景品表示法に基づく表記

当サイト記事中には一部プロモーションが含まれています。

chocoZAP

ちょこざっぷのセルフ脱毛は効果あり?実際に利用して体験してみた!

ちょこざっぷのセルフ脱毛は効果あり?実際に利用して体験してみた!

スポンサーリンク

ちょも
ちょこざっぷのセルフ脱毛が気になってるんだけど、効果はある?
今回はこんな疑問にお答えします!
かず

ちょこざっぷに通っている方の中には、ジムだけでなく『セルフ脱毛』を目的としている方もたくさんいます。

セルフ脱毛はその名のとおり、自分で脱毛器を操作して脱毛をする方法。

そのため、中にはきちんと機械を使えるのか、効果は期待できるのか疑問に思っている方もいるはずです。

この記事でわかること

  • ちょこざっぷのセルフ脱毛の概要
  • セルフ脱毛の使い方
  • セルフ脱毛の体験レビュー
  • メリット・デメリット
  • 利用する際の注意点
  • 導入店舗の調べ方
  • 口コミ・評価

今回はちょこざっぷのセルフ脱毛について詳しく解説します!

実際に利用してみた体験談もご紹介するので、ちょこざっぷのセルフ脱毛が気になっている方は、この記事をぜひ参考にしてくださいね。

 

【本記事について】
本記事は『日経xwomanの公式アンバサダーでWebライターとして活動されているりぴさん』がジムで実際にセルフ脱毛を体験した内容をもとに、監修&執筆のご協力をいただいた記事になります!

かず
今回、りぴさんにはchocoZAP春日井店にて体験いただきました!

 

それでは早速本編にいきましょう。

 

 

月額2,980円で通い放題のジム!

RIZAP監修のコンビニジム
【chocoZAP(ちょこざっぷ)】

ちょこざっぷ冒頭訴求用画像【23年9月〜】

chocoZAPの特徴

  • 初期費用:入会金3,000円+事務手数料2,000円
  • 入会時:体組成計&ヘルスウォッチセットを無料でお届け(※1)
  • 月額費用:2,980円(税込3,278円)
  • 営業時間:24時間(年中無休)
  • 特徴①:全店舗利用OK
  • 特徴②:トレーニングマシン各種完備
  • 特徴③:セルフエステ&脱毛マシン使い放題(※2)
  • 特徴④:シミュレーションゴルフ※一部店舗
  • 特徴⑤:セルフホワイトニング&ネイル※一部店舗

(※1):発送が遅れております。
詳細はWEBサイトご参照ください。
(※2)設置店舗は店舗ページをご参照ください。

RIZAP監修のコンビニジム『chocoZAP』が全国拡大中です!

月額2,980円(税込3,278円)で全国のジム通い放題!

さらに、体組成計&ヘルスウォッチセットが無料でお届けされます。

かず
本格的な夏に向けて、ちょこざっぷで理想の運動習慣を身に付けましょう!

\公式サイトを確認する/

chocoZAP公式サイト

▼入会方法をスマホ画面付きで解説!

関連記事ちょこざっぷの入会方法を解説!登録できない時の対処法

▼ちょこざっぷのキャンペーン情報はこちら

関連記事【最新】ちょこざっぷのクーポンコード・キャンペーン情報を解説!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛って何?

セルフ脱毛の特徴

  1. ジムのついでに光脱毛ができる!
  2. 使用できるマシンはSLMY『360mongneto optik』
  3. 店舗によっては『SB CABIN2』が導入されている
  4. 専用ジェルは常備されている
  5. スタッフはいないので使い方はポスターで確認
  6. 脱毛目的での入会もアリ

ちょこざっぷのセルフ脱毛についての概要は上記の通り。

『マシンの種類とは?』と疑問に思う点はいくつかあるはずなので、ここから詳しく解説します!

 

特徴①|ジムのついでに光脱毛ができる!

ジムのついでに光脱毛ができる!【撮影:chocoZAP春日井店

セルフ脱毛

  • 事前予約が必要
  • 施術は自分で行う
  • 脱毛器の操作は簡単

ちょこざっぷには、セルフ脱毛のマシンが設置されています!

