初めてで使い方もよくわからない、、
- チョコザップのマシンの種類は?
- チョコザップのマシンの使い方は?
- チョコザップのマシンを使う時の注意点は?
最近は筋トレ・フィットネスブームにより多くのジムが新しく登場しています。
その中でも特に注目を集めているジムが、ライザップ(RIZAP)監修のコンビニジムであるチョコザップ。
チョコザップにはどんなマシンがあるのでしょうか?
本記事でわかること
- チョコザップのマシンの特徴
- チョコザップのマシンの種類一覧
- チョコザップのマシンの使い方
今回はそんなチョコザップのマシンを徹底解説します!
特に筋トレを始めたばかりの人は使い方や注意点について不安な方も多いと思いますので、ぜひ最後まで記事をご覧いただけると嬉しいです。
目次
月額2,980円で通い放題のジム!
RIZAP監修のコンビニジム
【chocoZAP(ちょこざっぷ)】
chocoZAPの特徴
- 初期費用:入会金+事務手数料=5,000円
- 入会時:体組成計&ヘルスウォッチセットを無料でお届け(※1)
- 月額費用:2,980円(税込3,278円)
- 営業時間:24時間(年中無休)
- 特徴①:全店舗利用OK
- 特徴②:トレーニングマシン各種完備
- 特徴③:セルフエステ&脱毛マシン使い放題(※2)
- 特徴④:シミュレーションゴルフ※一部店舗
- 特徴⑤:セルフホワイトニング&ネイル※一部店舗
(※1):発送が遅れております。
詳細はWEBサイトご参照ください。
(※2)設置店舗は店舗ページをご参照ください。
RIZAP監修のコンビニジム『chocoZAP』が全国拡大中です!
月額2,980円(税込3,278円)で全国のジム通い放題!
さらに!通常の入会時には体組成計&ヘルスウォッチセットが無料配布されます。
\公式サイトを確認する/
▼入会方法をスマホ画面付きで解説!
関連記事ちょこざっぷの入会方法を解説!登録できない時の対処法
▼ちょこざっぷのキャンペーン情報はこちら
▼フリーウェイトあり&高品質マシン!
業界トックプラスの安さ&クオリティ!
人気YouTuber『山澤 礼明』監修の24時間ジム
【FIT PLACE24(フィットプレイス24)】
フィットプレイス24の特徴
- 初期費用:入会金5,500円
→今だけ入会金無料キャンペーン実施中!
- 月額費用:2,980円(税込3,278円)〜(※)
→各店舗先着100名限定で2ヶ月分無料! - 入会特典①:入会から7日間の全額返金保証
- 入会特典②:水素水サーバー飲み放題2ヶ月無料&オリジナル水素水ボトルプレゼント
- 営業時間:24時間(年中無休)
- 特徴①:地域最大級のフリーウェイト完備!
- 特徴②:リアルタイムで混雑状況をチェック可能!
- 特徴③:マシンの使い方&トレーニング方法は山澤さんが動画で解説!
- 特徴④:入会手続きは全てWebで完結!
(※):料金は入会時のプランによって異なります。
SNS総フォロワー100万人超!
人気筋トレYouTuber『山澤 礼明』さんが監修する24時間ジム『FIT PLACE24』が全国展開中!
『テクノジム・BULL・トルクなど世界最高級のマシン』&『地域最大級のフリーウェイトエリア』でプロも唸るクオリティながら、
月会費はなんと『2,980円(税込3,278円)〜(※)』という業界トップクラスの安さ!
\月額2,980円~でジム通い放題!/
▼OPEN直後の今がチャンス!▼
入会金無料キャンペーン実施中
▼キャンペーンの詳細・入会の流れはこちら
関連記事FIT PLACE24のキャンペーン・入会方法をスマホ画面付きで解説!
