜当日10:59までの注文で12:00〜12:30にお届け
- 何店舗で注文しても全て送料無料!
Chompy(チョンピー)の『らくとく便』は『事前に予約注文しておくだけで配達料金が無料になる』というサービスです。
いいサービスですね!