予約は必須ですが、ジムでトレーニングする『ついで』に脱毛もできるんです。

ただし、セルフ脱毛なので施術は自分で行う必要があります。

しかし、初心者でも使えるように操作が簡単な脱毛器が設置されているので安心してください!

かず

 

特徴②|使用できるマシンはSLMY『360mongneto optik』

ちょこざっぷセルフ脱毛の特徴②使用できるマシンはSLMY『360mongneto optik』

ちょこざっぷで使用できるセルフ脱毛のマシンは『360mongneto optik』というものです。

光脱毛ができるマシンで、レベルは1~5段階で調節が可能。

1台数十万円を超える、本格的な脱毛器が利用できます!
かず

 

特徴③|店舗によっては『SB CABIN2』が導入されている

SB CABIN2【参照:JOY SHARE

一部店舗によっては『SB CABIN2』という脱毛器が導入されているようです。

マシンの種類は違いますが、効果や基本的な操作はほぼ同じ。

どちらも光脱毛が可能な脱毛器で、初めての方でも安心して使用できるよう、安全面が配慮されています!
かず

 

特徴④|スタッフはいないので使い方はポスターで確認!

ちょこざっぷセルフ脱毛の特徴⑤スタッフはいないので使い方はポスターで確認

ちょこざっぷにはスタッフがいないため、脱毛器の使用方法は脱毛ルーム内にあるポスターで確認することになります。

ポスターだけでは、使い方がわからないのではと不安に思うかもしれませんが、、

セルフ脱毛に適した脱毛器を導入しているので、スタッフの説明なしでも問題なく利用できます!
かず

 

特徴⑤|専用ジェルは常備されている

ちょこざっぷセルフ脱毛の特徴⑤専用ジェルが常備されている

脱毛器の光を肌に照射するときには、専用ジェルが必要です。

専用ジェルは脱毛ルーム内に常備されているため、自分で用意する必要はありません。

予約を入れておけば、手ぶらで利用できるということですね!
かず

 

特徴⑥|脱毛目的での入会もアリ

『ジムなのに、セルフ脱毛目的で入会するのはアリなのか』

と疑問に思っている方もいると思いますが、、

もちろん、アリです!

店舗にもよりますが、一般的なセルフ脱毛サロンは月額5,000円程度かかることも少なくありません。

かず
ちょこざっぷの月額費用は3,278円(税込)ですが、セルフ脱毛のみ利用してもコスパは最強です!

\月額2,980円で始める運動習慣/

chocoZAPに入会する

 

かず
まずは、りぴさんが実際に店舗でセルフ脱毛を体験した感じたメリット・デメリット、注意点を解説していただきます!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたメリット【効果あり?】

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたメリット

セルフ脱毛のメリット

  1. 本格的な脱毛なのにコスパ最強
  2. 使い方がとにかく簡単
  3. 脱毛効果がかなり期待できる
  4. 比較的予約が取りやすい
  5. ジム・エステ・脱毛がまとめてできる

実際にセルフ脱毛を利用してみて感じたメリットは上記の通り。

ではそれぞれ詳しく解説します!

 

メリット①|本格的な脱毛なのにコスパ最強

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたメリット①本格的な脱毛なのにコスパ最強

セルフ脱毛というと、設置してある脱毛器は小さめで、家庭用的な感じかと思っていましたが、、

本格的な業務用の脱毛器で、光の威力も思った以上に高かったです!

ジムとエステも利用でき、月額3,278円(税込)なのでコスパが最強レベル。

月5,000円以上はしそうなハイレベルな脱毛ができます!

▼ちょこざっぷの料金をもっと知りたい方へ

関連記事ちょこざっぷの料金の仕組みを解説

 

メリット②|使い方がとにかく簡単

ちょこざっぷのセルフ脱毛のやり方はとにかくわかりやすい!

簡単にまとめると、

『ジェルを塗ってサングラスをかける→電源を入れてスタートボタンを押す→照射する』

これだけです。

照射レベルの調節もタッチパネルを押すだけなので、これなら脱毛初心者でもすぐにトライできます!

 

メリット③|脱毛効果がかなり期待できる

ちょこざっぷのセルフ脱毛をやってみて、以前サロンで脱毛したときのような刺激を肌に感じました!