▼口コミ・評判が知りたい方へ
チョコザップのマシン(器具)の特徴
チョコザップのマシン
- 特徴①:日本人の骨格に合わせた設計
- 特徴②:各種マシンの使い方の解説動画付き
- メーカー:KONGOU製
チョコザップのマシンは『KONGOU』という大手の業務用ジムメーカーによって提供されています。
このKONGOUのマシンは日本人の骨格にあった独自の設計がなされており、チョコザップだけでなく多くのジムからも愛用されているメーカーです。
▼チョコザップで痩せたい!という方へ
関連記事チョコザップで痩せた方法|ダイエット効果が期待できるトレーニングメニューをご紹介
チョコザップのマシンの種類・使い方
チョコザップのマシン一覧 | |
マシンの種類 | 鍛えられる部位 |
ショルダープレス | ・肩(三角筋) |
チェストプレス | ・胸(大胸筋) ・腕(上腕三頭筋) ・肩(三角筋) |
ラットプルダウンコンバージング | ・背中(広背筋) ・腕(上腕二頭筋) |
バイセップスカール | ・腕(上腕二頭筋) |
ディップス | ・胸(大胸筋) ・腕(上腕三頭筋) ・肩(三角筋) |
レッグプレス ※レッグエクステンションはなし |
・脚(大腿四頭筋) ・お尻(大臀筋) |
アダクション | ・脚(内転筋群) |
アブダクション | ・脚(大腿筋膜張筋) ・脚(中殿筋) ・脚(大腿筋膜張筋) ・脚(大殿筋) |
アブドミナル | ・お腹(腹筋) |
トレッドミル | ・心肺機能 |
クロスバイク | ・心肺機能 |
チョコザップのマシン【その他】 | |
セルフエステ・セルフ脱毛・セルフホワイトニング・セルフネイル・ゴルフ |
※項目タップで気になる箇所までジャンプできます
チョコザップのマシンの種類は上記の通り。
チョコザップのマシン|ショルダープレスの使い方
ショルダープレス
- 鍛えられる部位:肩(三角筋)
- 重さ:〜75kg
ショルダープレスは主に肩を鍛えるマシンです。
肩を鍛えることで、関節が安定し肩こり解消にも役立ちます。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|チェストプレスの使い方
チェストプレス
- 鍛えられる部位:胸(大胸筋)、腕(上腕三頭筋)、肩(三角筋)
- 重さ:〜85kg
チェストプレスは胸だけでなく腕や肩も鍛えられるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|ラットプルダウンコンバージングの使い方
ラットプルダウンコンバージング
- 鍛えられる部位:胸(大胸筋)、腕(上腕三頭筋)、肩(三角筋)
- 重さ:〜85kg
ラットプルダウンコンバージングは胸・腕・肩を中心に、主に背中を鍛えられるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|バイセップスカールの使い方
バイセップスカール
- 鍛えられる部位:腕(上腕二頭筋)
- 重さ:〜75kg
バイセップスカールは腕の上腕二頭筋を鍛えられるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|ディップスの使い方
ディップス
- 鍛えられる部位:胸(大胸筋)、腕(上腕三頭筋)、肩(三角筋)
- 重さ:〜75kg
ディップスは胸・腕・肩といった上半身を鍛えられるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|レッグプレスの使い方
レッグプレス
- 鍛えられる部位:脚(大腿四頭筋)、お尻(大臀筋)
- 重さ:〜100kg
レッグプレスは主に脚裏のハムストリングとお尻を鍛えるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|アダクションの使い方
アダクション
- 鍛えられる部位:脚(内転筋群)
- 重さ:〜85kg
アダクションは内ももを鍛えるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|アブダクションの使い方
アブダクション
- 鍛えられる部位:脚(大腿筋膜張筋)、脚(中殿筋)、脚(大腿筋膜張筋)、脚(大殿筋)
- 重さ:〜85kg
アブダクションは主にお尻の横側を鍛えるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|アブドミナルの使い方
アブドミナル
- 鍛えられる部位:お腹(腹筋)
- 重さ:〜75kg
アブドミナルは腹筋を鍛えるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|トレッドミルの使い方
トレッドミル
- 鍛えられる部位:心肺機能
- 重さ:速度設定による
トレッドミルは心肺機能を鍛えるマシンです。
これは有酸素運動の定番『ランニングマシン』として、多くの方が利用しているのを見かけますね。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシン|クロスバイク(エアロバイク)の使い方
クロスバイク(エアロバイク)
- 鍛えられる部位:心肺機能
- 重さ:速度設定による
クロスバイク(エアロバイク)も心肺機能を鍛えるマシンです。
マシンの使い方は以下の動画を参照ください。
\公式サイトを確認する/
チョコザップのマシンの種類・使い方は以上です。
チョコザップのマシンの使い方をアプリで確認する方法
チョコザップの動画を確認する流れ
- チョコザップアプリを開く
- 『マシンの使い方』をタップ
- 鍛えたい箇所を選ぶ
- 動画を見ながらトレーニング!
チョコザップのマシンの使い方ガイド動画を確認する方法は上記の流れです。
動画はいつでも、すぐに確認することができるので、一緒に見ていきましょう。
【Step.1】チョコザップアプリを開く
- チョコザップアプリを開きます。
チョコザップアプリは、会員の方のみ利用できます。
【Step.2】『マシンの使い方』をタップ
- 『マシンの使い方』をタップします。
【Step.3】鍛えたい箇所を選ぶ
- 鍛えたい箇所を選びます。
【Step.4】動画を見ながらトレーニング!