導入されている機械は数十万を超えるものなので、、

セルフ脱毛とは言え、脱毛効果がかなり期待できる点は大きなメリットです!

 

メリット④|比較的予約が取りやすい

これは店舗によるかもしれませんが、、

筆者の最寄りの店舗は、2~3日前であれば、空きが多く希望の時間に予約を入れられます。

普通の脱毛サロンだと、すぐに予約が埋まってしまうことも多いので、、

比較的予約が取りやすい点も、ちょこざっぷのセルフ脱毛のメリットです!

 

メリット⑤|ジム・エステ・脱毛がまとめてできる

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたメリット⑤ジム・エステ・脱毛がまとめてできる

ちょこざっぷでは1日にエステと脱毛の予約を各1回ずつ入れられます。

つまり、1日で『ジム・エステ・脱毛』がまとめて利用できるということ!

ジム・エステサロン・脱毛サロンをハシゴするよりもかなり手軽です。

▼ちょこざっぷのマシンの種類はこちら

関連記事ちょこざっぷのマシンの種類を一覧で解説

▼セルフエステの使い方・効果が知りたい方はこちら

関連記事ちょこざっぷでセルフエステが可能!気になる効果は?実際に体験してきた感想

 

【お知らせ】
23年6月以降、一部店舗では『セルフホワイトニング』や『セルフネイル』も導入され始めています!

▼セルフホワイトニングの詳細はこちら
関連記事ちょこざっぷでセルフホワイトニングが可能に!予約方法やメリット・デメリットを解説

▼セルフネイルの詳細はこちら
関連記事ちょこざっぷでセルフネイルが可能に!予約方法やメリット・デメリットを解説

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたデメリット

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用してみて感じたデメリット

セルフ脱毛のデメリット

  1. 使用できない部位がある
  2. 事前に除毛が必要
  3. 全身脱毛は難しいかも

ちょこざっぷのセルフ脱毛のデメリットは上記の通り。

デメリットよりメリットのほうが多いですが、念のためここからの説明も事前にチェックしておいてください!

 

デメリット①|使用できない部位がある

照射できない部位

  • ヒゲ
  • VIO部位

ちょこざっぷのセルフ脱毛は『顔』『VIO部位』への使用がNGです。

顔やヒゲ、VIO部位まで脱毛したい方は、ちょこざっぷ以外のサロンなどの通わなければいけません、、

しかし、他のサロンで全身脱毛をやるより、顔とVIO部位のみ他のサロンでやったほうが脱毛費用は節約できますよ!

 

デメリット②|事前に除毛が必要

脱毛器の光を照射するには、事前にムダ毛を自己処理しておかないといけません。

ムダ毛が生えたまま照射すると、肌トラブルを起こすリスクが高まります、、

急に予定が空いても、自己処理をしていないときは脱毛できない点はデメリットかもと感じました。

 

デメリット③|全身脱毛は難しいかも

ちょこざっぷのセルフ脱毛の利用時間は1回『20分』と決まっています。

準備と片付けの時間を考慮すると、15分弱しか施術時間がありません。。

部分脱毛2~3カ所は問題ないですが、全身まるごと脱毛するのは難しいため、、

エステと合わせても予約が取れるのは1日最大2枠までなので、全身脱毛が希望の方にはデメリットと言えそうです。

 

かず
ちょこざっぷのセルフ脱毛のメリット・デメリットは以上です!

▼メリット・デメリットをさらに詳しく知りたい方へ

関連記事ちょこざっぷのメリット・デメリットを徹底解説!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用する際の注意点は?

ちょこざっぷのセルフ脱毛を利用する際の注意点は?

セルフ脱毛の注意点

  • 男性も利用可能だが部屋は別
  • 顔・ヒゲの脱毛はできない
  • VIO部位にも使用不可
  • マシンのレベルは1から始める
  • マシンは止めず動かしながら当てること
  • セルフ脱毛の利用の間隔は最低でも1日空ける

ちょこざっぷのセルフ脱毛をやる際の注意点は上記の通り。

安全に使うためにも、ここから説明する内容はしっかり確認しておいてくださいね!

 

注意①|男性も利用可能だが部屋は別

男性も利用可能だが部屋は別

ちょこざっぷのセルフ脱毛は男性も利用できます!