- 動画を見ながらトレーニングしましょう!
チョコザップアプリで動画を確認する方法は以上です。
セルフエステ・脱毛マシンを予約する方法も併せてご紹介します!
チョコザップのマシンを予約する方法【エステ・脱毛・ゴルフ】
【公式写真:chocozap梅田店】
チョコザップの予約方法
- 『エステ等の予約』をタップ
- マップから店舗を選ぶ
- 予約日時を選ぶ
- 『プランで予約する』をタップ
- 利用規約を確認する
- 予約完了!
チョコザップではセルフエステ・脱毛マシンを利用する際は事前の予約が必須になります。
予約方法は上記の通りで、こちらもアプリから簡単に予約することができます。
▼チョコザップで利用できる設備一覧
関連記事
▼ゴルフの予約方法・使い方はこちら
関連記事チョコザップのゴルフとは?練習ができる店舗から実際に利用した感想まで解説
続いて、こんな疑問にお答えします。
チョコザップのマシンは少ない?
チョコザップにはトレーニングに必要なマシンは基本的に揃っていますが、フリーウェイト(ダンベル・スミスマシンetc.)はありません。
そのため『チョコザップのマシンは少ないな、、』と感じる方もいるでしょう。
フリーウェイトはしっかり鍛えられる分怪我をする場合も多く、十分な経験のある中級者〜上級者の方が使用する器具になります。
チョコザップは『運動習慣を始めてたい』『初めての筋トレだから気軽に続けたい』筋トレ初心者の方に向けたジムですので、中級者〜上級者の方はエニタイムやジョイフィットがおすすめです。
\月額2,980円で始める運動習慣/
▼チョコザップのメリット・デメリットの比較はこちら
チョコザップでマシンを使う際に心がけておくこと
マシンを使う時の心がけ
- マシンの使い方は事前に予習する
- マシンの利用時間に注意する
- マシンの使った後は清潔にする
チョコザップでマシンを使う時の心がけは主に上記の3点です。
マシンの使い方は先ほども解説した通り、怪我やマシンの故障を防ぐために、初めて使うマシンは必ず事前に予習しておきましょう。
また、ジム内には他の会員の方もいるのでトラブルを防ぐためのマナーが必要です。
特に、マシンの利用時間や使用後の消毒は忘れずに行いましょう。
マナーを守って、チョコザップを気持ちよく利用しましょう!
では最後に、チョコザップに入会する方法を解説します。
チョコザップに入会する方法
チョコザップの入会方法
- 公式ページにアクセス
- メールアドレスを登録
- 認証コードを入力
- パスワードを設定する
- メール配信を設定する
- 会員情報を入力する
- 利用開始日を選択する
- キャンペーンコードを入力する
- 支払い方法を設定する
- 支払い金額を確認する
- チョコザップへの入会完了!
チョコザップの入会方法は上記の通り。
ちなみに、
入会はチョコザップの公式サイトからのみとなっていますのでご注意ください。
\月額2,980円で始める運動習慣/
▼入会の流れを詳しく知りたい方はこちら
▼料金の仕組みを詳しく知りたい方はこちら
まとめ|チョコザップのマシンの使い方
今回はチョコザップのマシンや使い方について解説しました!
チョコザップにはトレーニングに必要なマシンは十分に揃っています。
『筋トレを始めてみたい』『楽しく続けたい』という方にはチョコザップはおすすめです。
ただ、筋トレ中級者以上の方にとってはフリーウェイトが無いなど物足りないと感じる方もいますので、エニタイムやジョイフィットなど他の24時間ジムを検討しましょう。
チョコザップだけでなく、ジムのマシンを利用する際は使い方とマナーに注意して気持ちよくトレーニングを楽しんでくださいね!
\月額2,980円で始める運動習慣/
【合わせて読みたい】
ジムでトレーニングをする際におすすめのサプリメントは以下の2社です!
▼iHerbの最新クーポン情報はこちら
関連記事【最新】iHerb初回クーポン・紹介コードと2回目以降の割引クーポンを解説
▼マイプロテインの紹介コードでお得に注文!
関連記事【最新】マイプロテイン紹介コードで1,500円割引!友達紹介とクーポン併用で一番お得に
【フードデリバリークーポン情報】
当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!
▼各社初回クーポンまとめはこちら
全社初回クーポンまとめ
▼各社初回クーポンはこちら
各社最新クーポン情報と使い方