だだし、『男女兼用』の脱毛ルームしか使用できません。

女性専用ルームの予約が空いていても、男性は利用できないので注意してください。

▼ちょこざっぷで男性が通う際の注意点はこちら

関連記事ちょこざっぷで男性が利用する際の注意点を解説!

 

注意②|顔・ヒゲの脱毛はできない

先ほど説明した通り、ちょこざっぷのセルフ脱毛器は顔やヒゲへの照射がNGです!

ルールを守らず照射すると、思わぬ肌トラブルが起こる可能性があるので控えてください。

 

注意③|VIO部位にも使用不可

こちらも先ほど説明しましたが、VIO部位にも照射は厳禁です!

特にVIO部位の肌はデリケートなので、、

無理に照射すると、ヤケドしてしまう危険性があります。

『個室だから』と油断せず、絶対にVIO部位へは照射しないでくださいね。

 

注意④|マシンのレベルは1から始める

ちょこざっぷの脱毛器の照射レベルは1~5まで設定できます。

いきなり高出力で照射するのは、肌トラブルを起こすリスクが高まるので、、

まずはレベル1からスタートし、肌の様子を見ながらレベルを上げてください!

 

注意⑤|マシンは止めず動かしながら当てること

マシンを同じ部位に当て続けると、その部分の皮膚がヤケドする可能性があります。

照射するときはマシンを止めず、絶えず動かしながら当てましょう!

 

注意⑥|セルフ脱毛の利用の間隔は最低でも1日空ける

セルフ脱毛の利用間隔は、最低でも『1日』空けてください。

1日おきであれば照射は可能ですが、、

肌へのダメージを考えると、週1〜2回くらいがおすすめです。

 

かず
ちょこざっぷのセルフ脱毛の注意点は以上です!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法

セルフ脱毛の予約方法

  • アプリを開く
  • 『エステ等の予約』をタップ
  • エリアを検索する
  • 気球マークで詳細を見る
  • 『ジム詳細・エステ等の予約』をタップ
  • 『エステ等を予約する』をタップ
  • タブを選択する
  • 日時を選ぶ
  • 予約するをタップ
  • 予約完了

アプリから脱毛の予約を取る方法は上記の通り。

では順番に説明します!

 

【Step.1】アプリを開く

  • ちょこざっぷのアプリを開きます。
かず
ちょこざっぷアプリは、公式サイトから入会した後にダウンロードする形になります!

まだ会員でないという方は、以下の公式サイトより登録できます!

\公式サイトを確認する/

chocoZAP公式サイト

 

【Step.2】『エステ等の予約』をタップ

  • 体重の表示の下にある『エステ等の予約』をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法②『エステ等の予約』をタップ

 

【Step.3】エリアを検索する

  • 画面上部の検索バーにエリア名や駅名を入力し、予約を入れたい店舗を検索します。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法③エリアを検索する

 

【Step.4】気球マークで詳細を見る

  • 検索して出てきた気球マークをタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法④気球マークで詳細を見る

 

【Step.5】『ジム詳細・エステ等の予約』をタップ

  • 『ジム詳細・エステ等の予約』をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑤『ジム詳細・エステ等の予約』をタップ

 

【Step.6】『エステ等を予約する』をタップ

  • 『エステ等を予約する』をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑥『エステ等を予約する』をタップ

 

【Step.7】日時を選ぶ

  • 画面上部にある希望の予約をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑦-1日時を選ぶ

  • 予約したい日時をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑦-2日時を選ぶ

 

【Step.8】『予約する』をタップ

  • 『プランで予約する』をタップします。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑧『予約する』をタップ

 

【Step.9予約完了

  • 内容を確認し、『上記内容で予約する』をタップして予約完了です。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の予約方法⑧『予約する』をタップ

 

セルフ脱毛の予約方法は以上です。

▼ちょこざっぷアプリの機能・使い方はこちら

関連記事ちょこざっぷアプリの使い方を解説!実際のジム利用方法もお伝えします

 

ちょも
ちょこざっぷのセルフエステって予約が取れないって聞くんだけど、、
ちょこざっぷで予約が取れない原因は、以下の3つが考えられます!
かず

 

ちょこざっぷでは予約が取れない?

予約が取れない原因

  • 予約が集中している
  • セルフ脱毛マシンがメンテナンス中
  • セルフ脱毛マシンがまだ導入されていない

ちょこざっぷのセルフ脱毛はかなり人気。

予約が取れないほど埋まっている日もあるという口コミもいくつか見かけられました。

ただ、『予約が取れない!』とお困りの方の多くが『そもそも予約の枠がない』状態のようです。

稀に、一部の店舗ではエステ・脱毛マシンが導入されていなかったり、故障などの原因で機械をメンテナンスしている場合があります。

もし予約ができない原因がわからないという方は、ちょこざっぷのサポートへ問い合わせましょう。

かず
予約の枠が取れる方は、できる限り平日や深夜など空いている時間に利用しましょう!

▼ちょこざっぷへの問い合わせ方法はこちら

関連記事ちょこざっぷに電話番号・メールでの問い合わせる方法を解説

 

かず
次からは、りぴさんが実際に店舗でセルフ脱毛を利用した方法や体験レビューをご紹介いただきます!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方・体験レビュー

セルフ脱毛の使い方

  • ちょこざっぷに入店
  • セルフ脱毛ルームに入室
  • 使い方のポスターを見る
  • 専用ジェル&サングラスを準備する
  • マシンの電源を入れて脱毛を開始!
  • ジェルを拭き取ったら退室
  • ちょこざっぷから退店

筆者は今回、『ちょこざっぷ春日井店』にてセルフ脱毛をやりました。

そのときの体験談を写真付きで細かくレビューします!

 

【Step.1】ちょこざっぷに入店

ちょこざっぷに入店しセルフ脱毛ルームに入室

予約時間より前にちょこざっぷの店舗へ行きました。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方①-2ちょこざっぷに入店

入館証をQRコードを使用して入店します。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方①-3ちょこざっぷに入店

ストレッチをしたり、軽く運動をしたりして時間を潰しました。

 

【Step.2】セルフ脱毛ルームに入室

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方②-1セルフ脱毛ルームに入室

時間になり、いざ脱毛ルームへ!

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方②-2セルフ脱毛ルームに入室

脱毛ルームは土足厳禁なのでまずは靴を脱ぎます。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方②-3セルフ脱毛ルームに入室

ルームに入ったら内鍵をかけます。

 

【Step.3】使い方のポスターを見る

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方③-1マシンの電源を入れて使い方のポスターを見る

壁にはマシンの使い方や、その他、注意点などが書かれたポスターがいくつか貼ってあるので、脱毛前に必ず確認しておいてください。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方③-2マシンの電源を入れて使い方のポスターを見る

内鍵をかけ、使い方や注意点などが書かれたポスターを熟読。

使い方はとてもシンプルで、初心者の私でもすぐに理解できました!

 

【Step.4】専用ジェル&サングラスを準備する

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方④-1専用ジェル&サングラスを準備する

使い方を理解したら、脱毛したい部位にジェルを塗ります。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方④-2専用ジェル&サングラスを準備する

ジェルを脱毛したい部位に塗り、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方④-3専用ジェル&サングラスを準備する

目を保護するために、備え付けのサングラスを装着します。

 

【Step.5】マシンの電源を入れて脱毛を開始!

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑤-1マシンの電源を入れて脱毛を開始!

ジェルを塗ったら脱毛器の電源をオンにし、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑤-2マシンの電源を入れて脱毛を開始!

マシンのパネルにある『はじめる』ボタンを押し、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑤-3マシンの電源を入れて脱毛を開始!

ヘッドを持ち、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑤-4マシンの電源を入れて脱毛を開始!

スタートボタンを押します!

ヘッドを握っている間に光が照射されるシステムで、光量は結構強め。

筆者はワキを中心に照射しましたが、痛みはなく、でも『パチッ』とはじけるような音がして、脱毛効果が与えられているのが実感できました!

脱毛器のヘッドを脱毛したい部分に当て、光を照射します!

 

【Step.6】ジェルを拭き取ったら退室

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑥-1ジェルを拭き取ったら退室

脱毛後はペーパーでジェルを拭き取り、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑥-2ジェルを拭き取ったら退室

脱毛終了後はジェルを拭き取り、サングラスを返却します。

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑥-2ジェルを拭き取ったら退室

脱毛器の電源をオフにし、

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑥-4ジェルを拭き取ったら退室

内鍵をあけて退出します。

脱毛器を照射した部位は、なんとなく脱毛特有のヒリヒリ感があって、、

何も変化がないと効果が心配ですが、これなら継続して通うとしっかり脱毛できそうです!

 

【Step.7】ちょこざっぷから退店

ちょこざっぷのセルフ脱毛の使い方⑦ちょこざっぷから退店

ロッカーの荷物を回収後、ちょこざっぷの出入り口で再び入館証を読み取り、退店して終了です!

 

かず
ちょこざっぷのセルフ脱毛の利用方法は以上です!

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛の良い口コミ・評判

ちょこざっぷのセルフ脱毛の良い口コミ・評判

セルフ脱毛の良い口コミ

  1. ムダ毛が生えるスピードが遅くなった
  2. ジムの運動が継続しやすい
  3. 敏感肌だけど肌トラブルなし

ちょこざっぷのセルフ脱毛に関する良い口コミは上記の通り。

ではそれぞれ詳しく解説します!

 

口コミ①|ムダ毛が生えるスピードが遅くなった

この方は、ちょこざっぷのセルフ脱毛を継続的に行ったことにより、ムダ毛が生えるスピードが遅くなったようです!

『セルフ脱毛ってどうなの?』と思う方は多いかもしれませんが、、

この方の口コミを見れば安心できますね!
かず

 

口コミ②|ジムの運動が継続しやすい

ちょこざっぷのセルフ脱毛はジムの中にあります。

そのため、この方のように『脱毛したらジムもやりたくなった!』という方は意外と多いかもしれません。

ジムのみに通うより、運動が継続しやすそうですね!
かず

 

口コミ③|敏感肌だけど肌トラブルなし

敏感肌の方の中には、肌トラブルが不安な方もいると思いますが、、

この方は敏感肌でも効果を実感できており、肌トラブルも起きていないようなので通いやすいですね!
かず

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛の悪い口コミ・評判

ちょこざっぷのセルフ脱毛の悪い口コミ・評判

セルフ脱毛の悪い口コミ

  1. 効果がまだ実感できない
  2. 除毛を忘れて脱毛できなかった

ちょこざっぷのセルフ脱毛に関する悪い口コミは上記の通り。

こちらも必ず通う前に確認しておいてくださいね!

 

口コミ①|効果がまだ実感できない

光脱毛は照射してすぐに目に見えた効果が出ません。

照射後1~2週間経つとムダ毛の量が減ってくるものなので、、

この方のように効果か実感できないと感じている方もいます。

しかし、続けて通い、しばらく時間をおけば効果は実感できる可能性も高いです!
かず

 

口コミ②|顔VIO脱毛ができなかった

この方は、使いたい箇所に脱毛ができなかったようです。

おそらく、顔もしくはVIOの箇所かと思われます。

どうしてもちょこざっぷでは禁止されている箇所を脱毛したい場合は、通常のサロンも検討してみましょう!
かず

 

▼ちょこざっぷ全体への口コミが知りたい方へ

関連記事ちょこざっぷの口コミ・評判を解説!実際にジム利用した体験レビューまでお伝えします

 

ちょこざっぷのセルフ脱毛でよくある質問

ちょこざっぷのセルフ脱毛でよくある質問

セルフ脱毛でよくある質問

  • Q1:全ての店舗で利用できる?
  • Q2:当日予約は可能?
  • Q3:予約はキャンセルできる?
  • Q4:1回の利用時間は決まっている?
  • Q5:当日の持ち物は?
  • Q6:セルフ脱毛の効果は?
  • Q7:運動後か運動前かどちらの利用が効果的?

ちょこざっぷでよくある質問は上記の通り。

それぞれ解説するので、疑問点を解決してから脱毛予約を入れてくださいね!

 

Q1:全ての店舗で利用できる?

残念ながら、セルフ脱毛ができない店舗も一部あります、、

脱毛したい方は、先ほど説明した方法で、セルフ脱毛の導入店舗を事前に調べておいてください!

▼ちょこざっぷの店舗一覧はこちら

関連記事【最新】ちょこざっぷの店舗を全国一覧で解説!

 

Q2:当日予約は可能?

当日予約は空きがあれば可能です!

ただし、1日2枠までなので、予約に空きがあっても、2回以上の当日予約は取れません。

 

Q3:予約はキャンセルできる?

予約のキャンセルはできます!

ちょこざっぷのアプリから、予約時間の5分前までキャンセル可能です。

無断キャンセルをおこなうと、ペナルティを受けるかもしれないので、、

行けなくなってしまったときは、必ずキャンセル手続きを済ませてください。

 

Q4:1回の利用時間は決まっている?

1回の利用時間は20分です。

次の予約が入っていなくても、20分を超えて利用はできないので注意してください!

▼ちょこざっぷの利用時間のQ&A

関連記事ちょこざっぷは利用時間に制限はある?混雑状況の確認方法も解説!

 

Q5:当日の持ち物は?

QRコードが読み取れるスマホがあれば施術可能です!

ただし、事前の自己処理を忘れると照射できません。

必ず前日に脱毛したい部位のムダ毛処理を済ませておいてくださいね。

▼ちょこざっぷの服装・持ち物はこちら

関連記事ちょこざっぷの服装ルールを解説!スーツや革靴でもOK?マスクは必須?

 

Q6:セルフ脱毛の効果は?

照射後、2~3週間程度でムダ毛が減っているのを実感できる方が多い傾向にあります!

ただし、効果に出方には個人差があるので、、

何度か脱毛を行い、1ヶ月程度は様子を見ることをおすすめします。

 

Q7:運動後か運動前かどちらの利用が効果的?

脱毛はトレーニングをしてから、クールダウンを行なった後がおすすめです

脱毛後に激しい運動を行うと、体温が上がってかゆみや赤みが出る場合があります。

また、脱毛後に行う場合も、肌が火照った状態での照射は控えるべき。

しっかりとクールダウンしてから脱毛をスタートしてくださいね!

 

まとめ|ちょこざっぷのセルフ脱毛は効果あり!

今回はちょこざっぷのセルフ脱毛について解説しました。

最後に本記事の内容を振り返ってみます!

ちょこざっぷのセルフ脱毛まとめ

  • 本格的な業務用の脱毛器が導入されている
  • 利用には予約が必須
  • 利用は1日1回20分まで
  • 男性も脱毛可能
  • 効果は2~3週間後に現れる
  • 敏感肌の方でも脱毛しやすい
  • 高い効果が期待できるのにコスパ最強

ちょこざっぷのセルフ脱毛は本格的な業務用の脱毛器を使用できるため、コスパが最強なのに、高い効果が期待できます!

ただし利用には予約が必須で、1日1回20分(最大2回)までと決まっているので注意してくださいね。

セルフ脱毛でも効果が期待でき、敏感肌の方でも利用しやすいため、興味がある方はぜひちょこざっぷに入会して脱毛にチャレンジしてみてください!

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
かず

\月額2,980円で始める運動習慣/

chocoZAPに入会する

 

【合わせて読みたい】

ジムでトレーニングをする際におすすめのサプリメントは以下の2社です!

▼iHerbの最新クーポン情報はこちら

関連記事【最新】iHerb初回クーポン・紹介コードと2回目以降の割引クーポンを解説

▼マイプロテインの紹介コードでお得に注文!

関連記事【最新】マイプロテイン紹介コードで1,500円割引!友達紹介とクーポン併用で一番お得に

 

【フードデリバリークーポン情報】

当サイトではフードデリバリーサービスに関わる最新情報を発信しています!

▼各社初回クーポンまとめはこちら

▼各社初回クーポンはこちら

  • この記事を書いた人

ちょも

【プロフィール】 ▽社会人5年目のカメラマン兼ライター ▽専門商社→広告営業→フリーランスへ ▽2021年春からフードデリバリー加盟店営業&コンサルタントとして活動 ▽Uber Eats、出前館、Wolt、menuなど幅広く配達パートナーとして稼働 フードデリバリーサービスの『注文者』『配達員』『加盟店』全てを経験した業界人!

-chocoZAP

Copyright© Delivery-Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.